みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

同志社大学
(どうししゃだいがく)

私立京都府/今出川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(2140)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    学びたいことをはっきりさせて

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文理融合学部、やりたいことがはっきりしていたら良いと思いますが、曖昧なまま入ってしまった自分はいまいち…。
      文系の人は、数学の授業もあり、着いていくのが結構大変です。
      とはいえ、単位認定は結構甘いので、留年することはまずないと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      4年間田辺キャンパス…。
      JR学研都市線の同志社前駅か、近鉄の興戸駅が最寄駅になるが、坂道がきついので、京田辺駅か新田辺駅からバスで通うのが楽と思います。
      三山木も最近は充実してきていますが、下宿するなら新田辺がいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい設備が整っていて、希望したらスタジオなどの使用もでき、積極的に使っていけばいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少ないので友達にはなりやすい環境だと思います。
      下宿している人が多く、周辺は学生街なのでバイト先で知り合うことも多いです。
    • 学生生活
      普通
      様々なサークルがあり、それぞれ活発に活動していると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化を情報として分析する勉強をします。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:331300

同志社大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  同志社大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2093件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。