みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  総合文化政策学部   >>  口コミ

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.08

(2168)

総合文化政策学部 口コミ

★★★★☆ 4.19
(104) 私立大学 154 / 1851学部中
学部絞込
学科絞込
1041-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2025年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    総合文化政策学部総合文化政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもたのしいです。おすすめです!大学がキラキラしているのもありますが、もう一度受験するとしても同じ学部を選びたいです。
    • 講義・授業
      良い
      単位は取りやすい学部だと思います。学びが深いかどうかに関しては、個人の努力によると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他の学部よりもゼミやラボが充実しています。ゼミがはじまるのも2年生からと早いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      まだ一年生なので分からないですが、相談できる場はあると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷でも表参道でもアクセスが簡単です。遊ぶ場所に困ることはありません。
    • 施設・設備
      良い
      少しボロい校舎もありますが、トイレなどは綺麗で図書館も新築で使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      この学部は元気な人が多いので、すぐ仲良くなれます。はじめに総文の説明会があるので、そこでインスタの交換をしていました。
    • 学生生活
      良い
      正直個人によると思いますが、サークルに積極的に参加すれば充実すると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      比較的なんでも学べます。英語はほぼ毎日授業があります。美術や、文化、映画についてなど様々な授業が選択できます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      自分でイベントを企画することに興味があり、ラボやゼミに参加したいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1034541
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    総合文化政策学部総合文化政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      珍しい学部のため、他には無い講義を数多く受けられる。取る授業を選べば、かなり簡単に単位を取ることができる。
    • 講義・授業
      良い
      メディアやデザインなど総合文化政策ならではの独特な内容の講義が多い。また、他学部の講義も取れるので興味がある学部の内容も学ぶことが出来る。
    • 就職・進学
      普通
      就活・進学に関するサポートは利用したことがないため分からない。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷駅周辺にあるため、学校後などに立ち寄ることが出来る様々なものが充実している。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が新しいのが1番の魅力。図書館の中には友人と話すことを目的とした部屋もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活に所属しているため、友人が増えた。部活やサークルに入らなくても英語の授業が多いため、そこで友人を作ることが出来る。
    • 学生生活
      普通
      サークルは充実しているが、あまり評判が良くないサークルも多い。内部生に情報を聞くのが賢明。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      メディア、音楽、プログラミング、デザイン、アートなど大まかに文化とまとめられるものを総合的に学ぶ。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      メディアやデザインに興味があり、また創作的な活動を元にした職業に就職したいと考えているため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1012004
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    総合文化政策学部総合文化政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいがくせいにはとてもよく充実していると感じるこの場所ではとても面白いことが学べると思う
    • 講義・授業
      良い
      とても良い教授や素晴らしい授業内容であら、とてもすばらしいから
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすための企業に就職することができ、社会からの評価も高いから
    • アクセス・立地
      良い
      学校のまわりにいろいろなバイト先もありとても充実していると思う
    • 施設・設備
      普通
      図書館の設備が良くそこで勉強をすると、とてもよく集中できるから
    • 友人・恋愛
      良い
      色々な人がいる中皆さん気軽に話しかけてくれる人が多くとても生活しやすい
    • 学生生活
      普通
      あまり良いサークルは見つけられなかったしかし、種類はとても多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化についてをとてもよく学ぶことができるとても面白いことである
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から文化の分野に興味があったのでそのような学科に行きたかった
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1006151
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    総合文化政策学部総合文化政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      施設がどこも充実しています。特に図書館が青学生では人気で、レポート課題も自習室でしている人が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      とても魅力的な授業が数多く設けられています。さまざまな教授がとても丁寧に講義してくださいます。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすことができる出版関係につく人が多い印象です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅の渋谷駅や表参道をつかう学生がほとんどで立地はいいです。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい施設が多い印象を受けました。学食や図書館が充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すると自分と趣味や価値観が合う友人が沢山できます。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類が多く、自分のしたいことに見合うサークルをみつけられるはずです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に文化を中心に学ぶのが総合文化政策学部です。選択科目は2年次から選べますお
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔からメディアミックスの分野に興味があり、より知識を深めたいと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1001080
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2025年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    総合文化政策学部総合文化政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      あまり珍しい学科なのですが様々な設備なども充実しておりとても満足しています。熱心に勉強できる環境だなと思います
    • 講義・授業
      良い
      様々な講義をうける事ができ単位も難しくなく取ることができます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      様々なゼミがあり興味のあるゼミを自由に講義することができます
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを生かすことができ、そして相談にも乗ってくださったりしてくれます
    • アクセス・立地
      良い
      駅などにも近く周りに飲食店などもあり困ることはあまりありません
    • 施設・設備
      良い
      施設内も綺麗でとても満足しています
      施設内も充実しています。。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内で顔も知らない人と気づいたら仲良くなっているなんてこともあります笑
    • 学生生活
      良い
      様々なイベント、サークルが沢山ありとても充実しています。サークルでは割ときらきら系が多いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年、3年とさまざまな分野を学ぶことができ、4年では卒論を書きます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      より知識を深めたいと思い大学を探していたところ友人からの誘いもありこの大学に進学することを決めました
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1024872
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2024年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    総合文化政策学部総合文化政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強や実験、いろんなことが青山学院大学ではできます!!充実してます!!実験をたくさんできるので、とってもたのしいです
    • 講義・授業
      良い
      綺麗すぎます。さらに学食もさいこうです!あとは施設の設備もとってもいいです!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      優しい人ばっかりでとてもたのしいです!!たまにねむくなったりしますが笑笑
    • 就職・進学
      普通
      ほんとに優しい人ばっかでさまざまなことをおしえてくれます!!
    • アクセス・立地
      良い
      駅にそこそこちかいため、交通もしやすいです。おいしい食べ物屋もあります
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設や古い施設もありますが、ぜんぶとってもきれいです!
    • 友人・恋愛
      良い
      かっぷるがけっこういます笑笑出会う機会も多いのでもしかしたら作れます
    • 学生生活
      良い
      サークルはいろんな種類があってどのサークルもたのしいですよ!!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      わたしはとりあえず英語を学ぶようにしました。今後英語は使うと思ったからです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      あこがれてる人がいたからです!!あとは、高校のときに気になっていたからです!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:995054
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    総合文化政策学部総合文化政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      レポートは難しいですがいろいろ学べるので授業はとても楽しいです。必修の授業でいろいろ基礎がわかるのでこれから進みたいものをここから決めればいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      総文は楽単位が多いです。毎日授業も面白くて楽しく受けてます。
    • 就職・進学
      普通
      総文は就活には不利だそうです。一個の分野を重点的に学ぶわけではないので進路が難しいです。
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷駅が最寄りのため渋谷の定期も嬉しいし、遊び場所もいっぱいあります。
    • 施設・設備
      良い
      17号館は綺麗で座るところもたくさんあるのでお気に入りです。
    • 友人・恋愛
      良い
      英語のクラスは少人数なので友達も作りやすいです。恋人は人それぞれです。
    • 学生生活
      良い
      サークルはいろいろありますがどこもキラキラ系が多いので部活もおすすめです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では必修でメディア、アート、都市計画などの基礎の部分が学べます。英語のクラスが必修で二つあります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      もともとメディアに興味があり、総文が1番やりたいことができると思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:946643
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    総合文化政策学部総合文化政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一年生はいろんなことを学んで英語がたくさんある。2年生からやりたいことができそうで、これからの学校生活は楽しみ。
    • 講義・授業
      良い
      とても楽しいです。楽な授業が多くて、毎日楽しいです。少人数のクラスが多いので友達もたくさんできます。
    • 就職・進学
      良い
      まだよくわかりません。しかしゼミなどでサポートしてくれるところもあります。
    • アクセス・立地
      良い
      ちょっと渋谷からだと夏は暑いし遠く感じるけど、渋谷を歩けるから楽しいです。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が新しくなるから楽しみ。食堂もとても美味しいから良いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      小クラスがあるので友達はたくさんできます。出会いは全くありません。
    • 学生生活
      良い
      青山祭はとても楽しみです。サークルもいろんなのがたくさんあって楽しそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語が充実してて、メディアや都市国際について総合文化的に学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      明確な夢がない中で、いろんな分野を学べるのがいいと思って死亡しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:946248
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    総合文化政策学部総合文化政策学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分の好きな分野を学ぶことができるのはとても魅力的だがやりたいことがないと面白くないと思う。やりたいことを見つけよう!
    • 講義・授業
      良い
      総文は面白い内容が多くておもしろい。建築やメディアなどさまざまな分野を広く学ぶことができる
    • 就職・進学
      悪い
      総文の就職率は毎年低い。法学部や経済学部などの他の学部のように何をするのかは決まっておらず側から見ると何をやっているのかわからないからだと思う
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りが渋谷で青山通りにある大学は魅力しか感じないと思う。最高。
    • 施設・設備
      普通
      青山キャンパスはちょっと汚い校舎も多い。その天ではさがきゃんのほうが良い。
    • 友人・恋愛
      普通
      青学はカップルが多い。とても多い。サークルに入れば恋愛することはできると思う。
    • 学生生活
      良い
      私はテニサーに入っているがまだ入って半年ほどなのにめっちゃ楽しい。すでにめちゃめちゃ充実してる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      アートデザインやメディア文化、都市国際系などほんとにさまざま。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      自分のやりたいことが決まっておらずこの学部なら自分のすきなことをできると思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:946147
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    総合文化政策学部総合文化政策学科の評価
    • 総合評価
      良い
      素晴らしいです!専門的な知識も学びつつ一般常識と言われることも学べます。さらに授業選択によっては全く新しい内容のものを知ることもできます。
    • 講義・授業
      良い
      自分がずっと知りたかった芸能であったりそれ以外のこともたくさん学べます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      担当の教授によって話のテーマも内容も違うので視野が広がり最高です!!
    • 就職・進学
      良い
      就職にもとても力を入れていてほとんどの人が大企業であったり有名なところへ行けます!!
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷という素晴らしい立地での勉強ができるので毎日ワクワクしています!
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗な校舎でありエスカレーターもあり万全の設備だと言えます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル内での恋愛やマッチングアプリにより彼氏や彼女を作っている人が多いと思います!
    • 学生生活
      良い
      青学の学園祭は最高です!大学の中で1番盛り上がるし多くの方がいらしてくれます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      メディアやマスコミなど現在のテレビで活躍されている人について。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分は芸能関係に興味がありそれに関連した仕事に就きたいと思っていたから。
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:968179
1041-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 青山キャンパス
    東京都渋谷区渋谷4-4-25

     東京メトロ銀座線「表参道」駅から徒歩10分

電話番号 03-3409-9612
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際政治経済学部教育人間科学部総合文化政策学部理工学部社会情報学部地球社会共生学部コミュニティ人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、青山学院大学の口コミを表示しています。
青山学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  総合文化政策学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

慶應義塾大学

慶應義塾大学

57.5 - 72.5

★★★★☆ 4.22 (3038件)
東京都港区/都営大江戸線 赤羽橋
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.46 (236件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1275件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
立教大学

立教大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.12 (2070件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.95 (2632件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。