みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社大学
(どうししゃだいがく)

私立京都府/今出川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(2140)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学

    可もなく不可もない浅く広く学べる学科

    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    政策学部政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなく。本人の行動力と先生の当たり外れに依存すると思う。たくさん学びたいと思っている人に向いていないと思うが、意識がそんなに高くない方が過ごしやすいと思う。
    • 講義・授業
      普通
      やる気のある先生とやる気のない先生がいる。やる気のある先生の授業はおもしろい。やる気のない先生の授業をとって楽に卒業もできる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによる。(先生のやる気による。)私はある程度活動が活発なゼミに所属していたので充実できた。
    • 就職・進学
      普通
      サポートは自分から動かなければ何もないに近いが、就職や進学実績はそこそこいいと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄は高いがアクセスはいい。新町キャンパスは駅から直結ではないが、遠いわけでもないので駅からの近さを考えれば良い立地だと思う
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備は充実していると思う。トイレが綺麗。新町キャンパスは汚い場所はそんなにないと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活やゼミに所属すれば友達や恋愛は充実する。自分から活動しなければマンモス校なのでなにもない。
    • 学生生活
      良い
      たくさんのサークルがあって同じ系統でもたくさんの種類がある。合うところを見つけることができると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      浅く広くたくさんのことを学びます。卒業後何を学んだか聞かれると答えづらい一面があります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      メーカー
      メーカーに就職しています
    • 志望動機
      やりたいことがなかったので。浅く広く学べるところがいいなと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:969352

同志社大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。