みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社大学
(どうししゃだいがく)

私立京都府/今出川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(2140)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    充実した心理学教育

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    心理学部心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学部としての勉強はばっちりできます。1回生から実験があり、少人数制なのでしっかり学べます。ただしキャンパスが京田辺ではっきり言って田舎です。周辺にはコンビニやスーパー、ホームセンターがありますが遊ぶ場所はなく最寄り駅からは必ず坂を登らなければなりません。
    • 講義・授業
      良い
      心理学の専門科目は充実しています。ただし心理学以外の教養科目の質は良いと言えないものが多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は近鉄京都線の興戸と学研都市線の同志社前駅です。どちらの駅からも大学へは15分か20分くらいですが、大学へ通うには坂を登らなければなりません。同志社前駅ははっきり言って同志社前駅ではなく、(大学の前の急な坂を学生は田辺坂と呼びますが、)田辺坂前だと思います。
      近くにスーパー、コンビニ、ホームセンターがありますが遊ぶ場所はないので遊ぶ場合は電車にのってどこかへ出る必要があります。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスが無駄に広く、移動が不便です。ただし今出川キャンパスと違い広い割には学生数が少ないのでお昼に食堂に行って座れるという点ではいいと思います。(今出川の方では食堂は混雑しすぎていて座れません)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378268

同志社大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  心理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。