みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  薬学部   >>  口コミ

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1532)

薬学部 口コミ

★★★★☆ 3.82
(59) 国立大学 474 / 596学部中
学部絞込
学科絞込
5921-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理系の科目を幅広く学びたい人にはぴったりです。物理も生物も化学も学べます。薬学とは、幅広い知識を身につける学問です。
    • 講義・授業
      普通
      薬学部の専門の講義は、物理、生物、化学など、幅広いのが特徴です。講義を受け身で聞くのではなく、ノートに自分でまとめるなどしないと難しい授業は理解しにくいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は4回生から配属されます。3回生前期までの成績を元に研究室が決まります。
    • 就職・進学
      良い
      就職は、薬剤師として病院に勤めたり、製薬会社の研究職や開発職に就いたり、公務員になったりと、かなり幅広いです。
      薬剤師の免許をとっても薬剤師として働かない人は多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      京阪の神宮丸太町駅から徒歩10分です。すぐ近くにあまり飲食店はありませんが、少し歩けばカフェなどたくさんあります。
    • 施設・設備
      良い
      研究するための大学なので、研究設備はしっかり整っています。研究は自分がやりたいだけできるのが魅力です。
    • 友人・恋愛
      良い
      薬学科は特に真面目な学生が多く、勉強も皆で助け合っています。
      サークルの数も多いので、サークル内や学部内カップルはたくさんいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は他学部と同じ、一般教養を学びます。2年次は専門も加わり、3年次は専門のみとなります。また、3年次では実習があり、物理系、有機系、生物系、薬理系、薬剤系などの実験が1年かけて行われます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:275555
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      レベルの高い学生が集まるため、周りの学生から非常に刺激を受けます。学科は30人しかいないので一つのクラスのような感じで割と仲良くなります。薬学部の学年全体でも、薬学科と薬科学科で受ける授業はほとんど同じなので、みんなと仲良くなれます。研究にも力を入れることができ、研究職として就職する人も多いです。逆に、薬剤師国家試験の対策はあまり大学で面倒をみてくれません。
    • 講義・授業
      普通
      私学のように学生を国家試験に合格させるための授業はほとんどありません。一応6年間で履修すべき科目、範囲が定められており、それに沿って授業を受けていますが、授業では先生方が自分の好きなことをしゃべるので、その先生の分野に興味があれば面白いですが、国家試験の前に「こんなの授業でやったことない」という分野が出てきます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によっては最先端の研究で実績をあげています。一方あまりお金のない研究室もありますが、自分のやりたいことや研究室の雰囲気もあるので、一概にお金があるかどうかだけで良し悪しは決められないです。就職活動をしっかりサポートしてくれる教授もいれば、放置される教授もいます。
    • 就職・進学
      良い
      製薬企業や薬剤師の就職が多いです。6年制の薬学科は修士相当として就職できますが、やはり研究している時間が短いため研究職に就くのは難しいです。それでも毎年研究職として採用される人が何人もいます。大学としての就職サポートはあまりありませんが、研究室の教授から推薦を得られる場合があります。
    • アクセス・立地
      良い
      京都駅からのアクセスはあまり良くないですが、徒歩10分のところに京阪電車の駅があるので通学はまあまあしやすいと思います。また京都の市街地まで電車で一駅、自転車で10分ほどなので遊びに行きやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      すごく高価な機械もあれば、すごく古いものを大切に使っている場合もあります。もうすぐ新しい校舎が建てられる予定なので、これから入学する人は新しい施設を使うことができると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      薬学科は1学年30人と少ないので仲良くなりやすいと思います。男女比では2:3くらいで女性のほうが多いので、京大の中ではかなり女性が多い方です。また、薬学科と薬科学科は受ける授業はほとんど一緒なので学科を超えて仲良くなることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は主に全学共通の教養科目、2回生は学部の専門科目を受けます。2回生が一番暇です。3回生になると午前は専門科目、午後からは実験があり、試験勉強や実験レポートで忙しくなります。4回生から研究室に配属されます。薬学科は4回生の1月くらいに薬学共用試験というものがあり、それに合格しないと進級できません。5回生では病院と薬局に11週間ずつ実習に行きます。6回生では12月に卒業発表を行い、2月末に国家試験を受けます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生体機能解析学分野
    • 所属研究室・ゼミの概要
      薬理の研究室です。うつ病などの精神疾患や痛み、脳血管疾患などの病気をイオンチャネルの観点から研究したりしています。学生同士の仲が良く、先生とも距離が近いです。先生を交えてスキーやキャンプに行ったりします。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      製薬メーカー/研究職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      薬はそれひとつで多くの人を救える可能性を持っているため、そのような新薬の開発に携わりたかったから。
    • 志望動機
      薬学に興味があり、どうせなら薬剤師免許もほしいと思っていました。レベルの高い大学を目指していたのですが、オープンキャンパスに来た時に大学全体に活気があると感じ、京都大学にしました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      京大は2次重視なので、主に2次試験の勉強をずっとしていました。当時は高校の先生に現代文や英作文の添削をお願いしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180796
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      好きなことを研究したい、自分の考えをしっかりもって人生を決めたいと考えている人にあっている大学だと思います。必要最低限のことをしてさえいれば、あとは自分の勉強したいこと、やりたいことを好きにやらせてもらえると思います(学年が進むにつれ、研究生活があったり、必須授業があったりはしますが)。なので、いままでレールをしかれた学生生活を送っていた人には、どうしたらよいかわからず、戸惑うこともあるかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      1,2回生のころは薬学分野の必須の授業もありますが、一般教養の授業もあり、他学部の学生と一緒に講義をうけるので、他分野の友人をつくるチャンスです。学年があがるにつれ、薬学関係の専門講義、実務実習がはじまります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      薬の効き目の詳細を探る薬理学、体内での吸収・分布・代謝・排泄を解き明かす薬剤学、有機合成について研究する化学系の研究室、物質の構造を学び解明する構造力学、放射線を医療に利用する放射性力学など、多種多様な研究テーマをもった研究室がそろっています。
      研究室の規模、他施設との協力、留学など、他大学と比べると、研究費のかけ方がさすが国立大、といった感じです。
    • 就職・進学
      良い
      薬学科は、薬剤師免許を取得できますので、薬剤師(病院、薬局など)になる人が何人かいます。5回生のときに、就職活動をおこない、大手製薬会社の開発職に就職している同期も何人かいました。あとは、公務員になる人、まったく関係のない会社に就職する人、と多種多様です。
      研究室の教授からの推薦もありますが、利用する・しないは個人の自由に任されていると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      JR京都駅からはバスで30分程度ですが、混雑するので、下宿する人が多いです。「学生の街」と言われるだけあって、食べるところ、遊ぶところは充実しています。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が3つほどあります。試験前は勉強する学生でにぎわいます。また、食堂も4つほどあります。旅行センターやクリーニング店、文具店、自動車免許取得の申し込み店、体育館など、周辺設備も充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学なので、自身の学部以外にも、たくさんの学部のひとがあふれています。部活やサークルでもたくさんの人と知り合えますし、学生が多い街なので、アルバイトなどでも、知り合いを作るチャンスが多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学についての基礎から、自分の極めたい分野まで、すべてやりたいことをやりつくすことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      薬学部生体機能解析学分野
    • 所属研究室・ゼミの概要
      薬理学について、研究ができます。将来研究者の道に進みたいひとは、留学や論文投稿をする機会もあります。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      神戸大学病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      薬剤師の職を極めたかった。そして将来的に臨床研究に加わりたいと思った。
    • 志望動機
      薬学が学びたいと思い、薬学科は薬剤師免許取得ができる点が魅力的であった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾提携・コロンビア学院
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎をとにかく固め、参考書も1つにしぼり、何度も何度も繰り返しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:118633
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬剤師国家試験の合格率は私大の方がよかったりするので、免許だけ欲しい人は向かないと思います。総合大学なので、サークルなどで幅広く友達を作ることができます。
    • 講義・授業
      普通
      先生方が自分の好きなことを授業でしゃべるので、国家試験の範囲を逸脱していたり足りなかったりします。国家試験のための勉強は自分でやらないといけないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      優秀な人が多く、非常に刺激になります。研究室によっては有名誌に論文を載せたりと業績のあるところもあります。
    • 就職・進学
      良い
      有名企業に就職する人が多いです。教授の推薦があったりするので、有利に進められる場合があります。薬剤師になる人は少数派です。進学する人はほとんどいません。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩10分くらいと、よくもなく悪くもなくという感じです。自転車があれば、市街地まで比較的近いので簡単に遊びに行くことができます。
    • 施設・設備
      普通
      10年ほど前に耐震工事をしてそんなに汚くないです。今新しい校舎ができつつあります。学生実習の実験では非常に古い器具を使ったりしますが、一方で最新の機器を持っているところもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      薬科学科と授業がほとんど同じで、人数も合わせて80人と少ないので割と仲良くなれます。カップルもちょくちょくいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬剤師に必要な知識と、実験や研究などさまざまな薬学について学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生体機能解析学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      うつ病や、痛み、しびれ、膀胱炎、脳血管疾患などさまざまなテーマの研究を行っています。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      研究もしたかったが、薬剤師免許がほしかったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問、模試の復習、同じ参考書の問題を繰り返し解くといったことをしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:116089
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬剤師になるための授業は他大学と比べるとあまり多くないかもしれません。人数は少ないですが、密な人間関係を築かなくても問題ないほど学科で集まることは少ないです。
    • 講義・授業
      普通
      薬学にまつわる専門的な内容を多岐にわたり行っていますが、国家試験等薬剤師になるための講義は欠けています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年から研究室に所属します。研究室の数が多い割りに学部の人数が少ないので、目的の研究室に行けないことも多々あります。
    • 就職・進学
      良い
      企業の研究員、公務員、薬剤師など色々な職種に就いています。サポートは研究室によると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      京阪電車の準急が最寄りで、本部キャンパスからは遠いため人気が少ないです。
    • 施設・設備
      良い
      研究に使われる設備、実験機器は各研究室に十分にあると思われます。
    • 友人・恋愛
      普通
      総合大学なので、学部内の人間関係もそうですが、他学部との広い付き合いができると思います。
    • 学生生活
      良い
      総合大学なので、非常に多くのサークルがあり、選択肢も十分です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国家試験の範囲となる学問を、4年生になるまで学んでいきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      薬剤師になりたいと思ったこと、また自宅から通える圏内であったこと。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:690412
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に6年間も通して過ごしやすく、教授や友達にも恵まれて素敵な学生生活を送れた。友達の輪をもっと広げたかった。
    • 講義・授業
      良い
      授業の質が良く質疑応答が常にしやすい環境を整えてくれていた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授とのコミュニケーションが取りやすく、話しやすい雰囲気だった。
    • 就職・進学
      良い
      先輩の体験談など、過去の記録などを見ることができるので参考になった。
    • アクセス・立地
      良い
      交通の便がよく駅から程よく近いため、歩く距離も多くなく、通いやすかった。
    • 施設・設備
      良い
      従業員の方も多く、常に整備されていて、過ごしやすい環境が整えられていた。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろいろな考え方を持っている方が多く、話してて気付かされることもあり日々が楽しかった。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数も多く、いろんなサークルに入り、友達の輪を広げることができて楽しめた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日々の学びは大変だけど、将来に繋がることが多いので、日々のことを精一杯取り組むことが大切だと感じた。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      ドラッグストア
    • 志望動機
      オープンキャンパスで雰囲気を見て、通いたい気持ちが高まったため。
    感染症対策としてやっていること
    少人数での授業、マスク着用が必須であり、消毒は徹底しており、動画配信の方もいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704911
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活全般を振り返ると、基本的には勉強ばかりしていました。学科の特性上、人数が少ないので、学年で知らない人はいない状態になれるのは、良い点だと思いました。薬学科には4年制と6年制がありますが、私は6年制を選択したので、薬剤師免許を取得することが出来ました。国家資格である薬剤師免許を取得したい人にとっては必須の学科です。授業以外では、サークル活動や友人との時間もそれなりにあります。但し、他学部の様に丸1日空いている日等は無いと言えると思います。卒業後は、官公庁、有名企業をはじめ、幅広い進路があります。
    • 講義・授業
      普通
      講義は難しいですが、しっかり学ばないと単位を取得できないので、よくある大学生のサボったりするイメージとは異なります。先生は基本的に優しいですし、多くの教授が薬学部出身で薬剤師免許を保有しています。講義中の雰囲気はマジメなことが多いです。寝てる人もいます。課題はそれなりに多いと思います。単位は簡単ではないですが、よほどサボらなければ落とすことはないでしょう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まるのは3年次あるいは4年次であることが多いです。選び方は、自分の希望に加えて、成績順です。ゼミの説明化は、全体での説明が1回、後は個人個人で見学に行きます。卒論は、担当教授と相談して決めます。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績はすごいです。サポートは基本的にありませんが、ヘルプが必要な時はサポートしてもらえます。就活の時に気を付けるべきことは、割と内定が多く取れるので、じっくり考えて決めることです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から大学までは徒歩5分くらいです。よく買い物や遊びに行く場所は、四条河原町や三条付近によく行きます。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスはすごく広いですが、薬学科は本学キャンパスとは少し離れたところにあります。教室は十分に広く、設備も整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は、みんな仲が良いです。サークル等を通して、上下のつながりもできます。学内恋愛はそれなりにあると思います。しかしながら、アルバイト先などの学外の恋愛も多いと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動はやろうと思えば、いくつか掛け持ちできると思います。但し、体力は必要です。イベント(大学祭)等は大変盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通科目を履修します。2年次から3年次は専門科目が入ります。4年次になるとゼミが始まり、学外実習に出る準備をします。5年次、最終年次になると、卒論の完成と国家試験対策を行います。
    • 利用した入試形式
      製薬業界の開発職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410456
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、大学に残るにせよ、企業に就職しようと考えているにせよ、研究者になろうと思っている人にはよいと思います。というかそういう人が大半です。単に資格(薬剤師)を得ることだけを考えている人はほとんどいません。
    • 講義・授業
      普通
      よくも悪くも自主性が尊重されます。単に授業を聞いているだけでは本当の力は身につきません。自分で調べたり、人に聞いたりしないと本当の力は身につきません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      授業や講義にもまして自主性が大事です。テーマは与えられて教授の言われるがままにやっていればよいと思う人は行き詰ると思います。
    • 就職・進学
      良い
      実績は多分文句のつけようがないと思います。ネームバリューは伊達ではないのでその点は安心してください。大学に残ろうとする人も多いですが。
    • アクセス・立地
      良い
      別にアクセスは悪くないですが、キャンパスは狭いですね。広々としているほかの大学がうらやましくなることが多かったです。
    • 施設・設備
      悪い
      はっきり言って、これはいつの時代のもの?というような設備や機器が至るところにあります。お世辞にも良いとはいえません。ただしこれでもひと昔前に比べるとかなりましになったらしいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      基本、絵に描いたようにまじめな人と、まるっきり授業にも出ない人と、両極端です。恋愛は、皆無ではありません。といえば分かってもらえると思いますが。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      さまざまな実験系で、合成した化合物の効き目を調べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      薬学科
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      民間企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学に残る選択肢もあったが、社会に出たかった
    • 志望動機
      生物学と化学に興味があったため、志望しました
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      いたずらに難しい問題に取り組もうとせず、しっかり基礎を固めることを重視していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115496
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理科系のことに関して、幅広い知識を身につけることができます。いろいろ学びたい方にとっては、いいところだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      有名な教授も多いですが、当たり外れが大きいです。事講義に対してあまり熱意がない方もいらっしゃいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によってかなり研究費に差があります。また、有機系の部屋は拘束時間がかなり長く、大変そうな印象を受けました。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は良いかもしれませんが、研究室によっては就職活動に専念できません。ただし、京都大学というネームバリューはあると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      繁華街も近く、遊びには困りません。ただ、観光シーズンは観光客が多すぎて困ります。最寄り駅までは徒歩8分程度です。
    • 施設・設備
      良い
      食堂は少し狭いですが、庶民的な雰囲気です。研究に関する設備等は、比較的整っている印象です。建物は古いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      変わった人も多いですが、学部の人数が少ないこともあり、全体的に仲が良いです。学部内カップルも数組いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物、化学、物理、薬理系全般にわたる幅広い知識
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      薬について学びたかったから、関西圏トップの大学だったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:112033
  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由の学風の京大の中では教育がしっかりしている方で、授業の成績をきちんとつけ、研究室配属も客観的評価をもとに公平に行われます。
    • 講義・授業
      普通
      先生が好きなことをしゃべるので、教える内容に偏りがあります。国家試験対策という意味では非常に不親切なので、自分で勉強しないといけないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室によっては有名誌に論文を載せるなど業績のあるところがあります。お金のあるなしは研究室によってまちまちです。研究内容とは別に、雰囲気の良しあしもまちまちです。
    • 就職・進学
      良い
      薬剤師免許をとりつつ、研究職につく人も多いです。大手企業に就職する人も多くいます。教授の推薦で就活を有利に進められる場合があります。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩10分程度かかるので、少し遠いという印象です。薬学部の近くには学生食堂、喫茶店、コンビニもあるので、それなりに便利ではあります。
    • 施設・設備
      普通
      基本的にお金がなくて非常に古い機械を使っているところも多いです。もちろん建物・トイレなど必要な所は整備されています。トイレに関しては、階によって女子のみ、男子のみのところがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は30人しかいないので、比較的仲良くなりやすいです。学部も一学年合わせて80人だし、授業もほぼ一緒なので薬科学科の人とも仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学・薬学について学び、最終的に薬剤師国家試験の合格を目指します。
    • 所属研究室・ゼミ名
      生体機能解析学分野
    • 所属研究室・ゼミの概要
      薬理学の研究室で、TRPチャネル、うつ病など精神疾患、脳梗塞など中枢性疾患、痛み、膀胱などさまざまです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      薬剤師免許をとりつつ、ハイレベルな研究もしたいと思ったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111763
5921-30件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 京都府 京都市左京区吉田本町
最寄駅

叡山電鉄叡山本線 元田中

電話番号 075-753-7531
学部 法学部経済学部文学部工学部教育学部理学部農学部総合人間学部医学部薬学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都大学の口コミを表示しています。
京都大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  薬学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

東京大学

東京大学

70.0 - 72.5

★★★★☆ 4.36 (2511件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目
東京医科歯科大学

東京医科歯科大学

52.5 - 70.0

★★★★☆ 4.25 (168件)
東京都文京区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
奈良県立医科大学

奈良県立医科大学

70.0

★★★★☆ 3.69 (107件)
奈良県橿原市/万葉まほろば線 畝傍
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (160件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (172件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (158件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (359件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (57件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (142件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.18 (163件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.18 (71件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (191件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (59件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。