みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.16

(1467)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    徹夜続きだが自分を突き詰めるには良い環境

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      旧帝大学なので、金銭的な支援は多く、設備は充実している。人材は、陸の孤島北海道のため、関東などの首都圏と比べると大きく劣る。
    • 講義・授業
      普通
      専門的かつ最先端の研究を行なっている教授陣が自身の専門について講義を行うのは価値がある。自分の興味にはまらなければあまりピンとこないが。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によっては海外とのコネクションをもっているところもあり、専門的な領域で海外の方と交流するチャンスもある。
    • 就職・進学
      普通
      旧帝大学ということもあり、教授陣のコネクションはなかなか。特に大手ゼネコンなどはOBOGも多く就職は有利。最終的には自身の力量次第だが。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄・JRから徒歩圏内ということもあり、アクセスは良かった。工学部はキャンパス中央部に位置しており、周辺の安い大衆食堂などへもアクセスしやすかった。
    • 施設・設備
      普通
      旧帝大学ということもあり、部門によっては最先端の設備を導入している。私が所属していた研究室は主に書籍を購入していたが、補助はすくなかった。
    • 友人・恋愛
      普通
      9割が男。イケメンは多いがその分そうでない人も多く単純に数が多いせいか。女性は可愛い人もいるが数は少ない。文系学部や歯学・看護などのほうが数が多い印象。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築学科なので、当然建築に関するいろはについて
    • 所属研究室・ゼミ名
      建築史意匠学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      名前の通り、建築に関する歴史や意匠の研究。具体的には歴史的建築物の実測調査や都市形成や構成の研究。最近ではプロポーザル制度や大学教育プログラムの研究も行なっている。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      建築設計事務所
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      設計志望だったため、地元で有力な設計事務所を選んだ。
    • 志望動機
      建築志望だったため、素直に建築を選んだ。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いた。特別なことはしていない。いたってまっとうに取り組んだだけ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116142

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東京大学

東京大学

70.0 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山

北海道大学の学部

文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (204件)
理学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.14 (194件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (81件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.16 (73件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.10 (34件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.92 (225件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.20 (188件)
獣医学部
偏差値:57.5 - 65.0
★★★★☆ 4.46 (50件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.24 (120件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.07 (98件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.30 (128件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (72件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。