みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1533)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    まさに自由です

    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が学びたいことは,大概学べる環境にあります。教養はもちろん,専門科目についても講義を聴くことができるので,学科に関係なく教養も専門性も高めることができると思います。また,授業は関係なく別の活動に没頭する人もいて,何かやりたいことがある人にとっては最高の環境です。他の学生についても,それぞれ個性があり,交友を広げることで,さらに大学生活を楽しむことができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      まずは総合大学という事もあり,さまざまな分野の授業が行われています。これらは殆どが制限なく履修できるので,自分の好きな授業を学ぶことができます。また,放任というイメージがありますが,先生方の専門分野に関する話は面白く,授業も分かりやすいため,講義を聞けば大体は理解できます。
    • アクセス・立地
      普通
      時計台のある本部キャンパスは最寄駅から徒歩15分前後です。学内移動は自転車が多く,そのまま自転車で通学していました。周辺には学生向けの店が多く,ボリュームたっぷりの店でランチが食べられます。また,居酒屋も多く,色々な店で飲み会が行われています。
    • 施設・設備
      普通
      古い建物と新しい建物が共存しているような状態です。ただ,いずれの建物でもトイレだけは綺麗になっていることが良いと思います。実験器具等も研究室ごとにあることが多く,その研究室にない器具を使いたいときは,他の研究室等で融通してもらえて,あまり不自由することはありませんでした。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的なキャラクターを持つ学生が多く,交友関係を広げるほど楽しい学生生活を送れると思います。どこかで頭が切れるが,どこかで他とずれているようで,愛すべきバカという言葉がぴったりです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルは相当数あるようで,活発に活動しているようです。テニスサークル等,同じ活動でありながら複数のサークルもあり,自分に合った人間関係が作れるのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理・化学を中心に学びます。熱力学が中心でした。
    • 所属研究室・ゼミ名
      エネルギー社会工学分野
    • 所属研究室・ゼミの概要
      アプローチの方法を問わず,新規エネルギーの発見からエネルギー効率の向上等,エネルギー社会をよりよくするためのすべを考えます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      私立中高教諭
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      身につけた知識を,それを必要としている次世代に渡したいことと,数学に没頭していられるから。
    • 志望動機
      高校生の時点ではあまり深く考えず,何となくで入学してしまいました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      英国社はほぼ学校の予復習のみ,数学・物理・化学は好きなこともあり問題集をずっと解いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:26208

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (160件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (172件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (158件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (359件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (57件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (142件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (164件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.18 (71件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (191件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (59件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。