みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1533)

  • 男性在校生
    在校生 / 2008年度入学

    研究するには良い環境でした

    2014年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部情報学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学びたいものがある学生にとってはとても良い大学だと思います。将来の夢もみつけることができるような授業です。自由な校風なのでとても良い大学です
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野、専門の先生方がいるので分からないことでも解決できます。僕は情報学科ですが化学の授業もあるので幅広い知識を得ることができます。万能になります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      宇宙の分野も研究している。様々な一流の研究所と連携してるので学生は良い経験ができる。また一年に一回東大との連携研究があるので楽しい。
    • 就職・進学
      良い
      この大学は研究者になる人がとても多くいます。またOBにはノーベル賞を取ってる人もいるので研究がとても強いです。就職はあまり居ません。半分以下です。
    • アクセス・立地
      良い
      この大学はひろいので自転車で校舎を変えます。近くはあまり都会のイメージはあまりありません。勉強するには良い環境だと思います。カフェや小さなレストランがいっぱいあります。正門はとても綺麗です。
    • 施設・設備
      良い
      正門はとても綺麗です。よくオープンキャンパスに来る生徒が写真を撮ってます。建物は洋風な感じでとてもおしゃれです。敷地はとても広いので自転車を使います。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的には、天才と努力家がとても多かったです。たまに変人がいて写真を撮られてます。男子はカッコいい人がおらず女子は可愛い人が居ません。みんな二次元が大好きです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      どのように情報が世間に周り、どのように認知されるのか。
    • 所属研究室・ゼミ名
      バイオハザード
    • 所属研究室・ゼミの概要
      コンピュータをよく使い、先生が教えてくれます。コンピュータは最新です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      ここしか受かる気がしなかった。理学部なんて受けてたらオワコンだった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用してない
    • どのような入試対策をしていたか
      やりたい時にがァーって勉強した。やりたくない時はやらない
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:62606

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (160件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (172件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (158件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (359件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (57件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (142件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (164件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.18 (71件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (191件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (59件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。