みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 口コミ

私立兵庫県/仁川駅
関西学院大学 口コミ

-
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]社会学部社会学科の評価-
総合評価普通たくさんの人がいるためとても楽しく学ぶことができる。学ぶ分野も自分の好きなことを学べるため将来の役に立つと思う。
-
講義・授業良い様々な教授がおり、その分野に特化した内容の授業を行ってくれる。
-
就職・進学良い相談会やゼミの教授などが親切に話を聞いてくれ、先輩と話す機会を作ってくれたりする。
-
アクセス・立地普通少し駅から遠いが、バスも出ているし歩けない距離でもないので便利だと思う。
-
施設・設備良い施設も全て綺麗だし、設備に関しても特にこれといった不便な点がない。
-
友人・恋愛良い友達を作る機会はたくさんあり、いつでもどこでも様々な出会いがある。
-
学生生活普通サークルはたくさんあり、そこでもたくさんの出会いがあるため楽しく活動することができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会の流れや社会における人々の考え方、社会学とは何かについて学ぶ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機社会の流れを掴むことによって今後の人生の勉強になるかなと思ったから。
投稿者ID:826014 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部物質工学学科の評価-
総合評価良いサークルなどが活発に行われているため大学生生活は充実したものになるとおもわれる。しかし所詮は大学なので自分から動かなければ何も起きない。
-
講義・授業良いリモートの授業もあるため全てを評価することはできないが、充実している。
-
就職・進学良い授業などについて聞いたら細かく教えてくださる。自分から行けばサポートは十分。
-
アクセス・立地悪いアクセスは悪い。JRの線もなかなか何も無いが、最寄りの駅についてからバスに乗るのがめんどくさい。
-
施設・設備普通外観はとてもきれい。比較的新しいため施設自体はきれいだとおもう。
-
友人・恋愛良いキラキラしたひとがおおいイメージだったが、そのような人だけでなく、普通に会話の会う人もいる。
-
学生生活普通サークルは上ケ原におおいので、その点はすこしだけ不便かもしれない。関学全体としては充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目も選択科目も興味深いものが多い。とるものによっては自分を苦しめることになることがあるので要注意
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校の先生に勧められ、自分も少し興味を持っていたから。合格したのがその学部だったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:825914 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商学部商学研究科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。施設も充実しているので楽しい大学生活を送れると思います
-
講義・授業良いさまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。教授が行う授業では、社会に出てからも役に立つような講義です。
-
研究室・ゼミ良いわいわいしているところがちらほらあり楽しいです。充実しています。
-
就職・進学良い就職、進学など私は目標としていないので、よく分かりませんがサポートはいいと思います。
-
アクセス・立地良い立地もとてもいいと思います!大学が終わったら夕方からユニバに行ったりしてとても楽しいです。
-
施設・設備良い充実していると思います!ぜひ、1度オープンキャンパスにお越しください
-
友人・恋愛良いとても楽しいです!!サークルの友達や同じゼミの友達と毎日遊んでいます!!
-
学生生活良いサークルはとても充実しています!自分に合うサークルを見つけれると思います!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまな講義を学び、自分が勉強したい単位を取得しています。必修科目は苦手な分野もあるかもしれないので気をつけてください!
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機とにかくどこでも良かったのでいけそうな大学を選びました~!友達とお揃いっていうのも理由です
投稿者ID:823487 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経済学部経済学研究科の評価-
総合評価良い雰囲気も先生、教室、環境ほとんど全てが良く、先生方も親身に寄り添ってくれるのでしっかり学べ、分からないところは積極的に教えてくれます。
-
講義・授業良いとても勉強しやすい雰囲気で充実しています。授業内容も分かりやすいです。
-
研究室・ゼミ良いゼミによって活動の仕方が違いますが、私が受けている経済学はとても良いです。
-
就職・進学良い就職.進学実績も良く、先生方も親身に寄り添ってくれるので良いです。
-
アクセス・立地良い静かめで、勉強がとてもしやすい環境です。基本は電車で通学している人が多いかなと思います。
-
施設・設備良い学校ももすごく綺麗で、とても勉強しやすく充実しています。設備も強化されていて安心しています。
-
友人・恋愛良いいろいろな学部があるので沢山友達を作るのは難しいですが、友達も何人か出来るので充実しています。
-
学生生活良い今は新型コロナウイルスなどで少しイベントなどが減りましたが充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学について学びます。金融系などが主な学習ですが、それ以外も学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先まだ決まってないですが、金融系のお仕事に就きたいと思っています。
-
志望動機関西学院大学にそのまま行ける学校にいってた上に、昔から経済学に少し興味があり、経済学部に入りました。
感染症対策としてやっていることコロナが心配で休むのだったら出席停止になったり、生徒の負担を軽減してくれるので、ありがたいです。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:822913 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部教育学研究科の評価-
総合評価良いいろいろな教育問題について勉強することができてとても充実している。施設も整っていて勉強しやすい環境です。
-
講義・授業良い教授の授業がわかりやすい。実習が多く授業の満足度がとても高い。
-
就職・進学良い教員採用試験に対しての講座も多くあり合格率も低くはない。落ちても講師になる人が多い
-
アクセス・立地普通坂が多いのはしんどいが、運動だと思って通っている。近くに保育園と幼稚園がある
-
施設・設備良いキャンパスはとても綺麗で横の保育園や幼稚園に実習に行けるため良い
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると気が合う友人が多くできる。大きい大学で知り合える人数が多い
-
学生生活普通サークルは数えきれないほどの数があり、自分に合うサークルを見つけられる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最初は英語など基礎科目が解ける多いですが学年が上がるにつれて教育についての勉強も始まる
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機小さい頃から教師になりたいと思ってこの学部を選びました。たの
投稿者ID:822688 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部教育学研究科の評価-
総合評価良い将来に向けて意味のある講義を聞くことができる。他のどの学校や学部よりも楽しいといえるでしょう。
-
講義・授業普通先生と生徒の仲が良い
授業内容は実践があったりしてとても楽しいです -
就職・進学良い優しい先生も多いので分からないところは聞きやすいです。
授業は楽しいです、 -
アクセス・立地良い駅周辺にお店があるので帰りに寄ったりできます。バイトもできます。
-
施設・設備良い歴史ある校舎ですがとてもきれいです。トイレも使いやすくていいと思います。
-
友人・恋愛良い友達はとてもいい人ばかりなので入学当初から楽しかったです。
安心して登校しています。 -
学生生活普通自分がサークルに所属してないのでわかりませんが、楽しそうです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生の間は子供との接し方や乳児のことについても学びました。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機この学部以外興味がなかったのと、子供が好きだからです。
後悔していません。
投稿者ID:822161 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]法学部法律学科の評価-
総合評価良い良い先生方、友人に恵まれている今の環境に十分に満足しています。将来のことや資格のことなど互いに高め合える関係の友人も数多くいるため、この学科に入学してよかったと思っています。
-
講義・授業普通入学当初からオンデマンド授業を主として受講してきましたが、先生と連絡を取れる環境にあるため学びの場としては満足しています。他学部開校授業も受講可能なため、興味のある他学部の授業を受講することが出来楽しかったです。ただ、学校独自のホームページであるLUNAが度々アクセス出来ないなどのバグが起きていたので、オンデマンド授業が中心の学生にとっては痛手でした。
-
就職・進学良いまだ一回生のため進学について見にしみて感じることは特にはありませんが、進学実績は良いと言う話を聞いています。先輩方からインターンの紹介を受けることが多かったため、そういった類に興味がある人にとっては情報を得やすい環境かもしれません。
-
アクセス・立地普通駅から遠く坂を登らないとたどり着かない点は難点ですが、のどかな立地を個人的に気に入っています。最寄駅から一駅で西宮北口駅に行けるため、大学帰りに遊ぶこともできます。
-
施設・設備良いオンデマンド授業が多くあまりキャンパスに行っていないためなんとも言えませんが、十分ではないかと思います。
-
友人・恋愛良い法学部は比較的真面目な人が多く、私自身良い友人関係に恵まれています。学内で恋人を作っている人もそれなりに見かけます。
-
学生生活悪いサークルに所属していない為詳しくはわかりませんが、コロナ禍ということもあり仕方ない部分もありますが新歓はほとんど無い印象でした。学園祭もオンデマンドでは行われていたようですが、私を含め友人たちもほとんどが「そんなことやってたんだ」と言った感じでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に民法を中心とした授業です。一回生では専門導入科目と題された民法入門、日本国憲法、刑法等を学びました。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から法律関連に興味があり、法律について深く学びたいと思い法学部法律学科への進学を志願しました。
投稿者ID:821931 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良いとてもよいと感じている。自分のやりたいことを多面的かつ包括的に学ぶのことができるため、多面的な視点を養うことができる。
-
講義・授業良い実務経験のある先生が多く幅広い知識が身につけることが可能である
-
研究室・ゼミ良いゼミは多く3年に進級時に選ぶことができる。研究している内容は教授によって様々である
-
就職・進学良い実績はとてもよく、大手への就職する人も多いと聞く。就職先の職種は多様である。
-
アクセス・立地悪いとても行きにくい。そのため、ひとり暮らしをしている学生が多くいる。バスの本数も少なめ。
-
施設・設備良いとても広い校舎があり自由につかえる。また、雰囲気もとても良いと感じている。
-
友人・恋愛良い学科に600人ほどいるためたくさん友達ができる。サークルに入ると他学部の友達もできる。
-
学生生活良いサークルはたくさんあり、自分にあったサークルを見つけられることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容政治学、思想史、統計学、キリスト教などを学ぶのことができる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機幅広いことを学べると感じたため。また、2年時から学科選択のためゆとりを感じた。
投稿者ID:821470 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]経済学部経済学研究科の評価-
総合評価良い全体的に教授、講師は変わった人が多いが、授業自体は聞き応えのあるものがある。関学に入学する際はぜひ看板学部である経済を希望してほしい。
-
講義・授業良いコロナ禍ということもありオンライン授業がメインであるため、対面授業に方向転換された場合大満足であるが、現在は満足程度のものである。
-
就職・進学良い大企業に関学卒の社長が多いことから、就職率は関学の中でもトップクラスを誇る学部であり、近畿圏内の私立においても同様のことが言える。
-
アクセス・立地良い甲東園駅から通学する場合、かなりの山道を歩くことになり夏場は特に汗だくで到着するなどがあった。最寄駅を仁川駅に変更することで坂道を登ることはなくなりかつ安全に登校できている。
-
施設・設備良いほぼずっと工事をしており、新しい状態を維持している。強いていうならば工事に対する費用を私たちの援助に回していただければ嬉しいと感じている。
-
友人・恋愛良いコロナ禍ということもあり、友人を作る機会はかなり少なく感じる。
-
学生生活悪い基本的にサークルに入るのであれば相当な覚悟を有していないと周りに飲まれてしまう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には必修言語である英語、第二言語、キリスト教、経済学入門、経済数学入門がひっしゅうになってくる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機もともとコロナ禍の金融政策に疑問を感じていたため、それを学べる経済学部を志望した。
投稿者ID:821120 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]商学部マーケティングコースの評価-
総合評価良い座学もありますがそればかりではなく、実践的な授業もあるので、そういった学びをしたい学生にオススメです。
-
講義・授業良い面白い先生も多いため楽しめています。また、生徒が多いため様々な価値観を共有できます。
-
就職・進学良い学んだことを活かして金融系や商社に就職する人が多いなと感じます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅から徒歩で15~20分かかりますが、バスもあるためいいです。
-
施設・設備良い比較的校舎がきれいだと思います。特に図書館は空調もすごく良くて、本も多いのでいいです。
-
友人・恋愛良いサークルではさまざまな友達ができるのでとても楽しめています。
-
学生生活良い文化祭ではこの地域がお祭りのように盛り上がってとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は座学で基礎を習い、2.3.4年では実践的な学習ができるのでとてもいいです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機あるテレビ番組を見ているうちに商学(マーケティング)に興味を持ったからです。
投稿者ID:820389
- 学部絞込
関西学院大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
基本情報
この学校の条件に近い大学
関西学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関西学院大学の口コミを表示しています。
「関西学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 口コミ