みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学

出典:運営管理者
日本女子大学
(にほんじょしだいがく)
私立東京都/早稲田駅
概要
偏差値
学部情報
|
|
|
|
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
人間社会学部 教育学科 / 在校生 / 2022年度入学 実践的な学びが充実している学校!!2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]人間社会学部教育学科の評価-
総合評価良い先生も優しくサポートしてくださりキャンパス内も綺麗でとても過ごしやすいです!!たくさん友達もできます!!!
-
講義・授業良いとても雰囲気が良くて通ってよかったなと思います!
先生との距離が近くてサポートが充実しています!教師を目指しているのですが実践的なカリキュラムがなにより強みだと私は思います!校内はとても清潔感があって開放的な図書館が一番お気に入りです!
目白駅から少し遠いのだけがネックですがいい散歩代わりになります! -
研究室・ゼミ良いかなり充実してます!高校生のうちでは学べない専門的なことを学べるので大いに役立っています!
-
就職・進学良いこの点に関してはどの大学にも負けないと思います!とても手厚いです!
-
アクセス・立地悪い立地は正直良くないです。かなり駅から遠いのでバスを利用する人も多いです。
-
施設・設備良い新しい建物も多く健在しており一番は開放的な図書館が魅力的です!
-
友人・恋愛良い可愛くておしゃれな友人ばかりです!!たくさんの高校から来てるので良い刺激をもらえます!
-
学生生活良い座学だけではなく様々なプログラムが用意されていて参加は任意ですがとても充実しています!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は実践的な学びがしたかったのでここを目指しました!一年生から学校インターンシップがあるのが特徴的です!
-
就職先・進学先公的機関・その他
教師 -
志望動機教師を目指していて入りたいゼミがあったからです!一年生から実践的な学びができる点に惹かれました!
-
-
家政学部 被服学科 / 在校生 / 2022年度入学 個性豊かな人間と出会える2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活4]家政学部被服学科の評価-
総合評価良い被服学科というだけあって、とても個性豊かな人が沢山いて楽しい学生生活を送ることが出来ると思います。授業も被服に興味があればあるほどより楽しく感じると思います。
-
講義・授業良い被服に関して多様な分野、視点から学ぶことが出来る学校だと思います。理系分野が多いと聞いて文系出身のため心配していましたがそれほどではありませんでしたを
-
就職・進学良い就職などについてはサポート体制ができているのではないかと思います。
-
アクセス・立地良い最寄りは主に目白駅、雑司ヶ谷駅、護国寺駅の3つだと思いますが、目白駅からは徒歩約20分程かかります。駅から大学までバスがあるので利用している学生も多いようです。護国寺駅からは徒歩約10分以内で着きます。
-
施設・設備良いキャンパス自体はそれほど広くないですが、施設自体は綺麗で設備も充実していると思います。
-
友人・恋愛良い多様な性格を持つ人とたくさん出会えるので、友人関係は十分に充実していると思います。女子大ですので男性との出会いは皆無です。大学からだとバイトやインカレを通して出会う人が多いのではないかと思います。
-
学生生活良い学内サークルは様々あって充実していると思います。インカレに入っている人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容被服に関して、文化や歴史だけでなく理系的な視点からも学びを深めることが出来る。
-
志望動機被服に関することを学びたいと思った時に、日本女子大学の被服学科が1番レベルが高いと思ったから。
-
-
理学部 数物情報科学科 / 在校生 / 2022年度入学 やることたくさんでやりがいがあります。2022年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活5]理学部数物情報科学科の評価-
総合評価良い一年のうちは数学、物理、情報のすべての教科を学ばねばならないので忙しい。2年からコースを選べるのでそこまでは我慢が必要。
-
講義・授業良い数学、物理、情報の様々な授業が受けられ、充実している。実験、プログラミングも一年時から始まる。
-
研究室・ゼミ良い2年から専攻の学問に別れ始める。
ゼミでは学祭での発表がある。 -
就職・進学良い数学、物理、情報すべてのコースの進学実績は同じく高いらしい。
-
アクセス・立地普通JR目白駅が遠い。通学するなら地下鉄雑司が谷か護国寺、又は都電鬼子母神前を利用するとよい。
-
施設・設備良い最新の校舎(120年館)は明るく、広々しているが、実験室がある校舎は暗く、狭い。
-
友人・恋愛良い恋愛はインカレなどを通して学外の人を狙うしかないが、友人関係は良好。
-
学生生活良い色々な部活、サークルがある。インカレも豊富で学外の友人もできやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学、物理、情報を中心とした授業。
一年で数学は線形代数、微分積分学、物理は物理学概論、力学、物理数学、実験、情報はプログラミング実習、情報科学概論などを行う。 -
志望動機物理学を学問の垣根を超えた幅広い視点から学ぶために志望した。
-
就職先・進学先メーカー
日本女子大学のことが気になったら!
この大学におすすめの併願校
※口コミ投稿者の併願校情報をもとに表示しております。
日本女子大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
高橋留美子(漫画家) | 新潟中央高等学校 → 日本女子大学文学部史学科 |
宮本百合子(小説家) | 東京女子師範学校附属高等女学校(現お茶の水女子大学附属高等学校) → 日本女子大学英文科 |
橋田壽賀子(脚本家) | 泉陽高等学校 → 日本女子大学文学部国文学科 → 早稲田大学第二文学部演劇専修 |
菰田敦子(アナウンサー) | 磐田南高等学校 → 日本女子大学 |
向井亜紀(タレント) | 浦和第一女子高等学校 → 日本女子大学家政学部家政理学二部生物系 |
日本女子大学のことが気になったら!
出身高校
順位 | 高校名 | 偏差値 | 国公私立 | 都道府県 | 合格者数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 年度 |
2021 年度 |
2020 年度 |
|||||
1位 | 日本女子大学附属高等学校 | 66 | 私立 | 神奈川県 | 285人 | - | - |
2位 | 淑徳与野高等学校 | 67 - 71 | 私立 | 埼玉県 | 157人 | - | 85人 |
3位 | 浦和第一女子高等学校 | 73 | 公立 | 埼玉県 | 92人 | 89人 | 86人 |
4位 | 桐蔭学園高等学校 | 65 - 69 | 私立 | 神奈川県 | 76人 | - | 19人 |
5位 | 川越女子高等学校 | 69 | 公立 | 埼玉県 | 73人 | 73人 | 79人 |
この学校の条件に近い大学
日本女子大学のことが気になったら!
日本女子大学の系列校
高校 |
|
---|---|
中学 |
|
小学校 |
|
幼稚園 |
|
よくある質問
-
日本女子大学の評判は良いですか?
-
日本女子大学にある学部を教えてください
-
日本女子大学出身の有名人はいますか?
-
日本女子大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
日本女子大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 日本女子大学