みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 口コミ
私立大阪府/関大前駅
関西大学 口コミ

-
- 在校生 / 2021年度入学
2021年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部法学政治学科の評価-
総合評価良い第一志望の国立大を落ちての入学だったので、少し気が乗らない部分もあるがとても良い教授が何人かいて、そのおかげで何とかモチベーションが保てている。最近はこの大学で頑張ろうと少しづつ思えるようになってきた。
-
講義・授業良い私立ということもあり、居黄綬のサポートは薄いのかと思っていたが悩みを聞いてくれる教授や、丁寧に解説してくれる教授がいてありがたい。
-
就職・進学良い自分から動く必要はあるが、キャリアセンターの人は新味に相談に乗ってくれる。当たり前だが、自分の主体性あってのサポートなので特に申し分はない。定期的に就職に関するイベントを開いてくれている。
-
アクセス・立地良い法学部は千里山駅からのほうが近いです。また、千里山駅側は治安が良いので私のようにがやがやしたのが嫌いな人はぜひこちらをお勧めします。
-
施設・設備良い法学部がある第一学舎はとてもきれい。ありがたい悲鳴だがキャンパスが広すぎる。THE総合大学といったつくりの大学。たくさん木々が植えられていて春は桜、秋はイチョウがきれい。
-
友人・恋愛普通関西ノリにみんなばんばん友達を作っている。もちろん私のように友達を作らず孤軍奮闘している人もいるので一人が好きな人も安心してよい。総じて一人でいる人は賢い人が多いのでそのようなタイプの人で仲良くなるのもあり。
-
学生生活良い参加していないのでわからない。サークルと言いつつ飲みサーだったり、意外と交際費の出費が大きそうなイメージはある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は諸分野について幅広く学ぶ(基幹科目)。そこから興味が芽生えた分野を2年次以降に極めていく。いろいろな分野を学べるので意外な自分の関心が見つかるチャンスがある。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機申し訳ないがすべり止めなので特に強い意志はなかった。家から通える私立が関西大学だったので関西大学にした。それと無宗教なのも決め手の一つである。関学も近くにあるが、キリスト教の勉強を無理やりやらされるのは嫌だったのでやめた。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:793577 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済について学びたいと思っているのならいい環境だと思います。遊びたいだけだったり経済に興味がないときついと思います。
-
講義・授業普通1年の間は自分の興味のある分野については多くは学ぶことはできません。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミなどには所属していないので分からないことばかりですのでなんとも言えません。
-
就職・進学良い大学側のサポートが充実している印象がありました。直接先輩方にzoomなどで聞きに行くことができます。
-
アクセス・立地良い梅田まで一本で行けたりするので立地はいいと思います。周辺にもご飯屋さんがたくさんあっていいです。
-
施設・設備良い特に施設や設備等で思ったことはないです。トイレもすごく綺麗なので満足しています。
-
友人・恋愛普通経済学部は男子の割合が多いので出会いがあると思いますが多くはサークルや部活などで出会って付き合っていたりします。
-
学生生活普通学園祭などがオンラインで行われていたりするので実際に体験したことがないのでよくわからないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生ではミクロやマクロなどの経済学で使う基礎的なことを多く学んでいます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機関大に入れたらどこでも良かったので倍率が少なそうな学部を選びました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790722 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い少人数で集中的に講義を受けられるところはとてもいい。授業内で英語を喋る機会も多く、ネイティブの講師の方も多い。だが、3年生の先輩からお話を聞くと、3年になるとより専門的になり、英語を講義で話す機会が減るらしい。
-
講義・授業良い面白い授業もある。英語の豆知識が学べたりするのは楽しい。文法の授業はない。プレゼンテーションをする機会が多く、たまに週に2回ある時などもある。学部長の竹内教授は興味深い話を沢山してくださる。
-
就職・進学良い就職先については学部長に尋ねるといい。まだ就活を行っていないので分からないが、教務センターのサポートなどはいい。留学中に24時問電話受付してくれるのもいいところ。
-
アクセス・立地良いキャンパスのアクセスはなかなかいい。駅から近い。だが、山の上なので上り坂を登らなければいけないのが大変。大学正門周辺は食べ物屋が充実している。
-
施設・設備良い校内にスターバックスがあったり、ITセンターでプリントできたり、食堂も数多くあり、コンビニも多い。学科の施設も新しいところばかり。ただ、校内の移動教室で大学の端から端まで移動させられるのは辛い。
-
友人・恋愛良い少人数の授業でディスカッションすることも多いので比較的友人は作りやすい。恋愛関係は自然にしてればいつの間にかできる。
-
学生生活良いイベントはついこないだも学祭が、オンラインで開催されていた。内容は知らない。また、サークルも外国語学部の学生は半数以上が入らない。私もその例に当てはまっているので、知らない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語でエッセイなどの文の書き方や構造、英語でのディスカッションや話し方、リーディングの強化もある。春学期にはコンピュータの講義が必修であったし、また、日本語で受ける面白い授業があった。私は運がいいことに学部長のクラスに配属されて、効果的な自己紹介の方法、言葉でいい表す力など、実用的なことを学べた。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機高校でも留学を経験し、英語が元々得意であった。幼い頃から英語を話せるようになりたいと思っていたので、大学で留学もできる関西大学の外国語学部を志望した。
感染症対策としてやっていること入学式からはや2週間、オンライン授業が始まり、春学期は結局大学に通ったのは1ヶ月とちょっとであった。大学内にはたくさんの消毒液が置いている。6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790392 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法学政治学科の評価-
総合評価良い法律のことを1から学べる学科だと思います。法学部の名門校なので法学を学びたいと思っている人はとてもいい大学だと思います。
-
講義・授業良い入学して1年目は法律の事をやりますが応用ではなく、はじめからきちんと基礎を教えてもらえるので面白いです。
-
就職・進学良い進学実績も良いです。法学部なのでそれに特化したような司法や、公務員など自分の興味のあることを学べてサポートをしてくれます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は阪急線の関大前駅です。法学部や文学部は千里山駅から歩いていく人も多いです。学校の周りにはたくさんのお店があってとても美味しいお店が多いです。
-
施設・設備良いとても広くてきれいで、学食を食べるところも沢山あるので充実しています。スターバックスやコンビニもあるのでとても広いです。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると友人が多く作れます。大きい大学なのでクラス制ではなく、授業によってメンバーが違うのでずっと一緒の友達は少ないと思います。
-
学生生活良いサークルはとても多いと思います。1つのスポーツでも多くのサークルがあり自分に合ったサークルが見つかります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に、法律のことで、憲法や民法、刑法など様々なことを学びます。学んだ上でクラスの子と話す機会もあり、たくさんの人の意見をきくこともできます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から法律の分野に興味があり、それらを学べる大学を探していたからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること席は開けて座るようにしていたり、アルコールが設置されています。緊急事態宣言が出されたりすると、授業はオンラインになります。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789748 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人間健康学部人間健康学科の評価-
総合評価良いスポーツを感性学やユーモア学からも学べるので唯一無二だと思います
他の大学では学べない事が学べますね。 -
講義・授業良い最高だと思います。
学ぶことも遊ぶこともできる!
まさに最高の大学ライフです! -
就職・進学良いめちゃくちゃサポートが厚いです。
自分も焦っていますが大丈夫そうですね -
アクセス・立地良い堺キャンパスですがいくつかの科目は千里山キャンパスで受講できるので楽ですね
-
施設・設備良いどの施設も充実しています。
正直、大学の中で生活していけそうなレベルです -
友人・恋愛良い僕は上手くいってます
フレンドリーな人が多いので人見知りでも大丈夫でした -
学生生活良い学園祭はとても盛りあがっていて友達と来るとあっという間に一日が終わりました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容運動学や栄養学はもちろんのこと、感性学やユーモア学でもも学べるのでいいですね
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機ここでしか学べないことが他の大学よりも圧倒的に多かったからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788269 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部総合人文学科の評価-
総合評価良いとても良かったです。学びたいことが学べる最高の大学だと思われます。総合的に様々なことを学習することができます。
-
講義・授業良い面白いです。とてもタメになる共通教養の授業が多く。ザ・大学って感じがして楽しいです。
-
就職・進学良いサポートは自らが受けにいかないとダメです。受け身だと何もしてくれないのが大学です。
-
アクセス・立地良い立地は悪いですが(関大前から第一学舎が遠い)、キャンパスは綺麗です。
-
施設・設備良い綺麗。施設がとにかく綺麗。トイレも綺麗。完璧です。広いですし。
-
友人・恋愛良いサークルに入ると友達はできると思います。授業は分かりませんが。
-
学生生活良い学内のサークルやイベントは積極的に参加しましょう。知らない間に終わっていることがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容色々あります。総合的なので。学びたいことが学べるという認識でいいんじゃないですか。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機日本史のことについて勉強したかった、特に太平洋戦争についてですね。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:786536 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]人間健康学部人間健康学科の評価-
総合評価良いスポーツが好きで、学校生活を楽しみたい人はとてもいい大学だと思います。また、友達関係や先生との関係もとても良好で充実した学校生活を送ることができます。
-
講義・授業良いスポーツを通して様々なことを学ぶことができます。また、資格取得に向けて先生方が厚くサポートしてくれます。
-
就職・進学良い就活サポートはあまり積極的では無い印象ですが、求人情報がたくさんあるため、自分で探す場合は助かります。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は浅香山駅です。周りになにもないので、空きコマの時間などは食堂で過ごすしかありません。
-
施設・設備良い小規模な施設ですが、綺麗なので、何不自由なく学校生活を送ることが出来ています。
-
友人・恋愛良い男女関係なくみんなが仲良くて、気が合う友達が出来ると思います。
-
学生生活普通コロナ禍のため、なかなかイベントを行うことは難しいですが、サークル活動などは行っているみたいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツと福祉を学ぶことができます。2年次にはそれぞれ、スポーツコースと福祉コースに別れて専門的に学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機スポーツと福祉の分野に興味があり、どちらも学ぶことが出来る大学を探していました。
感染症対策としてやっていることオンライン授業と対面授業を併用しています。また、食堂はアクリル板で仕切られていて感染予防対策がされています。投稿者ID:786519 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い文学部の特徴は19もの専修から自分の学びたい分野を専門的に学べることです。1年次にはすぐに専修を決めず、様々な授業を通して自分が本当に学びたい専修を選択することができます。
文学や心理学、地理学など多種多様な専修が揃っていますので、まだ自分が何をやりたいかわからないという方にオススメです。 -
講義・授業良い大学で勉強を深めたいと考えている学生には結構いいところだと思っています。初めは不安が多かったですが、この学科にしてよかったと思います
-
就職・進学良い幅広い授業で自身の興味に沿って勉強できます。社会学に少しでも興味がある方はOC等を通して、検討してみて下さい。
-
アクセス・立地良い大学前に駅があり、駅から大学は徒歩1分もかかりません。また梅田へも短時間で行くことができ、アクセスしやすい立地だと思います。キャンパス周辺には飲食店が数多くあり、とりわけラーメン店の激戦地区となっています。お店も頻繁に変わるため様々なお店を楽しむことができます。小さいながらアミューズメント施設もあり、空きコマで遊ぶこともできます。また飲食店以外にもコンビニや100円ショップなどあり、必要なものを空きコマで買いに行くこともできます。
-
施設・設備良い大学内のどのトイレも教室も綺麗です。学食や図書館、パソコンセンターも充実しています。学食は自分で好きなものを選べます。和洋食共に美味しいです。図書館は広く、夜10時まで開いているので遅くまで勉強できますし、グループで勉強できるスペースも広いのでゼミで集まることもできます。ITセンターといってパソコンを使える建物があり、印刷も無料なので試験前に学生が勉強するのに役立ちます。
-
友人・恋愛普通
いわゆるマンモス大学のため、少しニッチな人でも大体キャンパスで出会うことができました。また、学園祭などの祭りの規模も必然的に大きく楽しかったです。留学生も多く、英語での授業も行われるなど国際交流と言う観点からも良いですし、あらゆる人のニーズに応えるためなのか、図書館もかなり大きかったり、催しや留学制度、イベント案内なども多数ありました。良くも悪くもチャンスを見つけることができる大学だと感じました。 -
学生生活良い
関西大学の学園祭は関西最大級の規模を誇り、今年度は過去最高の来場者数で10万人を超えました。主なイベントは芸能人によるトークショー、アーティストによるライブ、芸人によるお笑いライブがあります。また、模擬店の出店数は200を超え、様々なバリエーションの模擬店が出店されます。一番の魅力は、関西大学の学園祭は全てが学生主体で創り上げているということです。700人程の学園祭実行委員が長い期間をかけて頑張ってくれています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次にはすぐに専修を決めず、様々な授業を通して自分が本当に学びたい専修を選択することができます。
文学や心理学、地理学など多種多様な専修が揃っています -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機
私は高校生の時から留学に行く事に憧れていました。それぞれの学部によって違いはありますが、関西大学は留学したい学生を支援する制度が整っています。私が利用したのは半年間の留学で、語学単位が単位認定される認定留学というものでした。必修科目である語学の単位を留学に行った事で獲得できるため、半年間も留学しても4年間できっちり卒業する事ができます。このようにやりたい事を学生生活のうちに叶えられる事が、関西大学の魅力だと感じています。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:786396 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]総合情報学部総合情報学科の評価-
総合評価良い勉強したい人にはとても良いと思います、文理融合なのも良いところです。いろいろな視点から物事を知ることができます
-
講義・授業良いとても良いです またアットホームなのでさまざまな意見も聞けて良いです
-
就職・進学良い良いと聞いていますので自分も良いところに入れるようにがんばります
-
アクセス・立地普通そこだけ難点ですね、非常に立地が悪いただ高槻駅までおりると割とあそべます
-
施設・設備良いとても良いです。少なくとも自分は大変満足しています。おすすめですね
-
友人・恋愛良いアットホームなのですぐ彼女もできました。サークルに入れば友達もすぐです
-
学生生活良い満足してます、ただやはりせんりやまキャンパスと比べると劣るかと
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容おもに情報について、文系でも学ぶことができます、とても良いです
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機情報に興味があり、文系受験できたからまた家から近い事もあり、立地にもめちゃくちゃこまったまけではなかったので
投稿者ID:786349 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いなんとなくで入った学部だったが授業が楽しくて、勉強の良さを知った。ただ一般教養で学びたいと思えないものも履修しないといけないところが欠点。
-
講義・授業良いオンライン授業なのに学費が変わらないという面で-1
施設や授業の内容が充実しているので星4つにしました。 -
就職・進学良い私はまだ在校生なのでわからないが、就職率は高い方だと思う。専門の教授がいるのでサポートは充実している。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10秒程で着くが、学部によっては敷地内を歩くから。
-
施設・設備良いどこのトイレも綺麗。授業を受ける教室も少人数から講義式のものもあり充実している。また自習室が完備されており集中して自学習に取り組める。
-
友人・恋愛良い人数の多い学部なので友達は頑張らないとできないが、気の合う友達は必ず見つかる。恋愛はサークルに入っていないと厳しい。
-
学生生活普通充実しているそうだが、私は参加していないのでわからない。友達の話では充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済について。家や企業といったミクロな視点から世界全体といったマクロな視点まであるので理解しやすい。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済について少し興味があった。将来就きたい職業の通り道だと思ったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:786001
- 学部絞込
関西大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 06-6368-1121 |
学部 | 法学部、 経済学部、 商学部、 文学部、 社会学部、 総合情報学部、 政策創造学部、 システム理工学部、 環境都市工学部、 化学生命工学部、 外国語学部、 人間健康学部、 社会安全学部 |
概要 | 関西大学は、大阪府に本部を置く私立大学です。通称は「関大」。1886年設立された「関西法律学校」を前進とし、1922年に大学に昇格しました。「学理と実際との調和」の教育を理念とし、学技一体の学風が受け継がれています。2012年からは新たに文化交渉学研究拠点を設置し、グローバルな視点で、東西両洋文化の比較研究も行っています。 大阪府3つの市に「千里山」「高槻」「高槻ミューズ」「堺」と4つのキャンパスがありますが、2018年を目途に「梅田キャンパス」を開設する予定です。「関関同立」のひとつである関西大学は、約3万人もの学生を有しており、その規模は西日本最大級。 ユニークなサークル活動も有名で、SFサークルやRPG研究会、中でも鉄道研究会は西日本で有数の規模を誇っています。 |
この学校の条件に近い大学
関西大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関西大学の口コミを表示しています。
「関西大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 口コミ