みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工業大学

出典:3
東京工業大学
(とうきょうこうぎょうだいがく)
国立東京都/大岡山駅
口コミ
国立大
TOP10
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
工学院 機械系 / 在校生 / 2021年度入学 最高の技術者になれる大学!2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活4]工学院機械系の評価-
総合評価良い機械のことについてよく知れるだけでなく、強い仲間と共に勉強をすることができるいい学科である。自動車系の企業に入りたいなら是非。
-
講義・授業良い教授による熱い指導により、とても役に立ち、為になる授業を受けることができます。
-
就職・進学良い学んだことが活かせる企業に入ることができ、引く手数多であると私は考えます。
-
アクセス・立地良い東工大の最寄駅は大岡山駅で、他にも緑ヶ丘駅などがありキャンパスへのアクセスは非常にしやすいと思います
-
施設・設備良い学食が安いので、私はそこをよく利用しています。他の人もそんな感じですね。
-
友人・恋愛普通やはり自分から話しかけていかないと友達はあまり出来ませんね。1人で行動できる方なら問題はないと思います。
-
学生生活良い運動系サークルだと東工大男子と女子大のインカレが多いと感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容二年目から系に所属し、機械系ではシステムの動作を詳しく調べ、さらに新たな機械を創出するための知識を学びます。一年の間に深く系について考えるべきです。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機もともと自分が機械をいじるのが好きで、さらに深く知りたいと思ったため。
-
-
工学院 電気電子系 / 在校生 / 2021年度入学 技術を下で支える力を磨く2022年09月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛2|学生生活4]工学院電気電子系の評価-
総合評価良いレベルの高い環境で学ぶことができるのはとても刺激的。専門的な知識をあまり知らない人でもしっかり学べる環境にある。
-
講義・授業良い質が良いから。外部からの講師も多いので色々学べる。必修科目以外にも様々な選択科目があり、選択肢も豊富。
-
研究室・ゼミ良い設備が充実しているほか、外部との連携も強く、自他共におもしろい研究が行われている。
-
就職・進学良いOB・OGとの繋がりも強いため、基本的には就職に困ることはない。推薦も豊富。
-
アクセス・立地普通キャンパスによっては大変かもしれない。個人的には時間はかかるが不便ではない。
-
施設・設備良いオンラインも多く、わからない部分もあるが、施設もきれいなところが多い。
-
友人・恋愛悪い静かな人がやはり多いイメージ。他と比べると盛り上がりにはかけると思う。
-
学生生活良い自分から進んで参加しようとすればサークル等もしっかりとある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的なプログラミングや専門科目の電気回路、電子回路、電磁気学などのほか、数学や英語なども学ぶ。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機何となくやりたいこともなかったので、幅広く知識を活かせそうだなという偏見で選んだ。
-
-
情報理工学院 情報工学系 / 在校生 / 2021年度入学 ためになる情報理工学院2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]情報理工学院情報工学系の評価-
総合評価良い自分小さい頃から好きなぶんやだったし、自分の好きなことを学べるのは楽しいです。また内容もわかりやすいのでいいと思います。
-
講義・授業良いたまにスピードが早くなる時があるけど内容がわかりやすいのでわかりやすい。
-
研究室・ゼミ良いとても開放感があって自由に自身のけんきゅうをすすめられるとおもいます。
-
就職・進学良いたくさん人数はいるけど、一人一人サポートしてくれるのでいいと思います。
-
アクセス・立地良い大岡山駅から徒歩1分だからとても近くて立地がいいです。歩きで行けます。
-
施設・設備良いとっても充実していると思います。色々な部屋があるのでとても勉強しやすいです。
-
友人・恋愛良い友達はすぐ出来ると思います。私も友達がいるのでたまに一緒に勉強します。
-
学生生活良い文化祭とかは自分たちで企画できるのでいっつも楽しみにしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機会に関する専門知識など機械の難しい部分をならいます。とてもたのしいです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機私は小さい頃からパソコンや機械いじりが好きだったのでここの学科にしました。
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
東京工業大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
加藤久(元サッカー選手、Jリーグ元監督(ヴェルディ川崎、湘南ベルマーレ、京都サンガF.C.)) | 仙台第二高等学校 → 早稲田大学教育学部 → 筑波大学大学院体育学研究科修士課程 → 東京工業大学大学院社会理工学研究科博士課程 |
河野土洋(作曲家) | 新宿高等学校 → 東京工業大学 |
茅誠司(第17代東京大学総長) | 旧制厚木中学(現厚木高等学校) → 東京高等工業学校(現東京工業大学) → 東北帝国大学理学部 |
岩田聡(任天堂社長) | 北海道札幌南高等学校 → 東京工業大学工学部情報工学科 |
吉田昌郎(東京電力福島第一原子力発電所元所長) | 大阪教育大学教育学部附属高等学校天王寺校舎(現大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎) → 東京工業大学工学部 → 東京工業大学大学院理工学研究科原子核工学専攻修士課程 |
出身高校
基本情報
この学校の条件に近い大学
東京工業大学の系列校
高校 |
|
---|
よくある質問
-
東京工業大学の評判は良いですか?
-
東京工業大学にある学部を教えてください
-
東京工業大学出身の有名人はいますか?
-
東京工業大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
東京工業大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 東京工業大学