みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ

同志社大学
(どうししゃだいがく)

私立京都府/今出川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(2139)

文化情報学部 口コミ

★★★★☆ 3.89
(108) 私立大学 738 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
10821-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      周りに気の散るもの(ショッピング施設や遊園地など)がないため、いい意味で学業に集中して取り組める学校だと思う。 資格の取得や研究実験等、学業な関する学内施設はとても充実しているため、本気で勉強をしたいと思っている学生さんにはとても良い環境なのではないだろうか。 また就職についても、学校側からのサポートは手厚かったため、心配することなく学業・サークル・就活に取り組めた。
    • 講義・授業
      良い
      文理に隔たりがないので、自分の学びたい科目を選択して履修することが可能。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの数が比較的多く、自分に合った研究室を選ぶことができる。 また、研究のみならず就職に関するサポートをしてくださる教授もいらっしゃるので、安心はできるかもしれない。 また研究室の壁を超えて、他の研究室の教授へ悩みを相談しにいくことも出来た。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動に関するサポートは大学側からメールやサイトなどに掲載されている。そのため基本的なサポートは得られると思う。 それ以上の情報を収集したければ、自分から積極的に動かなければ周りから出遅れることはあるかも知れない。
    • アクセス・立地
      悪い
      京田辺キャンパスなので、都会からは遠い。山奥。 だが、JR線や近鉄は通っており、またバスもあるため、困ることはない。 京都市内のみならず、大阪や奈良へのアクセスもそれほど悪くないかもしれない。
    • 施設・設備
      良い
      広い図書館やパソコン教室、ラーニングコモンズ、ジムなども完備されており、比較的整った環境だと思う。 研究で使用する分析ツールについても購入していただけるので、研究にも困らない。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学した時点で学部内で少人数のクラスが設けられ、学校生活に慣れない時に相談やサポートを受けられた。 また、必修の講義内でもグループ活動をする機会が多く、皆で助け合う中で仲良くなっていけたように思われる。
    • 学生生活
      良い
      京田辺キャンパスは体育会の活動拠点でもあるため、今出川に比べてスポーツ系のサークル・部活は多い。 変わり種で言うと、水泳や馬術、弓道など様々なものがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      研究対象は、文学や考古学、言語学、美術史、伝統芸能や音楽などの文化・社会のさまざまな現象について。 それらに関して解明を目指す、他学部とは一線を画する新しい学問を行う。 要は、人間の生み出す“文化”についてデータを収集し、それを様々なアプローチで分析していく。 データ分析という言葉に最初は戸惑ってしまうかもしれないが、必修科目を履修すれば基本的な分析ツールは理解できるようになるため、心配はあまりしなくて良いと思う。 卒業論文に本腰を入れるのは4回生からで、各ゼミごとに行われる。執筆は勿論だが、定期的な研究発表も必須なため、自分の研究について理解を深めながら進めることができる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大学院に進学し、学部生時代に行っていた研究を深めている。
    • 志望動機
      高3の夏、ギリギリになってこの学部を選択したのだが、最も惹かれたのは「文理融合」だった。 もともと理系だったが、文系の科目に興味があり、「自分の興味のあること」を学べるという点がとても魅力的だった。 やりたいことが決まっていない人でも、少しでも興味あることを研究できるため、おすすめの学部だと私は考える。 アイドル、日本酒、小説、地域創生、剣道など、一見すると「本当に研究対象になるの?」というような事象までも研究することは可能なので、あまり気負わなくても良いのではないだろうか。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業メインで講義は進められた。 緊急事態宣言解除後もオンラインは継続されており、対面になった講義に関しても、ソーシャルディスタンスや換気等は充分に考慮されている。 学内にも消毒液は多く設置され、検温の機械も完備されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705681
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      分析の仕方など卒業しても未だにわからないことだらけだけど、アンケートの分析などこの学部ならではのことがたくさんできて満足しているから。、
    • 講義・授業
      普通
      パソコンを使う授業が多いですが、行列など数学も少しですが学びます。わからないときは先生や院生の方がサポートして下さいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      合宿の有無や先生のサポートなどはゼミによりけりです。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアセンターで履歴書を見てもらいましたが、それでも書類選考に落ちました。結局は自分で企業のことを調べたり面接対策ができていたかにかかっていると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      京田辺キャンパスの場合、下宿先は十分ありますが、最寄駅から15分ほど坂を登るため実家通いの方は少し大変かと思います。
    • 施設・設備
      普通
      パソコンが十分すぎるくらいあるため、大学で課題を仕上げられるのが嬉しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      カップルをやたらと多く見かけますw
      サークルの他に、学内でアルバイトもできるため学部を超えて友人が作れます。
    • 学生生活
      普通
      把握しきれないほどサークルがありますw
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      某工務店にて営業職として就職しましたが、休日などのことでいまは退職し転職活動中です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483735
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文化情報学科は文理どちらの内容も網羅しており、文理どっちつかずな自分でも自然と何が好きかを把握させてくれる。特にデータサイエンスに力を入れており、昨今よく聞くビッグデータを学ぶこともできる。
      ただ大学の立地が悪く、また文系の学生が今出川に移動したため活気があまり無いように感じられる(ポジティブな捉え方をするならば、学内は落ち着いた)
    • 講義・授業
      良い
      文理問わずさまざまな内容の授業があるので4年間の中で自分の目指すべきところが自然と見えてくる。普通の学部にはないような内容を学べるので楽しい。
      必修科目の単位は出席さえしていれば比較的取りやすいのではないかと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は4回生からなので、個人的にはもう少し早く始まっても良いのではないかと思う。また自分の年度だけだと思うが、私の入りたいと思っていたゼミの教員が次々と産休や任期満了のため居なくなるというハプニングが起きたので気を付けた方が良い。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は大学のネームバリューもあるからそこそこ良いのではないかと思う。ただし学部と職業の関連性はあまり見られない傾向にある。学部で学んだことが社会に出て役立ったという経験はあまりない。ゼミによっては教授と企業のコネクションがあるのでそこの企業には就職しやすいという話も聞く。
    • アクセス・立地
      悪い
      JRと近鉄、二つの鉄道路線があるが私の時は普通電車しか停まらず1本逃せば20分待ちなどもあった。また大学周辺には少しの飲食店しかなく、またそこに行くにも長い坂を昇り降りせねばならないのでアクセスしにくい。文系学部のある今出川の方はお店の量も多く、駅と大学が直結しており、また河原町などにも出やすいという点を鑑みると文化情報学部のある京田辺という環境は不便であると言わざるを得ない。
    • 施設・設備
      良い
      モーションキャプチャなど高級かつ珍しい設備があるが私はそれらを使用したことがないのでなんとも言えないが、人間の身体の構造などを知りたい人には魅力的だろう。一人に一台コンピュータを与えられるのはこのご時世当然かもしれないが、その当然を享受できるのは幸いなことだろう。
      図書館に関しては多くの蔵書があり、趣味に関することの本が置いてあることを知った時の喜びは一入であった(クトゥルフ神話好きな人は必見)
    • 友人・恋愛
      普通
      グループワークなどが多くあるので友人は自然と出来やすい。学内の恋愛については私はあまり詳しくないがそこそこのカップルがいたのでそこそこ盛んなのではないかと思っている。私の友人は全員彼氏がいた(なお私はコミュ障なためぼっちを貫きました)
    • 学生生活
      普通
      サークルは公認非公認含め多くあるが、メインは他キャンパスにあるので田舎にある我がキャンパスでの活動はあまり活発ではないと思う。イベントに関しても他キャンパスの方が有名人を呼んだりしていて活発だったため、イベントの委員会の人は頑張ってはいたがちょっと残念な感じである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次から三年次を通して「データサイエンス」の手法を学んでいく。あらゆるデータの見方や解析方法を学ぶのだが、遊びを取り入れたものが多い。印象に残っているものは紙ヘリコプターを作る時、作り方によって滞空時間にどのような違いがでるか、どのように作ればより滞空時間の長い紙ヘリコプターになるかを考察したことは楽しかった。またパンの食べ比べをして、どのような味のパンが人気か、その印象を調べたことも記憶に深く刻まれている。
    • 就職先・進学先
      公務員(非常勤)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429130
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ビックデータを扱ってるため、時代に即した学科だと思います。文系、理系にとらわれず、様々な分野を学ぶことができるため、とても良いです。
    • 講義・授業
      良い
      色々な講義が制定されているため、数多くの幅広い授業を受講することができます。自分の興味や嗜好に合わせて、授業を選択することができるため、非常に有意義です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      みんな仲良しで助け合いの精神があります。ただし、ゼミ配属が4回生からのため、最後の一年だけを研究室に費やすことになります。もう少し早ければ、もっと研究室での実験に集中できるかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      奈良や大阪に近い京都です。市内へのアクセスはさほど良くありませんが、シャトルバスが一時間に一本ほどあるため、市内のキャンパスまで無料で移動することができます。ですから、市内のキャンパスでなくても、キャンパスの立地についてさほど悩んだことはありません。
    • 学生生活
      良い
      インカレも多くあるので、他大学にまでともだちの輪を広げることができると思います。また、キャンパス間での交流も増えると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:389765
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職先がしっかりしているので、安心して勉学に励むことができる。しかし、勉学の内容が難しいため、ついていくのは大変と感じる。そのため勉強しなければならない。
    • 講義・授業
      悪い
      講義で使用するテキストは基本、その講義を担当するプロフェッサーの記述したものであるため、儲けたいんだなと思ってしまう。学ばせるというより、儲けるためのイメージ。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      本当にしっかりとしなければ卒業ができない。そこが完全なる文系とは異なっているところだと思う、毎年2割ぐらいは卒業できず、留年すると聞いている。
    • 就職・進学
      普通
      就職先はかなり良いが、これは学部が良いというよりも、同志社大学が評価されているという印象。そのため、学部問わず、同志社大学であれば就職先はしっかりしているだろう。
    • アクセス・立地
      良い
      京田辺と今出川という地域にそれぞれあるが、どちらも京都府の土地で通いやすい。ただ、文化情報学部はずっと京田辺に通わなければならず、少し田舎な印象。
    • 施設・設備
      悪い
      いろいろな設備はあるのだと思うが、特に紹介などをしてもらえるわけでもないので、使いきれていないと思う。そのため、あまり特別な印象は持っていない。
    • 友人・恋愛
      良い
      ずっと同じ人と付き合い続けることができた。学部の人数もそれほど多くないので、出会いがあれば、浮気などの心配もなく、長く付き合いを続けられると思う。
    • 学生生活
      良い
      かなり満足した学生生活を送れたと思う。ただ周りの友人はすごくチャラチャラした感じだったので、真面目に学生生活をしたいと思っている人には向いていない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主にはプログラミング言語、あとは社会調査士といった専門的なアンケートなどの手法を学ぶ。プログラミングができなければ、卒業が厳しい。
    • 就職先・進学先
      大手IT会社のマーケティング
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410169
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文化情報学部は、文系と理系のどちらの分野も学ぶことができるので将来就きたい職業が未定の人に向いていると思う。また、さまざまな分野の勉強をすることで選択肢が広がり、自分により適切な職業を見つける助けにもなると思う。
    • アクセス・立地
      普通
      京田辺キャンパスの最寄駅は近鉄の興戸駅とJRの同志社前駅で、どちらも近いとは言い難く、坂道を登らないと大学にたどり着けないためとてもハードな通学だとは思うが、運動不足になりがちな大学生にとっては良い運動になると思う。
    • 施設・設備
      良い
      大学構内はとても広く、まだ全部の施設に入ったことはないが、図書館はたくさんの書籍やインターネットも利用でき、ジムも設備されており、とても充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生の数はとても多く、サークルや部活なども充実しているので自分次第ではさまざまな交友関係をもつことができる。サークル内恋愛は別れた後のことを考えるとおすすめできないが、若いうちにいろいろ経験することも大切だと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数えきれないほどあるが、自分に合う環境のサークルを見つけるためには新歓にいっぱい行くことが大切だと実感した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:324505
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文化情報学部では文系の勉強と理系の勉強ができます。単位数が決まっているためどちらかに極端に偏ることはあまりないです。パソコンもたくさんあり情報系にも強くなれるとおもいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      同志社前駅から田辺坂と言われる坂を登ります。運動にはなりますが慣れるまではとてもきついと思います。女子大生はヒールを履くとかなりしんどいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の友だちもサークルの友だちも充実しています。でもやはりサークルに入ることは大学生活の上でとても重要な事だと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはほんとに数え切れない程あります。こんなものもあるのかってびっくりするものまであります。自分が興味のあるサークルがだいたい見つけられるのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では英語、第二外国語、文系科目、理系科目、一般教養科目から学びます。2年次でもそれはあまり変わりません。ただ2年次から取れる授業も増えるので幅は広がります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:322556
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      これから将来的に必要な知識を先行して教えてくれる。統計学を用いた文系商材の研究ができる点は非常に素晴らしい。
    • 講義・授業
      普通
      丁寧に統計学を教えてくれるため理解が深まり楽しい。下を見捨てるような指導はほとんどしないと感じている。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の就職実績は、控えめに言っても素晴らしいと思う。どの業界に対しても他の大学の中で素晴らしい。特に関西圏では、知名度と実績ともにもっとも就職実績を持っている大学のうちの一つであると思っている。関関同立とくくられるが、関関同立のなかでは同志社は群を抜いている。就職活動をしていて思うことだが、同志社という名前だけで他の大学生からも尊敬の眼差しとまではいかないが一歩先に出ている存在として扱われるケースが多い。その点で就職活動も全然苦ではないし、精神的にも非常に楽である。東京での就職活動を考えた時にも、関西の京阪神大学以外であれば知名度があるのは正直同志社ぐらいだろう。他の大学はあまりにも名前を知られなさすぎる。その点は非常に就職活動をしていて驚いたし、この大学で良かったと感じた点だ。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:320132
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      入学してから見つけた、自分のやりたいことがこの学部ではなかった。
    • 講義・授業
      悪い
      今の社会の就職情報など詳しく話してくれる教授もいるが、授業をただこなすだけの教授も存在する。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      二回生の秋学期現在、ゼミや研究室はまだ始まっていないのでわからない。
    • 就職・進学
      普通
      サークルの先輩などで、就職浪人をする人もちらほらいているため。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から15分ほど坂道を登ることになるので疲れる。またキャンパスも広いため、構内に入ってからの距離も遠い。、
    • 施設・設備
      普通
      施設自体には不満はないが、キャンパスが広いのでで移動に時間がかかる。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部は人数が多いので、あまり特別に仲良くなることはない。グループが数多くできる。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動やバイトにいまは明け暮れていて、予定が途切れる事もなく充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主にインターネットを用いたデータサイエンスの授業が多く充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:287644
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系理系の枠にとらわれず、幅広い学問を学ぶことができます。高校では文系だったが、やっぱり自分は理系向きだとか、その逆だと思う方にはとてもオススメな学部です。
    • 講義・授業
      普通
      文系科目と理系科目にはそれぞれノルマがあって、そのノルマ分は最低取らないといけません。そのほかにも英語やそれ以外の言語、一般教養科目などもノルマがあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは先生によって本当に様々です。社会学、数学、言語学、認知学、古典文学、統計学、美術学などかあり、また厳しさもそれぞれです。
    • 就職・進学
      良い
      文化情報という学部名ですが、必ずしも情報系に進む必要はありません。大手メーカーや公務員、メガバンクなど様々な進路があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はJR学研都市線の同志社前駅と、近鉄京都線の興戸駅です。
    • 施設・設備
      良い
      施設は綺麗です。情報メディア館にはパソコン教室があり、授業でない教室は解放されていて自由に使うことができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      必修授業ではグループワークが多いため、友達ができやすいです。また、学部内恋愛をしている人もいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学、統計学、社会学、言語学、古典文学、認知学、美術学など様々な分野を学びます。
    • 就職先・進学先
      大手小売業
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:205459
10821-30件を表示
学部絞込
学科絞込

同志社大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 京田辺校地
    京都府京田辺市多々羅都谷1-3

     学研都市線「同志社前」駅から徒歩11分

電話番号 075-251-3120
学部 法学部経済学部商学部文学部神学部社会学部政策学部文化情報学部心理学部理工学部生命医科学部スポーツ健康科学部グローバル・コミュニケーション学部グローバル地域文化学部

同志社大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、同志社大学の口コミを表示しています。
同志社大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立理系大学

立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2092件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。