みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.16

(1467)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    物理学を愛している人の集まり

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点としては、専門的な物理学の授業が受けられる。また、演習の授業などを通して、発表する練習ができる。演習の授業では実際に問題について議論することでより自主的に学べる。授業以外でも学科生同士で自主的に議論が繰り広げられている。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容に関しては大体の学生のレベルを把握しレベルにあった授業をしてくれる。課題に関しては実験レポートなど、取り組む価値の高い課題が多い。履修の組み方については基本的に1限と5限にはあまり授業が入らないことが多い。単位については授業の内容が理解できていれば、容易にとれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室に配属される時期は4年生になってから、同じ研究室同士のつながりは強い。卒業発表は英語で行われる。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については有名な大手企業からも求人が来ている。進学については8割以上は修士に進学する。他大学に進学する人も数人いる。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅に近く徒歩15分くらいで着く。高層階からの見晴らしがよく付近を一望できる。学内は緑化が進んでおり環境もよい。
    • 施設・設備
      良い
      図書館については物理学の専門図書室があり、物理学の資料を探すのに役立つ。教室については黒板が前と後ろの両方にある教室が多く。使いやすい。教室の大きさが議論するのにちょうどよい広さ。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内に女子が少なく、恋愛はあまり期待できない。しかし、物理学を愛する友人には恵まれ、いつでも物理関連会話ができる。
    • 学生生活
      普通
      サークルには所属していないため詳しくはわからない。大学の主なイベントには大学祭があり、物理学科でも出展する。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は全学共通科目を勉強する。2年次は専門的な授業が始まる。3年次では実験が始まる。4年次は研究室に配属される。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407117

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

東京大学

東京大学

70.0 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1533件)
京都府京都市左京区/叡山電鉄叡山本線 元田中
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山

北海道大学の学部

文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.22 (204件)
理学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.14 (194件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (81件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.16 (73件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.10 (34件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.92 (225件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.20 (188件)
獣医学部
偏差値:57.5 - 65.0
★★★★☆ 4.46 (50件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.24 (120件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.07 (98件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.30 (128件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (72件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。