みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社大学
(どうししゃだいがく)

私立京都府/今出川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(2140)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    勉強するには良い環境でした。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本当にピンキリなので、自分のやる気次第でどうにでもなりますし、ある程度の学力がある人なら余裕で単位も取れてしまいますよ。
    • 講義・授業
      悪い
      自分の趣向に合わせて取りたい授業が取れますし、学ぶための自由度は非常に高く、幅広く学ぶこともできると思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私は入りたかったゼミに入ることが出来なかったので、ゼミのことについてはあまり言えることはありません。
    • 就職・進学
      悪い
      説明会等は他大学より充実しているようですし、キャリアセンターも使いようによってはすごく役に立つようです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から直通なので、アクセスはいいと言えるのではないでしょうか。ただし、今出川キャンパスに限りますが、、、
    • 施設・設備
      良い
      今出川キャンパスは、最強建てられたばかりなので、めちゃくちゃ綺麗です。パソコンなどの設備は充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部にはチャラい人が多いイメージです。僕はあまり学部には友達はいなかったのでなんとも言えませんが、、、。女の子は可愛い子が多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学についての基礎知識から応用まで学べます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      将来の就職の幅が広く、選択の幅が広がると思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を7年分ほど解き、慣れることに充電を置いて学習しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115883

同志社大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。