みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社大学
(どうししゃだいがく)

私立京都府/今出川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(2140)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    日本の経済学部で一番単位が取りにくい

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文句なし 教師と生徒のレベルも高い お育ちが良い人が集まってて話も合い、過ごしやすい 後輩に勧めたい大学
    • 講義・授業
      良い
      レベル高い、テスト難しい 詳しいとこまで教えていただけて知識が増える
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミにもよるが、大きな大会やディベートに出てるゼミが多く、その準備に生徒が主体となって力をそそぎ、結果を残している
    • 就職・進学
      良い
      大手企業に就職するのが当たり前な空気ぐ流れるほどハイレベルな企業に皆が就職する 就職率も95パーセント以上
    • アクセス・立地
      普通
      田辺キャンパスは駅から徒歩20分かかる 今出川キャンパスは駅自体遠い
    • 施設・設備
      良い
      ラーニングコモンズを初めとし、生徒がディスカッションする場が多い
    • 友人・恋愛
      良い
      とても楽しかった。 一生の思い出に残る また大学生に戻りたい
    • 学生生活
      良い
      テニスサークルだけで30サークルほどある。 イベントも多くて充実している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主にマクロ経済学を学ぶ 微分・積分や行列など数学や統計を用いた授業もある
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      答えたくない 恥
    • 志望動機
      内部進学で中学からエスカレーター式になっていたから 環境も良かったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565914

同志社大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。