みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  社会情報学部   >>  口コミ

青山学院大学
出典:ペン太
青山学院大学
(あおやまがくいんだいがく)

私立東京都/表参道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.05

(2000)

社会情報学部 口コミ

★★★★☆ 4.05
(98) 私立大学 349 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
9871-80件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会情報学部社会情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学際主義的だがやや偏重的なカリキュラムでもある
      ゆえにしたいことが決まってる人にとっては障壁になることもあると思う
    • 講義・授業
      良い
      一般的な講義形式の授業がほとんど
      中にはディスカッション等の学生主体型もある
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年進学時にゼミおよびプロジェクトの選択あり
      ゼミでは大きく分けて心理、経済、数学、情報系の4つの分野に分けられる
    • 就職・進学
      良い
      OB訪問は非常にやりやすい
      残りの実績の背景は個々人の努力色が強いように感じる
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅である淵野辺駅自体が陸の孤島と形容できる
      さらにキャンパス近辺にマンションが建設中のためかつて学生が通学で通っていた近道は閉鎖されてやや遠回りの通学になり不便に思える
      しかし近年大学が近辺に4つあるためか微力ながらに活性化してきているように感じる
    • 施設・設備
      良い
      築年が浅く広い敷地のため大変充実していると感じる
      というのも当初は全学部が収容できるように作られていたが、現在3学部しかないため余裕があることが原因だと思われる
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少なめなぶん気の合う友達と仲良くなると思う
      恋愛に関しては当初は学内が一様に視野に入ってたように感じるが、次第に近辺に大学が多いためか他大学も視野に入っている学生が多いのが実感としてある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報系にやや偏重
      しかし学際的に広く学べる点ではやりたいことがわからない人にとってはそれが見つかる可能性が大いにあるのではないだろうか
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:220383
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会情報学部社会情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系、理系両方共勉強できるところが魅力的な学校だと思います。またキャンパスには快適な学生生活を送るための充実した施設が沢山あり、不便なく学生生活を送ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      選択肢が多く、他学部の講義も受講できるため、様々な分野を学ぶことができます。また個人の生活にあったスケジュールを組むこともできます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      数学系のゼミが多いように感じる。統計や心理学など、文系のゼミもあるが数少なく、人気である。合宿や飲み会はゼミによって様々なスタイルで行われている。
    • 就職・進学
      良い
      進路については大手企業への実績もあり、相談室もあるためしっかりしたサポートを受けることが出来るが、就職活動への準備講座などのスケジュールのお知らせが分かりづらい点、見逃してしまうことが多々あった。
    • アクセス・立地
      普通
      淵野辺駅からは近いが、道はわかりづらい。淵野辺という駅はあまりアクセスがよくないため、都心から来るには少し不便だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      新しい後者のため非常に綺麗で、パソコンの台数や教室数も余るほどあり不便はない。トイレも綺麗で使いやすい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学部数が少なく理系学生がほとんどのため友達はあまり作れないと思う。カップルもあまりいないし、わりと地味なイメージ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学、統計学、英語、体育など多岐にわたる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会調査ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      データマイニングやテキストマイニングなどソフトを使った調査、分析
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      文理が定まっておらず、様々なことを学びたいと考えていたため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦をとるため毎回の定期テストの勉強を頑張った
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181794
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会情報学部社会情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済や金融、プログラミングなど幅広く学ぶことができる。グループワークがあったりして友達をつくることができる。社会情報学部は淵野辺にキャンパスがあるので青山にあると勘違いして入学する人がいるので青山キャンパスで勉強したいなら他の学部の方がいい。
    • 講義・授業
      普通
      教室とかもきれいで学ぶ環境はとてもいい。話の内容がとても難しい授業や生徒が授業中ずっと寝ている授業もある。ゆるい授業だとみんなサボってしまう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数でゼミを行っているので先生と生徒の関係が良くなる。また、生徒同士も仲良くなれる。学びたいゼミに入るのでみんなまじめに取り組んでいる。ゼミに入れる人が少ない。
    • 就職・進学
      良い
      青山学院大学の中でもトップクラスに就職率が高い。ゼミに入っていると卒業生や先生からのサポートを受けることができる。就職相談室にいけば卒業生のエントリーシートの資料がたくさんある。
    • アクセス・立地
      悪い
      淵野辺駅から徒歩で10分もかかるうえに周りになにもなくてランチにどこか行こうっていうことがほとんどない。キャンパスがきれいというだけ。洋服とか買いにいくなら電車を使わないといけない
    • 施設・設備
      良い
      パソコン室がたくさんありレポートなどをやるにはとても最適である。図書館もとても広く本もたくさんあり楽しめる。トイレがウォームレットなどがついていないため冬に大便するととても冷たい。
    • 友人・恋愛
      普通
      グループワークやゼミで友達を作らないと他の機械で友達を作るのは難しい。サークルつながりで理工学部の友達が作れたりはできる。また、他学部の授業をとったりすればもっと友達の輪はできる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学の知識がミクロからマクロまで学べる。プログラミングの基礎から応用の内容が学べる。金融とは何かを学べる。レポートの書き方も学べる。TOEICの勉強でスコアがちゃんと伸びるような勉強ができる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      開澤ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      国際経済はどのように発展していったか、また発展して現在にどのように影響を与えているか。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      幅広い分野で勉強をしたかったので社会情報学部にした。情報分野についての勉強がしたかった。SNSの普及など
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いて問題がどのような傾向なのかを徹底的に分析した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:115667
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会情報学部社会情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系の科目も理系の科目も離愁するので幅広い分野を学ぶことができる。しかし、課題やテストがハードである。
    • 講義・授業
      良い
      様々な講義を履修することができる。自分の興味のあることを自由に選択できる一方で、選択肢が多く、悩む場合もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どの先生も親身になって取り組んでくれる。ゼミで出来た友達と切磋琢磨しあいながら互いに高めていける。先生が身近なので就活の支援もしてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      この学部は学校の中でもトップレベルの就職率である。授業で就職に役立つような内容のことも勉強しているのでそれが活きているのだと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      急行が止まらないし、都心へ出るのに1時間ほどかかってしまう。交通の便が良いかと言われるとそうではないように思う。
    • 施設・設備
      良い
      施設が新しく、緑も豊かなのでとても立派な校舎である。面積も広く、芝生が広がりとてもゆったりと時間が流れる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      グフープで固まってしまい、1つのグループに所属すると他の人と関わることが少ない。友達といる時間が長いので男子と交流する機会がない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語から数学、パソコンなどについて、基礎から学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来の夢が決まってなかったため、幅広い知識を身につけることができると思ったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問や練習問題をたくさん解いた。先生や親に面接の練習に付き合ってもらった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74789
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会情報学部社会情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      何を専門にやっていきたいかがまだはっきりとしてない人にはお勧め。いろんな分野について学ぶことが出来るので、将来の選択肢が多くある学部だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      グループワークを多く行うので、社会に出たときのにどう自分が行動していったらよいのかなどの役割を知る事ができる点は良いと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ、ゼミには入っていないので詳しくは分からないが、経済系・情報系・心理学系・数学系など様々な分野のゼミがあると聞いているので、楽しみ。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は、青山学院大学で一番いいと聞いている。大手へと就職している人もたくさん聞く。また、分野も様々なので、自分の好きな分野を在学中に考えられる。
    • アクセス・立地
      普通
      とてもきれいで広いキャンパスで、チャペルや芝生もきれい。でも、シブヤじゃない。。。相模原。。。。
    • 施設・設備
      良い
      PCの多さに驚いた。また、カフェテリアも広々としていて、空きコマなどは、みんなでおしゃべりをして過ごせる。売店でも、日替わりソフトクリームやパンケーキなどもやっていて高評価だと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      この学部は男女比が同じくらい。相模原キャンパスは、社会情報学部と理工学部だけなので、全体としては、男子学系の方が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次では、いろんな分野を少しずつ学ぶ。社会、情報、人間分野があり、2年次からはこの中から二つを中心に履修をする。どの分野も、基礎から学ぶことが出来るので、情報系が苦手な私でも、プログラミングの初歩的なことは出来るようになった。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      グループワークの多い学部だったから選んだ。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      アクシス個別
    • どのような入試対策をしていたか
      学校でたくさん小論文を書いた。面接の練習も多くの先生にやってもらった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64503
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会情報学部社会情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会情報学部はいい意味でも悪い意味でも広く学べて、キャンパスは広くゆったりとした雰囲気です。英語や、数学の基礎科目も含みパソコンを使用してのプログラミング、経済学や心理学を学び、興味がある分野を見つけるにはとてもいい所だと思います。理系と文系の融合ということで、男女比も半々か男性多数だと思いますが、大学生特有の嫌なノリのようなものも少なかったと思います。就職実績はわかりませんが、それぞれの分野での就職実績を持った友達がいます。
    • 講義・授業
      普通
      学部柄なのか、沢山の分野を学べたのは良かったのですが、どれも浅く深くは学べなかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      場所による。
    • 就職・進学
      悪い
      学務の方はいつも冷たい印象だったため、サポートを受けたという記憶もないです。
    • アクセス・立地
      普通
      渋谷のキャンパスの立地は良いと思いますが、淵野辺のキャンパスは遠くてアクセスも悪かったです。でも淵野辺キャンパスの方が、落ち着きました。好みによると思います。
    • 施設・設備
      良い
      淵野辺キャンパスになりますが、とても綺麗です。ただ、震災後といって、クーラーを切られていたり調節されていたので、教室にいるだけで暑くて仕方がなかったです。これで毎年と同じ料金だとは、、、。教室もいくつも閉鎖されてました。
    • 友人・恋愛
      良い
      不自由なく大学時代を終えました。学科も1つで、4年間でほとんどの人は顔がわかると思います。
    • 学生生活
      良い
      自分自身は4つほど体験しましたが、渋谷のキャンパスで行われる方は人も多くて楽しかったです。ただ、文系と完全に分かれてしまってからは、サークルはだいたい都内方面での開催になり不便で辞めました。友人の評判では、淵野辺がメインのサークルも充実していたと聞いています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年は基礎科目で追われます。特に文系の子も数学はやらねばならないので少し気合いを入れてください。簡単なプログラミングや、英語も必修です。3年生からはコースに分かれての専門科目を選択していきます。単位に反映されなかったと思われますが、理系の単位もとれるので、コース選択外の興味のある科目もやる気のある子は学べます。最終的にはゼミと特別課題演習のどちらかを選択し、卒業となりゼミは必須ではありません。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      教育業界 (業界シェアでは5位以内に入っていると思います。※グループ) 営業
    • 志望動機
      情報系は学んでおきたいという気持ちがあり、文系だけれども触れられる社会情報学部に入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565866
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会情報学部社会情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文理複合の学部で総合的に学ぶことができます。広く浅いという面もありますが、専門性を高めるのではなく幅広く学びたい人にぴったりの学部です。特に、情報系に強く多岐にわたる学問分野を学ぶことができます。1人で黙々とというより、コミュニケーションを取りながらという授業が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3.4年次に活動します。ゼミによるところはありますが期間も短く、取り組みもあまり活発的ではありません。中間発表も設けられていますが、とりあえず感が強いです。
    • アクセス・立地
      良い
      相模原という辺鄙な場所にありますが、落ち着いた環境でなによりも緑豊かでキャンパスが綺麗です。駅は各停しか止まりませんが、10分に1本は電車が来るのでアクセスも良いです。
    • 施設・設備
      良い
      理系学部ではないので実験等の設備はわかりませんが、パソコンや学食、図書館の施設設備は整っていると思います。なにより図書室は本も充実しており、学習スペースも使いやすくなっています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466642
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会情報学部社会情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理系、文系どちらも受け入れているため、幅広い講義が充実している。理系よキャンパスということもあり、数学系、情報系を深く学びたい人にとっては、教授や施設がとても充実していると感じている。
    • 講義・授業
      良い
      内容については、能動的なものが多かった。グループワーク中心のものが多く、問題定義から解決まで一連の流れを発表するまでのものが多かった。1.2年次は必修の授業が多く、あまり自分の取りたいものを取りにくい。3年次にコースを決めることになり、文系よりか、理系にするか選ぶことができるため、軌道修正がしやすいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期については3年次から。ゼミが必須ではないが、どこのゼミも倍率が高くなる。活動は個人で進める研究が主になっていた。半年ごとにゼミに継続して所属できるかな審査があるため、常に緊張感をもって進めることができていた。4年次には週に4~5のペースでゼミの研究を進めていた。ゼミ生のつながりは、学年の壁を越え仲が良く、定期的に飲み会が開かれていた。同学年も仲が良く、旅行に行ったりしていた。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績については、全学科の中で一番高い。サポートとしては、3年次後期から定期的に外部講師を招きセミナーが開かれていた。就職先については、金融系が多い。SEからマスコミ系まで幅広くいるので、情報収集しやすい環境である。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は淵野辺駅。大学までは徒歩15分程度。周辺にはあまりお店が無く、ランチに出かけるなどはない。買い物や飲み会は町田で行われることが多い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは郊外ということもあり、自然が多く、伸び伸びたした雰囲気がある。学部のパソコンにMacがある。ゼミに入ると1人一台パソコンが支給される。授業でパソコンを使うことが多いため、台数が多く、個人でも使うことができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      講義でグループを組むことが多く、その都度新しいつながりができる。学年関係なく繋がることができるため、授業の情報収集や、就職についても聞くことができる。
    • 学生生活
      普通
      外部講師を招き、様々なセミナーを開催しているため、興味のある分野について自分なりに理解を深めることができる。自分から学ぶ事が出来るのであれば自由度も高く充実すると思う。逆に受け身のままだと置いていかれる可能性大。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年次ではプログラミング基礎、数学、英語、第2外国語が必修。必修の量が多いため、自由度は低い。3年次からはコースに別れるため比較的自由度が高くなる。卒業論文についてはゼミ毎に難易度の差が激しい。比較的緩いとされるゼミは倍率が5倍以上になる。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      IT企業の技術職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:415435
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会情報学部社会情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学部は文理融合型の学部で、必修科目以外は自由に自分で選択できる幅が広いので、さまざまなことを学ぶこと、また専門性を高めることもできる。学部の先生方も、こちらがしっかりと学ぶ姿勢を見せれば、それに応えてくれる方たちばかりなので、自分の意識次第では、たくさん勉強できる機械があると感じた。学校は新しくきれいだが、最寄駅からは10~15分くらい歩かなければならない。また、周辺には娯楽施設や飲食店も少ないので、遊ぶのなら電車での移動が必須。
    • 講義・授業
      良い
      講義、授業は座学はもちろんの事、プログラミングの授業等では実習も多くある。パソコンを使用する授業がわりと多いので、使えない人は、最初のころは苦労するかもしれない。しかし、この学校では基本的なPCスキルを身に着けるための自学自習形式の必修科目があるので、こちらを1年生の間に終わらせて、基本的なパソコンの扱い方を身に着けておくと良いと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミに入るには各ゼミの人数が決まっているので、入りたいゼミを定め、面接を行う必要がある。ある程度の成績が判断基準となてしまうこともあるので、ゼミに入るつもりがある場合はあまり悪い成績をとっていると、入りたいゼミに入れない可能性がある。ゼミないでは卒論の相談にもしっかりと先生がのってくれるので、心配ない。
    • 就職・進学
      良い
      就職の実績は、まだ学部自体ができたばかりなので、それほど多くはないが、かなり有名な大手に就職している人も多い。特に近年はIT関係の会社に進む人が増えている。基本的に大学院まで進んでいる人は少ないが、進学するのは比較的簡単だという話は聞く。就職活動は進路相談室のような場所があるので、そこの資料で自身で情報収集を行い、就職活動を行っていくような形になる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は渕野辺、という横浜線の駅で、急行、快速などは止まらず、各駅停車のみ。学校の周辺は緑が多く、学校の雰囲気はきれいで落ち着いており、個人的には良いと思っている。周辺には特に何もないので、町田まで出て遊んでいる人が多かった印象がある。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは広く、理系の生徒しかいないので、広々としている。教室外にも机等があるので、勉強などをするのに場所には困らない。図書館も静かで自由に使用できるので良い。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係については、サークル等に入らないと、上下の関係を作るのは難しいかもしれない。自分がサークルに所属せず、アルバイトに没頭していたので、学校内の友人は深く、狭く付き合う方だった。その代り、バイト先で同学年の友人ができ、そちらと遊ぶ頻度の方が多かった。
    • 学生生活
      悪い
      サークルに関しては全く分からないが、イベントは盛大に行っている印象を受ける。ただ、相模原ではないキャンパスは人がごった返すので、あまりお勧めはしない。そのような雰囲気が好きな人にはいいかもしれない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は必修科目が多く、いくつかの選択科目を選んでいくようなシステムだが、二年生以降は選択の幅が広く、自由に講義を選べる。必修科目に英語、二年生までは数学が入ってくるので、それらに苦手意識のある人は、少し苦労するかもしれない。
    • 利用した入試形式
      IT業界のシステムエンジニア
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:410538
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会情報学部社会情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一年生の時に経済学、心理学、情報系の分野など様々な学問の基礎を学ぶことができ、二年からその中で特に興味を持ったものを深く勉強することができます。そのため、自分の勉強したいことがまだよくわからないと思っている方には良いと思います。また、英語にも力を入れている学部だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって授業の進め方がかなり違いますが、レベルが高くついていけないなと思ったことが多々ありました。しかし、授業のあとに残って質問を受け付けてくれたりとフォローはしてくれました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの先生によりますが、かなり充実していると思います。自分に合ったゼミを選ぶのがよいと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      体制はあるが、自分からそれを活用しなければ学校側からのサポートはあまりないと言えると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は淵野辺駅で、田舎ながら良いところだと思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはチャペルがあったりして綺麗です。あとキャンパス全体が広く、解放感があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルでのカップルが多かったので、なにかしらに所属すると楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      地方銀行
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:333981
9871-80件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 相模原キャンパス
    神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1

     JR横浜線「淵野辺」駅から徒歩12分

電話番号 03-3409-9612
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際政治経済学部教育人間科学部総合文化政策学部理工学部社会情報学部地球社会共生学部コミュニティ人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、青山学院大学の口コミを表示しています。
青山学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  青山学院大学   >>  社会情報学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

早稲田大学

早稲田大学

62.5 - 70.0

★★★★☆ 4.16 (4540件)
東京都新宿区/東京メトロ東西線 早稲田
国際基督教大学

国際基督教大学

67.5

★★★★☆ 4.44 (217件)
東京都三鷹市/西武多摩川線 新小金井
上智大学

上智大学

55.0 - 70.0

★★★★☆ 4.20 (1183件)
東京都千代田区/JR中央本線(東京~塩尻) 四ツ谷
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1195件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。