みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.16

(1467)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    ノーベル賞受賞者の居た学科

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部応用理工系学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職率が90パーセントを軽く越える
      工学部の中でもトップクラスに優秀な人が揃う
      設備が充実している
      研究室のジャンルが幅広い
      図書館の近くで勉強がしやすい
      先生が優秀
    • 講義・授業
      良い
      優秀な先生が多く集まっており、オムニバス形式で色々な講義が聴ける
      教育水準が高い
      教室の設備がある程度充実している
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は有機、物理化学、生物学、高分子、無機化学など幅広い分野があり、自分の興味のある研究室が見つかりやすい
    • 就職・進学
      良い
      研究室によるが、修士卒の人の就職率は95パーセントを越えるほど引く手数多の状況 就職で困ることはほとんどない
    • アクセス・立地
      良い
      図書館や事務の建物が近くにあるので色々と便利な立地になっている
      北大の中でも門から近いところに学科の建物があると思う
    • 施設・設備
      良い
      最新の設備が充実している
      特にNMRなどは同じ建物内に複数台入っていてしかも使用するときに混んでいない
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどの数は比較的多いし、学外の学生も入れたりするサークルが多いので恋愛はしやすい環境にあると思う
    • 学生生活
      良い
      アカペラサークルに所属しているが、規模が大きくてインカレサークルなので様々な出会いがある アカペラが好きな人に悪い人はほとんどいないくらい人が良い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は教養として基礎科目や様々なジャンルの授業を受ける
      二年目以降から学部に分かれて、専門科目が始まる
      応用理工系学科では四年生から研究室生活が始まる
    • 就職先・進学先
      化学系、食品系、鉄鋼系、エネルギー系など化学が関わるところには大体就職先がある 公務員になる人も多い
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427692

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東京大学

東京大学

70.0 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山

北海道大学の学部

文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (204件)
理学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.14 (194件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (81件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.16 (73件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.10 (34件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.92 (225件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.20 (188件)
獣医学部
偏差値:57.5 - 65.0
★★★★☆ 4.46 (50件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.24 (120件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.07 (98件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.30 (128件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (72件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。