みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社大学
(どうししゃだいがく)

私立京都府/今出川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(2140)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    経済だけでなくITや語学も学べます。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学を基礎から応用まで学べます。また、語学は英語だけでなく、第二外国語や希望すれば第三外国語、コンピュータ言語まで履修できます。IT関連科目は日本の経済学部の中でもトップクラスの質を誇ります。時代のニーズに合った学問を学べる学部です。
    • 講義・授業
      良い
      学部の授業は基本的に300人ほどの大人数クラスで行われます。そのため、個人が意見を考えて発表する機会はあまりありません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      およそ50ものゼミが開かれています。自分に合ったものを選ぶことができれば、とても楽しいゼミ生活になると思います。ゼミ関連の補助金も出るため、参考書代や合宿費用の負担を軽減できます。
    • 就職・進学
      良い
      関西私立大学としてはトップの就職成績です。関西での就職活動に関しては、ネームバリューが有利になることも多々あります。また、学部奨励生として大学院へ1年短縮して進学する人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      京都御所のすぐ隣に位置しており、歴史・文化的に京都の中心地です。 また、地下鉄から校舎が直結しているため、雨の日でもそのまま学校へはいれます。
    • 施設・設備
      良い
      良心館は数年前に建てられたためとてもきれいですが、人が多く常に混雑しています。 また、ほかにも重要文化財に指定されている校舎もいくつかあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      学部の1クラスは300人ほどいるため、クラスメイトという概念はほとんどありません。 広く浅い付き合いが多くなると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学の基礎から応用まで学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      佐々木ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ユネスコ創造都市ネットワークについて勉強します。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      経済学だけでなく、語学も学べるという点が魅力的だったため。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      経済学の本を読み、面接・小論対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128563

同志社大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。