みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.16

(1467)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    興味に応じて自主的に学んでいく環境

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科内でさらにコースが分かれ自分が学びたい分野を中心に学ぶことができる。選択したコースとは関連のない分野の授業も履修して単位に含めることができるので柔軟に履修する授業を選ぶことができる。キャンパスが広いため1年生の頃に教養科目の単位が大きく不足すると2年生以降学部棟での授業がメインになってから教養棟まで移動するのが大変。授業など学習面では特に不満はないが特に就職面で手厚いサポートがあったということはないので自主的な活動が求められると思う。
    • 講義・授業
      良い
      履修の組み方については必修があまり多くないので残りの単位や興味に応じて自由に組みやすい。選択したコースと異なる分野の授業でも基礎的な部分を学べるものがあるので興味があるものを履修しやすい。講義の種類が豊富。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      心理システム科学コースでは3年生以降は研究室で実験を行うなどの時間が多くなるため同じ研究室に所属する人との関わりは多い。自分の希望に応じて所属したい研究室を届け出る。
    • 就職・進学
      悪い
      特に手厚くサポートされるということはないため各自で志望に応じて情報収集や活動を行っていた。人間システム科学コースは文学部に所属しているものの内容としては理系要素も多いため院に進学する人も多い。
    • アクセス・立地
      良い
      広いキャンパスの中でも南に位置するため札幌駅が近く通いやすい。札幌駅が近いので買い物や飲食には困らない。
    • 施設・設備
      良い
      研究に必要な設備やソフトなどは一通りある。大学内で一番大きい図書館が学部棟近くに位置している他学部棟にも図書館がある。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルでの繋がりと研究室での繋がりがメインになるためどういったサークル・研究室に所属するかによる。1年生の頃のクラス分けでも友人はできるがその後のコース選択によっては疎遠になってしまうこともある。
    • 学生生活
      良い
      アルバイトは時間割の決め方が必修にあまり縛られず比較的自由なためシフトを組みやすい。サークルや部活動は数が多いため兼部している人も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目の履修になるため教養棟で自身の所属学部で必要なものを中心に履修する。2年生から学部棟での授業がメインになり3年生から本格的に研究室にも所属するようになる。履修する授業は必修が少なく選択必修が半分ほどなのでいくつかの授業の中から一つ選ぶパターンが多い。残りの半分は自由なのでコースに関わらず興味に応じて選べる。
    • 就職先・進学先
      大手生命保険会社の営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429738

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

57.5 - 62.5

★★★★☆ 4.32 (407件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.89 (414件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景

北海道大学の学部

文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (204件)
理学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.14 (194件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (81件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.16 (73件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.10 (34件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.92 (225件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.20 (188件)
獣医学部
偏差値:57.5 - 65.0
★★★★☆ 4.46 (50件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.24 (120件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.07 (98件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.30 (128件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (72件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。