みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社大学
(どうししゃだいがく)

私立京都府/今出川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(2140)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    海外だけでなく日本も

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文学部英文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業に関しては外国人の先生も多くいて、英語に実際に触れる機会が多く設けられていると思う。また、分野に関しては英語教育学、英語学、英語文化・文学に分かれており、自分の研究したい分野を選択することができる。授業以外に関しては、派手目の人が多いイメージでなかなか馴染みにくく感じた。
    • 講義・授業
      良い
      教授や講師の先生については、外国人の先生も多くいるので、英語に実際に触れる機会が多く設けられていると思う。授業中の雰囲気については、真面目な人が多いので、落ち着いた雰囲気で授業を受けることができる。課題に関しては、真面目にコツコツ取り組んでいれば問題ないレベル。単位については、きちんと出席していれば問題ない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは最初基礎演習という名前で2回生の時に始まる。ゼミによってゼミ内の交流はかなり違うようだが、飲み会を頻繁に開いたりしているところもあるらしい。
    • 就職・進学
      良い
      就職ガイダンスなども用意されており、しっかりサポートしてもらえる。まだ就職活動を行ったことがないので詳細は分からない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は今出川駅で、駅から学校まで直結しているのでとても通いやすい。学校の周りにはご飯を食べる場所もたくさんあるのでとても便利。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスはとても綺麗。教室は広々としており、ゆったり授業を受けられる。図書館には多くの本があるので、論文を書く時にはとても役立つ。サークルのための学生会館もあり、設備としては充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人とはあまりソリが合わないので、サークルの人と多く交流を持っている。サークルの活動日が多いので、友人関係についてはそれだけで充実しているように思う。サークルの人と付き合っている人が多いように思う。
    • 学生生活
      良い
      私が所属しているサークルは週4活動なので、充実はしていると思う。大学のイベントとしては、今出川校地でEVE祭、京田辺校地でクローバー祭というものが行われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は高校の延長というような感じで、Reading,Writing,Speaking,Listeningなどの授業が主にある。2年次になると、英語学、英語教育学、英米文学など、分野に分かれたものの基礎を学ぶ授業が増えてくる。3年次では、ゼミの授業のみ必修となる。4年次では、ゼミの授業に加えて卒業論文を作成していく。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411471

同志社大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。