みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.16

(1467)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    化学を極めたい人にはおすすめ

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      基本的に拘束時間が多い学部だと感じます。他学科の友達が、ゆるく大学生活を送っている中、圧倒的に授業数が多いです。大学は勉強するために行くんだからいいじゃないかという人にはおすすめ。
    • 講義・授業
      普通
      化学の中でも、無機化学や有機化学、固体化学、液体化学etc...様々な分野の講義があります。必修科目ばかりでコマ数が多いため、多方面の勉強ができます。ただ、教授によって、講義の充実度はムラがあるように感じます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      様々な分野の研究室があり、研究室ごとにコアタイムや研究内容が全くちがうため、充実度は研究室によると感じました。
    • 就職・進学
      良い
      大学院まで進学する人がほとんどで、大学院での就職実績は非常に良いように感じます。逆に学部で就職する際は、学部での就職サポート等はないため、自分で情報を集めることが必要になります。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅が近いため、遊びやご飯などには困りません。ただ、キャンパス自体がとても広く、地下鉄の駅3駅分くらいあるので、キャンパス内で移動したいときは、自転車が必須です。
    • 施設・設備
      良い
      建物は古いですが、研究設備等は、非常に整っているように感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な学部学科があるため、いろいろな人との出会いがあり、学内での友人関係、恋愛関係は充実していると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数えきれないほどあり、非常に充実しています。北大の周辺の大学との混合サークルもあるので、他大学との出会いもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は教養、2・3年は化学、4年は研究室に配属され、ひたすら研究をします。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      建築業界の営業職。
    • 志望動機
      私は総合理系で入り、1年次の成績順で学部配属されるのですが、私は第一志望の薬学部に行けず、似たような化学科に進んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704654

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東京大学

東京大学

70.0 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山

北海道大学の学部

文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (204件)
理学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.14 (194件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (81件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.16 (73件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.10 (34件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.92 (225件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.20 (188件)
獣医学部
偏差値:57.5 - 65.0
★★★★☆ 4.46 (50件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.24 (120件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.07 (98件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.30 (128件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (72件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。