みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.14

(1306)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    レベルの高い看護を勉強できます。

    2014年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合大学のため、看護の勉強だけではなく教養も学べて、かつ他学部との交流も図れるため、刺激の多い毎日を過ごせるから。しかし、保健師、助産師の資格を取りたい方は大学院に進学しなければならず、損をしている気分になります。
    • 講義・授業
      普通
      専門の授業は2年生からであるため、かなり授業のスケジュールが詰まっています。また、実技の授業は非常に少なく、概論の授業が多いため、頭でっかちになりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      保健学科には研究室がなく、部屋を借りたり共同のパソコン室を使うため、好きな時間に研究できないし、周りの人を気にして討論がしにくいため。
    • 就職・進学
      良い
      看護師としての就職では落ちることはまれで、多くの大病院から内定を頂けるため、就職にはかなり有利です。また、しっかり勉強すれば北大の大学院への進学も可能で、勉強や研究を続けることも可能です。
    • アクセス・立地
      良い
      北12条駅から徒歩5分程度に立地しており、交通の便が非常に良いです。また、周りにはコンビニや多くの食堂があり、札幌駅まで徒歩10分程度とアクセスも良いため、友達と気軽にご飯や買い物に行けます。
    • 施設・設備
      良い
      今年建て替え工事をしているため、新しい校舎は非常に綺麗です。しかし、食堂はなく売店は狭いため、カップラーメンなどの体に悪いものばかり置いてあります。また、自習室などがまだ整備されていないため、自学するスペースがないのがネックです。
    • 友人・恋愛
      普通
      1年生のときは、総合理系のため様々な人と関わることができますが、2年生から学部に分かれた時には、学科には女子ばかりで、刺激は少ないです。私は全学の部活に所属しているため、他学部との交流が盛んですが、学科の友達だけで大学生活を過ごすのは辛いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護における基礎知識から発展的な知識、技術、看護研究についてまで学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      老年看護学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      老年看護学の領域での、自分の研究したいことを研究できます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      幼少の頃から看護師になることを夢見ていたため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      まずはセンターを、8割以上とるために、センター対策を重点的に行った。2次対策として、英語においては夏前から過去問と英作文の練習を行った。また、数学は夏前から過去問や同レベルの大学の過去問を毎日解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:65339

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

この大学におすすめの併願校

明治大学

明治大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 3.99 (2608件)
東京都千代田区/東京メトロ千代田線 新御茶ノ水
法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.87 (2125件)
東京都千代田区/都営新宿線 市ヶ谷
同志社大学

同志社大学

55.0 - 62.5

★★★★☆ 4.05 (1899件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
早稲田大学

早稲田大学

60.0 - 70.0

★★★★☆ 4.12 (4039件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
立命館大学

立命館大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.87 (2336件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町

この学校の条件に近い大学

東京大学

東京大学

67.5 - 72.5

★★★★☆ 4.31 (1941件)
東京都文京区/本郷三丁目駅
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (403件)
東京都国立市/国立駅
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.24 (397件)
東京都目黒区/大岡山駅
名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (1191件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋大学駅
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.19 (1337件)
京都府京都市左京区/元田中駅

北海道大学の学部

文学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.15 (172件)
理学部
偏差値:60.0 - 65.0
★★★★☆ 4.08 (166件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (70件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.14 (64件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.05 (30件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 3.94 (211件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.16 (170件)
獣医学部
偏差値:57.5 - 65.0
★★★★☆ 4.48 (42件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.24 (113件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (85件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.36 (114件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.07 (69件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。