みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.16

(1467)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    土木、資源工学が強い

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科からコースに進学するので、友達も多く、先輩後輩の仲も良いです。様々な就職先に主食しているので色々な先輩がおり、就職してからも力になると思います。資源工学を行っている大学は少なく非常に貴重な存在になれるのが魅力です。
    • 講義・授業
      良い
      授業が面白いのが一番の理由です。基礎的な知識だけではなく、最新の装置の話など様々な話を関連付けて教えてくださるのでとても楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      留学生も多く、国内外問わず、やりたいことに合わせて様々な場所に希望すればいかせてくれます。研究費も多く、研究の環境は恵まれていると思いますが、先生によっては対応が面倒だったりするので先輩の話をよく聞いて研究室は選んだほうがいいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      毎年就職率100%です。就職活動は全体的に遅いと外からは言われますが、困ったときには教授の紹介で就職が決まることもあります。
    • アクセス・立地
      良い
      賃貸マンションがやすく、道外の学生の多くが大学の近くに住んでいます。大学まで歩いて10分、自転車で5分程度です。札幌駅やすすきのにも近いため、非常に住みやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      最近、応用フロンティア棟もでたりと綺麗な施設も多くありますが、まだ古い棟もあります。研究設備は非常に整っていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部生は部活動やサークルに所属しますが、近くの別の大学生も所属できるので交流できる機会はたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      資源工学についての物理的、化学的な基礎知識、専門知識を幅広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      環境地質学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      様々なフィールドに国内外問わず行くことができます。主に鉱物の研究をしており、多くの分野に応用できるところが魅力です。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      清水建設
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      インドネシアの留学を期に社会生活基盤を支え、ものづくりの最前線に立ちたいと感じたから。
    • 志望動機
      リサイクルを学びたいと思い、選別に有名だったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      生活スタイルを完全に変え、市販の参考書を用いていました。朝3時に起きて授業まで勉強、放課後残って勉強、移動時には暗記物(英単語、古文単語)を行い、夜9時にはねていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110745

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東京大学

東京大学

70.0 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山

北海道大学の学部

文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (204件)
理学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.14 (194件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (81件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.16 (73件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.10 (34件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.92 (225件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.20 (188件)
獣医学部
偏差値:57.5 - 65.0
★★★★☆ 4.46 (50件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.24 (120件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.07 (98件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.30 (128件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (72件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。