みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社大学
(どうししゃだいがく)

私立京都府/今出川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(2140)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    授業内容は良いが民度の低い学生が多い

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会学部メディア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職に有利
      メディアのことを詳しく学べるので報道志望の学生には非常にオススメ。ただ、偏差値が高いので入るのが他の社会学部の学科より難しい
    • 就職・進学
      良い
      同志社大学であれば学歴差別を受けずに就職活動が行える。
      ただ、学生本人のやる気や出来に左右されるので同志社ブランドに甘えている学生の就職先は二流、三流の会社が多い。
      たいがいそのような二流、三流企業へ就職する人は授業に出なかったり、人間的に問題がある学生だと思うので普通にしていれば全く問題がなく、同志社出身というだけでいわゆる就職偏差値が高い企業から内定をもらうのは自分自身の経験からは余裕だと思う。実際、入社が難しいと言われている5社から企業から私は内定をいただいた。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは非常に良い。
      最寄駅は今出川駅で、キャンパスに直通の入り口がある。
    • 施設・設備
      良い
      設備はとてもきれい。清掃もよく行き届いている。
    • 友人・恋愛
      悪い
      勉強はできるが人間的に問題がある人が多い印象。
      特に女子は群れるのが好きみたいで若干めんどくさい。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:335138

同志社大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。