みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社大学
(どうししゃだいがく)

私立京都府/今出川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(2140)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    レポートが多いです。

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      駅直結なので、交通の面では大変便利です!コンビニや食堂も充実していて、学生証が電子マネーになっているのでお会計も簡単に素早くできて多くの人でもスムーズに休憩をとることができます!
    • 講義・授業
      良い
      毎回小レポートを提出し、それに対しての評価を次の授業で公開され、周りの人の考えやそれに対しての先生の考え方が大変わかりやすいため、自分の感性の幅が広がります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国内最大級のラーニングコモンズが設けられているため、多くの人研究者と直接触れ合える機会が多いです。学生主体のゼミが多く、自分の追求したいことが学べます
    • 就職・進学
      良い
      ネームバリューが強いため、幅広い選択肢の中から自分にあった企業を選択できます。さらに資格取得のための講座なども定期的に開催されており、向上心の高い人にはぴったり。
    • アクセス・立地
      良い
      駅直結なので、交通の面では大変便利です。京都駅や四条、烏丸なども地下鉄で近く、アクセスしやすい立地です。
    • 施設・設備
      良い
      新校舎のため、綺麗で充実した中で学ぶことができます。多くの人が移動する時間も幅広い道や階段でスムーズに移動することができます
    • 友人・恋愛
      良い
      学生数が多すぎるため、薄く広く…になってしまうところがありますが、他学部との混合講義も多いため、たくさんの人と知り合うことができます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      金融、会計関係、経営や国際的なものまで幅広く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      会社経営について具体的に学びたかったため
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      多くの先生との面接練習や大学教授の本や論文を読む
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116846

同志社大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。