みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1533)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    人によってガチ遊べるかガチ勉強するか

    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部物理工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業の内容がよくわからなかったんですが、試験も難しかったです。
      でも機械に興味を持っている学生にとってはいいところじゃないかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      院生就職活動有利です。推薦ありますので。
      私みたいな学部生だったら本当に大変です。
      学校として学部生で就活するのはオススメではないので、サポートは少ないです。9割以上の学生は院に進学しますから。
    • アクセス・立地
      普通
      吉田キャンパスの最寄駅は京阪電車の出町柳駅です。駅から徒歩10分ぐらいです。もちろん京都市バスもあります。三回生までは吉田キャンパスで4回生以上になったら大部分の学生は桂に移られます。研究室も桂にあるのが圧倒的に多いです。桂キャンパスの最寄駅は阪急電車の桂駅です。徒歩でキャンパスまで行くのは大変なので、どうしてもバスで行った方が便利です。桂キャンパス付近ほぼ何もないです。キャンパス内は生協とコンビニがあります。
      大学の通勤連絡バスがあって、本当に良かったです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      先輩の就職先は主にインフラや大手メーカーです。
      後研究所も多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:317081

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (160件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (172件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (158件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (359件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (57件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (142件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (164件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.18 (71件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (191件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (59件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。