みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.08

(2168)

経済学部 口コミ

★★★★☆ 4.07
(334) 私立大学 333 / 1851学部中
学部絞込
3341-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部現代経済デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人数が少なく、女子の数も少ないためすごく仲良くなれます。勉強内容も難しいですが頑張れば着いていけます。
    • 講義・授業
      良い
      経済学部は文系の学部と言われていますが、めちゃくちゃ数学を使います。数学が苦手な方は入った後、後悔します。
    • 就職・進学
      良い
      有名企業に進学している人も結構多いため満足していますがやはり早慶には劣るかなって思います。
    • アクセス・立地
      良い
      めちゃくちゃいいが渋谷駅からは結構歩くため夏場はきつい。定期は表参道まで取るのを勧めます。
    • 施設・設備
      良い
      図書館やコンビニ、ジムなどの施設があって充実していますが人がとても多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はとても充実しています。学科内での恋愛は勧めません。
    • 学生生活
      普通
      サークルは所属していないため具体的なことは分かりませんが、飲みサーはやはり存在するので気をつけてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      公共や地域の経済などです。他にも基本的な経済学も学びます。ミクロは単位を取るのが難しいので頑張ってください。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      滑り止めです。倍率が低かったのと経済学部を志望していたため出願しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1010494
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会に出てもどれも役に立ちそうなものばかりで無駄なことなんてほぼありませんでした、民度も結構良い方なんしゃないですか
    • 講義・授業
      良い
      とても授業の内容が分かりやすく同じ講座を受ける人達ともすぐになかよくなれる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      同じ講座を受ける人達と交流を深めるのにとても役に立ちありがたい
    • 就職・進学
      良い
      大手の企業に採用される人も多く資料も充実していてとても助かると思います
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷マークシティから徒歩2キロメートルくらいあり少し遠く感じるがそれ以外は特にない
    • 施設・設備
      良い
      有名私立大学なだけあってほとんどの建物は比較的新しくされていると思います
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ講座やサークルの人達はみんな親切でとても仲良くしやすいと思います
    • 学生生活
      良い
      サークルには思っていたより種類があって驚きましたし駅伝も有名です
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      あらゆるデータを整理しそこから得られる情報から傾向などを予測したりなどです
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から、社長になってお金を沢山稼ぎたいと思っていたので大手に就職しやすいここがいいかなと思いました
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1004491
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2025年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義の面白さ、教授の優しさ、設備など様々な観点から見ても完璧だと考えるため。また、気が合う友人が多く毎日が充実していると感じるため。
    • 講義・授業
      良い
      大学内はかなり広く綺麗で勉強しやすい環境にあるため。また教授も優しい人が多いため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      中学、高校で楽しかった社会科がさらに楽しくなるきっかけとなり、特に3年生でのゼミで、思想や歴史が経済と結びつきがあることに驚いたため。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動の事を考えて課題数を減らしてくださったり、面接で話す内容の添削を行ってくださるなどが手厚いサポートだと私は感じたため。
    • アクセス・立地
      良い
      私は都内の、それも都心に近い場所に住居を置いており、駅数として少なく乗り換え回数も1から2回ほどでアクセスはとても良く、インフラがかなり整備されていると思ったため。
    • 施設・設備
      良い
      演習室、講義室共にかなりの数があり、自分の実力を高めるには適している環境であるため。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人関係にはかなり恵まれており、生涯にわたって付き合うとも呼べる友達も出来たが、彼女は依然として出来ないため。
    • 学生生活
      良い
      最近無くなりつつあるミスコンが珍しく開かれており、私が好きな人が見つかると思っているため。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は理系が混ざるので内容はあまり面白くないが、他の科目は経済学、思想、歴史が混ざりあったとても面白い内容である。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      小学生の頃から社会科に強い関心を持っており、経済学を通して地理や歴史も学びたいと感じたため。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1032343
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2025年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で自分が思っている勉強をしたい人にはとてもピッタリだと思います。あとは男子の数も多いため気が合う人を見つけやすいです。
    • 講義・授業
      良い
      大学で学びたいと思っていたことをそのまま学ぶことができた。講義もとても分かりやすい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      同じ講義を受けている人との交流にもなりとてもたすかっている。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業に就職する人が多いことから、その資料も多くとても助かると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し遠いが徒歩で行けない距離ではないので、問題はないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      有名な私立大学であって建物はきれいで、とても清潔で良いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じサークルの人達とはとても仲良くしやすくて良いと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類が多くて驚きました。毎年ある箱根駅伝は有名です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      公共や地域の経済などです。ほかにも基本的な経済学も学びます。

    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      もともと経済学に興味があったのと倍率が低かったため出願しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1027772
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2025年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      他の大学生よりはまあまあかなと思います。専門分野は強い学校ですが総合的にはやはり個々の学力次第かと思います。評価はその人次第ですかね
    • 講義・授業
      良い
      先生方のタイプが様々で毎回楽しく講義を受ける事が出来て良いです。ただ教室が古いから夏は暑い
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは正直まあまあと言うところかと思います。私は他のゼミも受けてますが学校でも充分かと思います。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は良いと感じます。学校からのサポートも多数えり良い大学かと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスも立地も問題なく周りには安いご飯屋さんもあり良いです。
    • 施設・設備
      普通
      正直古いのは否めないです。教室も夏は暑く冬は寒いですが皆さん個々に対策して対応してます。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校は色々な方が居て楽しいですよ。生徒数も多いので出会いは沢山あると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルは入ってないのでわかりません。イベントは芸能人も来て楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学科ですので経済学がおもです。専門的な知識や知識もつくのでとても楽しいです。ウチの学校は経済学科は強いかと思いますが。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      両親が同じ学部出身の為、私も親の様に経済学を活かした仕事につきたくこの学部にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1027124
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2025年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強している学生はみんな意識高く、真面目な人が多い印象があります。学科の勉強は難しいですが、さまざまな資料室をはじめとする施設を利用してより学びを深くできます
    • 講義・授業
      良い
      充実しています
      授業では生徒が主体となった学習方法で理解しやすいです
      また、わからないところを教授に質問するのが苦手でしたが教授のみなさんもフレンドリーでよかったです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの種類がたくさん有り、自分に合ったゼミを選ぶことができて良いです
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はかなり良いです。英語や経済に力を入れている学校なので、弁護士や政治家などになる人もいました
    • アクセス・立地
      普通
      周辺の環境はとても良いです。しかし、朝の通勤ラッシュに巻き込まれるので、少し大変な面はあります
    • 施設・設備
      良い
      施設は多くあり、自分が今必要だと思う事柄に合った施設を利用できるのが良いです
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に参加すると、勉強を教えあったり登下校で一緒に帰る友人が増えてとても良いです。しかし私は恋愛をしたことありませんw
    • 学生生活
      良い
      たくさんのイベントがあり、とても良いです。自分に合ったサークルやイベントに参加できるのが良いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理論・数量、応用経済、歴史・思想の3コースがあります。これにやって、経済学を幅広く学ぶ機会が多いです。、身につけた知識を応用するような授業もあります
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      英語や経済に興味があり、文系の大学に進んでより良い思考を育てていきたいと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1023494
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      僕はこの学科でとてもいいと思っていて、将来的にも就職先や大学院などを考えるととても他の学部に比べていいと思う
    • 講義・授業
      良い
      先生がくせものなのと、生徒間の中がとてもよく、嫌悪な空気がない
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は綺麗で、ゼミの演習は細部まで情報を発信してくれるのでとてもいい
    • 就職・進学
      良い
      給料が高い会社だけでなく、自分にあい、ワークライフバランスのあうところがある
    • アクセス・立地
      良い
      駅からもそこまで遠くもなく、喋りながら歩いていればすぐに着く
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設設備に関しては、いうこともなく綺麗でとても充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係恋愛関係に関しては、みな充実していて、とても盛ん
    • 学生生活
      良い
      サークルはそこまでだが、イベントに関してはとても気合いが入っている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      パソコンであったり、外国語であったり、経営などのこと細かいところまで学ぶ
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      とても家から近く、自分と同じぐらいの偏差値で、専門分野もあったから
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1006410
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学をたのしみたい、勉強をしたい、そういう人にはもってこいの大学、学科だと思います。先生の言っていることが頭に入りやすく、わからないところはちゃんと教えてくれるところがいい点です。
    • 講義・授業
      良い
      先生方の授業がとても理解しやすいです。しかも、必ずと言っていいほど友達はできます。
    • 就職・進学
      良い
      先生は自分にあった性格などを考慮して自分たちに就職についてアドバイスしてくれるため、サポートは十分だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      全然遠いと感じることは全くありませんでした。ただ、寝坊すると遅れる可能性もあります。
    • 施設・設備
      良い
      私にとっては、設備などは私が通っていた高校とは比べ物にならないほどでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の代ではみんなが仲良く喋っていました。恋愛の話も多からず少なからずありました。
    • 学生生活
      良い
      サークルには私は入っていませんでしたが、何種類もあるため、自分にあったサークルを探すだけでも楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学科なのでそりゃあそうですけど経済について学びます。主に思想や歴史について学びました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      どこの学科行こうかなー、と悩んでいた時に、テレビでよく経済について報道されていたり、高校で経済思想もあることを知り、もっと深く学びたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:999083
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろいろな人に向いてる大学なのでぜひ入学してくださいとても楽しいですまた就職率もいいので将来も安泰です
    • 講義・授業
      良い
      生活環境もよく生徒先生ともに充実した生活を送ることができます。
    • 就職・進学
      普通
      さまざまな大手企業に就職したりなど就職のサポートも手厚いです
    • アクセス・立地
      良い
      都内にあるということでアクセスもよく周りにはたくさんの商業施設があります
    • 施設・設備
      良い
      素晴らしい施設が完備されていてとても良い学生生活を送れます。
    • 友人・恋愛
      良い
      周りもとても温かくわからないところなどを教えあっています!!
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントが充実していてとても楽しい生活を送ることができます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済について学ぶのでわりかし簡単だとは思います
      なのでぜひ入ってください
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      経済について知りたかったので青山学院の経済学科に入りました。
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:989394
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年05月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      この大学は頭がよく、この学校で勉強することによっていい仕事に就ける。自分の能力を活かした完璧な仕事を見つけられる
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容がよくわかる。先生の態度や関わりの良さが分かりますよ
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の後期からゼミが始まり、医学、天文学、科学の約3個がよくわかる
    • 就職・進学
      悪い
      サポートをしてくれる人がいない。学んだことを活かせる自信がない
    • アクセス・立地
      良い
      駅などから遠く、往復で一時間かかる。とても厳しいって。モテないって。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設もありますが、授業のメインで使う棟はボロすぎて話にならない
    • 友人・恋愛
      良い
      彼女が欲しすぎる。友人関係はまあまあで楽しく過ごせているよ。
    • 学生生活
      良い
      イベントが多くクラスのつながりがめっちゃ増えている。仲良くできる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は様々な教科を学び、自分が勉強したい教科を学べる。よく考えてからやってみる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      メーカー
      いろんなものに挑戦して新しい自分を見つけていきたいですよね。
    • 志望動機
      昔からこの教科の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い、やった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:983941
3341-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 青山キャンパス
    東京都渋谷区渋谷4-4-25

     東京メトロ銀座線「表参道」駅から徒歩10分

電話番号 03-3409-9612
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際政治経済学部教育人間科学部総合文化政策学部理工学部社会情報学部地球社会共生学部コミュニティ人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、青山学院大学の口コミを表示しています。
青山学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.22 (3038件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.46 (236件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1275件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.12 (2070件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.95 (2632件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。