みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社大学
(どうししゃだいがく)

私立京都府/今出川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(2140)

  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    文理融合型の学部

    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門的に学ぶことはできない。文系・理系の教科を幅広く学べるが浅い知識で終わる。しかし研究室に所属してからは専門的な分野を研究することができる。
    • 講義・授業
      普通
      学部の科目は浅く広く学べる教科しかない。しかしいろいろな分野があるため面白い、興味の幅をひろげられる。一般教科も取れるが、キャンパスが文系と違うため取れる科目が少ない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の設備はとてもいい。予算も多いため必要な機材や書籍がある場合すぐに取り寄せてもらえる。院生が所属している研究室の場合サポートもしっかりしている。
    • 就職・進学
      良い
      IT系企業に就職している人が多い。ITの業界トップ企業の推薦枠も少ないがある。 また、データサイエンスやビックデータなどは旬のキーワードのため学部で学んだこととして面接の際に話したら好印象だった。
    • アクセス・立地
      悪い
      同志社前駅からは徒歩15分、駅名が前なのに全然前じゃない。坂道が夏場はかなりきつい。近鉄の興戸駅からは徒歩20分で鉄橋を登らないといけない。バスも新田辺駅から出ているが利用している人は少ない。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい学部のため、学部棟がきれい。トイレなども清潔で掃除が行き届いている。 また授業で使うプロジェクターが最新のもののため、照明を落とさず投影できるためノートも取りやすい。 研究室の情報機器も充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      単位が取りやすいため、アルバイトやサークルに力をいれることができる。 研究室は4年時からはじまるため、学部内で友人を作るのは難しかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      内部進学だったためコメントのしようがない。内部では法学部や心理学部やグローバルコミュニケーション学部が人気だったため、成績が平均より少し下の私でも進学することができた。私よりも成績の低い同級生もいるため、比較的あまり人気のない学部な気がする。(年度にもよるかもしれませんが) 面接の際は、学部の特徴や所属している教授の研究内容を調べ、興味をもてたものをピックアップし、自分の将来やりたいことと絡めて話した。
    • 所属研究室・ゼミ名
      視覚表現
    • 所属研究室・ゼミの概要
      認知科学、図表現など。教授や院生が研究を手厚くサポートしてくれる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT/SE
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究で得た知識を発揮できると思ったから。また、技術力が高くさらに成長できると感じたから。
    • 志望動機
      データサイエンスを学びたいと考えたため。またその知識は将来就職に役に立つと感じたため
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      内部進学のためしていない。面接対策のみ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:184190

同志社大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。