みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  文学部   >>  口コミ

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1532)

文学部 口コミ

★★★★☆ 4.26
(158) 国立大学 60 / 596学部中
学部絞込
学科絞込
15841-50件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      東大と並ぶトップクラスの授業が受けられます。さらに余暇には美しい京都の町を散策できるというメリットもあり、本当に充実した学生生活でした。
    • 講義・授業
      良い
      必ずしも「教えよう」とする先生が多いわけではないです。あくまで京大は自主性を重んじる場所。学びたい人にこたえてくれる場所です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミについても自主性を求められるため、無理やり出席させることはありません。(ゼミにもよりますが)ただ、学習意欲のある生徒に考えるきっかけをたくさんくれる教授陣がそろっています。
    • 就職・進学
      悪い
      特段就活サポートはやっていません。自分で道を切り開きます。ただ、SPIといったペーパー試験に困る人はいなかった一方、「地方」なので、東京に本社のある会社の説明会には個人で通うのが金銭・体力・時間の面できつかった。(そもそも就活サポートは学校に求めるものではないと考えますが。)
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅からは少し歩くので、自転車が必須。自転車置き場はたくさんあるので特に困らないと思います。銀閣寺の近くで観光客がたくさん訪れるのが気になる人もいるようですが・・・。
    • 施設・設備
      良い
      私立大学のようなピカピカの校舎ばかりではないですが、ゆったりした環境の中で過ごせます。特に研究設備は大変整っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      思いっきり学ぶもよし、余暇に力を入れるのもよし。良くも悪くもすべて自分次第。どんな過ごし方でもできる場所だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生、2回生の時は一般教養が中心ですが、徐々に他学部の興味のある授業にどんどん参加しました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      回答を差し控えます。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ゼミ長を中心に自分たちでテーマを決め、調べて考えた成果を披露する形式です。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      総合商社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分自身の興味の分野が多岐にわたっているので、事業範囲の広い当社にひかれた。
    • 志望動機
      落ち着いた場所で、じっくりと文学に浸りたかったからです。他学部の授業ももちろん受けましたが。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      幅広い教科の勉強が必要ですが、できるだけ集中して密度の濃い勉強にすることで体力をセーブしました。長期戦になるので体力は必須です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180907
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      「自由の学風」というのは京大と頻繁にセットで使われますが、文系学部の中では文学部に特にこの言葉は当てはまると思います。文学や哲学から地理学や心理学まで幅広い分野をカバーしているのが文学部です。
    • 講義・授業
      良い
      1回生の間は一般教養科目として理系に近い科目や、法学部や経済学部に混じって各学部の専門への入門に当たるような科目を履修することができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3回生で専修が決まり、研究室に入ります。専修の数は大変多く、人数も細分化されます。が、そのような情報は大学側から提供されるものは多くありません。
    • 就職・進学
      良い
      大学院への進学が比較的多いそうです。一般企業へ就職する方ももちろんいます。また必要な単位を揃えれば教員免許や図書館司書、学芸員の資格が取れます。
    • アクセス・立地
      悪い
      出町柳の駅からは思ったより歩きます。正門前までバスも走っていますが非常に混み合っています。自転車で移動するのが一番合理的かつ経済的な選択だと思われます。
    • 施設・設備
      良い
      文学部棟の地下に学部図書館があります。見た目は狭いですが書庫の蔵書が多いです。またパソコンが設置してある部屋もありレポートの執筆や印刷ができます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      他学部に比べて結びつきは希薄な方だと思います。ただ、クラスによっては学園祭で模擬店を出店したり、頻繁にクラスコンパを開催して親睦を深めているところもあるようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般教養科目として履修した経済学に力を注いでいました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      京都に強い憧れがあったこと。歴史が好きなので学部選びは迷わなかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      高校の授業の予復習と定期考査対策が中心だった。高校の授業についていく以上の余裕はなく、予備校には通わなかった。英作文だけは高校の先生に添削してもらっていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180349
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学部の心臓である図書館がすごく充実している。また単位も厳しすぎることはないので大学の授業に縛られずじっくりと好きなことを学ぶことが出来る。逆に目標がない人には少々辛いかも?
    • 講義・授業
      良い
      講義は種類がすごく豊富。専門以外の授業も取らないと卒業できない仕組みになっており、幅広い一線級の知識に知らず知らずのうちに触れることが出来る。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は基本的に自由。特に学部生は来るものは拒まず、去る者は追わずといった感じ。入り込んでいけば院生の先輩、教員の方々がしっかり指導して下さる。
    • 就職・進学
      悪い
      文学部と言うことでやはり就職面は少し弱いが、最近は学部独自の説明会が開かれたりと力を入れていると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは大学の中でも吉田キャンパスの真ん中にあり抜群である。学生街で大学時代を過ごすのはすごく良い経験になります。
    • 施設・設備
      良い
      文学部棟は最新ではないが古すぎず問題なし。なんと言っても文学部図書館の充実が素晴しい。附属図書館と併せて利用すれば文句なし。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学なので、1~2年生の間は全学部の学生が1つのキャンパスで学んでいる。これが何よりの利点で様々な考え方、専門を持った同級生、また先輩と関わることが出来、人間の幅が拡がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は学部専門科目は基本的になく、全学共通の教養科目を幅広く学ぶ。2年から入門講義が始まり、複数の専門の講義を受ける。3年からは特殊講義となりより専門的な内容(主には教員の最新研究披露)と演習(文献購読)がある。4年で卒業論文を書いて終わり。
    • 所属研究室・ゼミ名
      歴史基礎文化学系東洋史学専修
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本で有数の東洋史学研究の発信地。教授も一線級の学者ばかり。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      自動車メーカー/事務職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ものづくりに興味があり、社会インフラとして重要な自動車作りを裏で支えたいと思ったから。
    • 志望動機
      歴史に興味があり、幅広く学んでみたかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      浪人したので大手予備校に通っていた。現役時は夏期講習に通った程度。
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験より2次試験の配分が高いので記述対策を中心に行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179871
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究するうえでは最高の環境。文学部図書館の本は貸出2か月(通常は2週間)可能であり、地下二階までぎっしり古書や専門書が詰まっている。それほど単位取得が難しくない分野が多いので、縛られることなく自由に勉強できる。
    • 講義・授業
      良い
      各分野の最前線を行く教授たちがそろっているのは確か。ただし、それと講義が面白いかどうかは別問題であり、自分が興味を持って熱心に聞けるかどうかがポイントだと思う。また、妙な教授も多いのでそれはそれで楽しい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によってかなり雰囲気が違う。つながりが薄いところもあれば、非常に密度の濃い研究室もある。研究内容は当然のようにハイレベルだが、それに伴う自分の実力がなければ、その実感も薄いかもしれない。最先端を行く人と、適当に卒業していく人との差がはっきりする。
    • 就職・進学
      普通
      よく「三分の一が卒業、三分の一が進学、三分の一が留年」と言われる。それはあながち間違いではない。基本的に卒業しようが進学しようが留年しようが、放置である。皆勝手に卒業し、進学し、留年する。そのため自分の指針がない人は確実に苦労する。誰かに何かやってもらおうと考えている人は、留年コースしかない。
    • アクセス・立地
      良い
      バスや京阪などアクセスはさほど不便ではない。基本的には大学周辺に住み、自転車通学するものが多い。また周囲には学生向けのお店が多く、スーパーなども充実していて生活しやすい。古書店も多く、本を探すのにも困らない。
    • 施設・設備
      良い
      特に不便を感じたことはない。建て替えがほぼ完了しているので古い建物は少なくなった。また総合図書館や文学部図書館など、蔵書数が多く非常に研究しやすい。
    • 友人・恋愛
      普通
      文学部の男女比はおよそ1対1。偏らずちょうどよい。ただしクラスで何か動くことはまれで、クラスでのつながりより、サークルやバイトでのつながりの方が濃くなることが多い。サークル数は非常に多く、4月には勧誘が押し寄せる。京大以外の大学と合同のサークルもあり、他大学とのつながりもできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は一般教養が中心、2回生は少しずつ専門分野が入ってくる。3回生から各分野に分かれる。言語学専攻に進んだが、語学の単位が他より多いため、アラビア語、オランダ語、韓国語など様々な語学を勉強した。最終的には言語に関する卒論をまとめ、仕上げることになる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      言語学専攻
    • 所属研究室・ゼミの概要
      言語学に関する日本で最前線の研究ができる。言語学は幅広いため、人によって全然違う研究をしており指導らしい指導がない。自分で調べ、自分で研究するスタンス。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      広告代理店/コピーライター
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      文章を書くことが好きなので、それを活かした職に就きたいと考えたから。
    • 志望動機
      もともと国語が好きで、「好きなことを研究したい」と考えていたから。せっかく研究するのであれば、日本で最高レベルの環境で研究したいと考えた。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      「すべての問題を解けるようになる」を徹底した。どんな簡単な問題・難問も、「これが解けなければ受からない」と思うようにし、二度と同じ間違いをしないようにした。また、特徴のある2次試験対策として赤本や対策本はやっていた。特に塾や家庭教師は利用することなく、現役で合格した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:179790
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学や史学等いわゆる正統派の人文科学はもちろん、心理学や社会学といった行動環境文化学系についても一流の先生と設備が揃っており、自分の研究したいことを存分に極められる環境である。
    • 講義・授業
      良い
      実になる授業が多いが、休講の回数も多い。楽なこともあるが、補講が実施されることもありやや面倒だと感じている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野の研究室があり、ほぼ全員が希望する研究室に分属されるようである。研究の内容自体が斬新かつ最先端をいくものなので、非常に興味深い。
    • 就職・進学
      普通
      大学院に進学するとさらに研究を深めることができる。海外留学プログラムがしっかりしているため、気軽に海外で学ぶことができるという印象。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅ですら徒歩30分というのが難点。学生のほとんどが自転車通学をしているが、自転車で通えない場所に住んでいる者はバスを利用するか、遠い駅から通わなければならない。
    • 施設・設備
      良い
      伝統のある校舎が多いが、設備自体は最先端のものを多く用意してあるように思う。図書館も複数あり、大変便利である。
    • 友人・恋愛
      良い
      勉学の好きな友人が多い。いわゆるガリ勉タイプというよりは、遊びや日々の生活の中に勉学のヒントを見出す者が多い印象。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学に関する基礎事項、またデータの処理に関する知識。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      心理学、史学、文学のうちで専攻を迷っていたため、。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:127324
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全国的に知名度が高く、ネームバリューが非常に大きく、将来就職を有力な選択肢に入れなければならない文系には強みになります。学習できるももちろん高いです。
    • 講義・授業
      良い
      本好きにはたまらない授業が豊富にあり、出席などを加味しない授業もそれなりにあるため、講義を取捨選択できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      同じ分野に興味がある学部生と一緒に学習でき、自分とは違う観点での読み方などを知ることができ、自分の視野が広がっていく実感があります。
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業への就職実績があるのはもちろん、履歴書やエントリーシートにおける大学のネームバリューは非常に大きく、就職には有利です。
    • アクセス・立地
      普通
      公共交通でのアクセスはなんとも言い難いですが、周囲の食事場所の多さは素晴らしいです。コストパフォーマンスが良い店が豊富です。
    • 施設・設備
      普通
      大学の設備は場所によっては古いため、少し気に障る点があるのは否めませんが、学習に必要な設備はさすがです。
    • 友人・恋愛
      良い
      変わった人も多く、本当にいろいろな人がいます。自分を持つことが大切だと思います。未だに学生運動がある大学であるので。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な教養科目に加え、人文学専門科目を学んでいます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      大学のネームバリューと立地を考えた結果。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110972
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したければ時間はたっぷりある。やる気があるなら研究室に籠るのもあり。単位をとりたいだけなら楽にとれる。
    • 講義・授業
      普通
      講義はオーソドックスな座学形式が多い。すごく魅力的な授業をする先生はそう多くはなかった印象。みなさん本業は研究者。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によってかなり性格が異なる。私がいた心理学のなかでさえ、ゆるいところとちゃんと面倒見てくれるところがある。
    • 就職・進学
      普通
      学問の性格上、進学する人はそこそこ多いと思い。大学時代の専門に関わらず様々なところへ就職実績がある。
    • アクセス・立地
      良い
      出町柳から徒歩10-15分。駅近ではないと思うけど、バスもあるし、それほど不便ではないと思う。多くの学生が自転車を使ってる。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は充実してるし、勉強するには快適な環境。古びたところもあるけど、そこは歴史の長さを感じさせる。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子の割合が他の学部より高いので、チャンスは多い。私自身今の彼女は大学で同じクラスだった人。ひと癖もった人が多い。多様性に富んでおもしろい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      知覚心理学。脳科学や神経科学と呼ばれる分野に近い。
    • 所属研究室・ゼミ名
      知覚研。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      人が外界をどう認知しているのか、といったことをテーマとしてる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      システムインテグレータ
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      公共性の高いことをやってみたかったから。
    • 志望動機
      高校の頃から興味があった心理学をやろうと思っていた。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台上本町
    • どのような入試対策をしていたか
      レベルの高い問題に多くふれて、自分の中に蓄積していった。数で勝負。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110308
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学問環境は言うまでもなく整っています。教職を取る人も多いです。講義の選択は自由度がとても高く自分がやりたい勉強をすることができると思います。就職も心配する必要はないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      どの分野も一流の教授陣が揃っています。図書館も充実しており、貴重な資料がたくさんあります。勉強したい専門分野をきわめられる環境だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      本部キャンパスにあります。地下には図書館があります。食堂や売店も近いですし、特に不便はないです。バス停も徒歩で五分あれば着きます。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は2つあり、ひとつはとても荘厳な雰囲気を漂わせています。どちらも落ち着いている雰囲気で、エレベータや自動販売機もあるので、過ごしやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多くて、おもしろい話ができると思います。いろいろな知識を持っている人に自分の知らないことを教えてもらえます。他学部より女性が多いので、恋愛のチャンスが増えるかもしれません。
    • 部活・サークル
      良い
      部活・サークルともに充実しています。自分のやりたいことをできる部活・サークルがあると思うので、いろいろ調べてみることをおすすめします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      哲学(主に西洋)を基礎から勉強しています。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      哲学や文学を最高峰の大学で学びたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次試験に対応できる学力をつけるために総合的に勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86524
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部にかんけいなくいろいろな学部の授業を受けることができるのでいろいろなことに興味があるひとにとってはとてもよいとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      レベルもそれなりに低いというわけでもなく最適な授業がそれぞれ展開されているのでいろいろな授業を受けられ
    • アクセス・立地
      良い
      学校じたいが微妙な位置にあるというのは確かにそうなのですが、学校の内部ではそこまで行きにくくもないのでは
    • 施設・設備
      良い
      一部古いところもあるのはあるのですがそこまで気になるところではないかと思います、むしろ好きな部分です
    • 友人・恋愛
      良い
      周りの友達のレベルはとても高いので知的好奇心を満たすことができます。他の人にあまり言わない話もできます
    • 部活・サークル
      良い
      いろいろな種類のものがあり数もとても多いので選び放題です。好きなものから選ぶでもよし周りの友達に合わせるでもよし
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろいろな分野から選ぶことができるので決まりはなし
    • 所属研究室・ゼミ名
      古典文学研究
    • 所属研究室・ゼミの概要
      古典文学を研究する研究室で日本でも外国でも
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      昔から日本に関することに興味があり選んだ
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次対策のみ、過去問は25年分全てといた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83167
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自由の校風と言われますが、以前に比べると自由度は低いようです。私はこの大学の雰囲気がすきなので、入学してよかったと感じます。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学なので学びの環境は整っていると思います。日本トップレベルの教授の授業が受けられるのは幸せなことです。しかし、たまに難しすぎてついていけないこともしばしばあります。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに駅やバス停もありますし、まあまあよい方ではないでしょうか。私は自宅から通っているので遠く感じますが。
    • 施設・設備
      良い
      私立に比べればやはり古いですね。ただ、ぼろぼろというわけではなく、歴史があるわりには案外普通です。おおむね満足しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      あまり恋愛には向いていないかもしれません。友人には恵まれます。変人が多いという印象を外部から持たれがちですが、とくに変な人はいません。
    • 部活・サークル
      良い
      多くのサークルが活発に活動しています。テニスサークルだけで30くらいあります。私は2つサークルにはいっています。他大学の人とも交流できるのでよいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ひとくちに文学部といっても心理学、西洋文学、東洋文学、史学など様々な分野があります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      数々の著名人の出身校であること、最高水準の学びを享受できること
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      考えて解くこと、二次試験対策に十分な時間をさくこと
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:86784
15841-50件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 京都府 京都市左京区吉田本町
最寄駅

叡山電鉄叡山本線 元田中

電話番号 075-753-7531
学部 法学部経済学部文学部工学部教育学部理学部農学部総合人間学部医学部薬学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、京都大学の口コミを表示しています。
京都大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (160件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (172件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (158件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (359件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (57件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (142件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.18 (163件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.18 (71件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (191件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (59件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。