みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1533)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    幅広く学べます!

    2014年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    工学部地球工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広く学べるのが素晴らしいところ。土木、環境、エネルギー、資源、都市計画、などなど。分子レベルから地球レベルまで、さまざまな分野について学べるところです
    • 講義・授業
      良い
      とても興味深い授業がたくさんあると思います。まだ私は学科の専門授業をあまり受けていないので詳しくはわかりませんが
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数がたくさんあります研究の環境も、他大に比べるとすごく充実しているようですたとえば、水理学の研究室では、二人で一つの水路を用いて実験ができるそうです(他大だと、4人で一つとかだそう)
    • 就職・進学
      良い
      うちの工学部の大学院進学率は9割りほどあり、あまり就職する人はいないのですが、就職する人は大手企業や官公庁などな就いているようです
    • アクセス・立地
      良い
      中央キャンパス内のところはよいのですが、多くの研究室は吉田ではなく桂にあります桂の研究所はここ10年ほどでできたとても新しい建物ですが、山の上にあり、アクセスとしてはあまりよくないようです(バスはありますが)
    • 施設・設備
      良い
      桂の研究所の建物は新しいですね吉田の建物はあまり新しくなく、きれいとは言いがたいものもときどきあります……とはいえ、施設そのものは充実しているので、それほど文句はありません
    • 友人・恋愛
      良い
      工学部なので男ばかりです女子が1割いるかどうか、というのは少しマイナスポイントかと女子もっと増えてほしい!みんな一生懸命勉強して入ってきた人たちだから、賢い人が多いと思う一部には授業に全然来なくて留年、て人もいるけど
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木、環境、エネルギー、都市計画、資源、などなど
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      土木、環境、エネルギーいずれにも興味があったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      地元の予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問や、類似の問題をたくさんといたわからなかったところはノートなどにまとめた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:76266

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
東京工業大学

東京工業大学

65.0

★★★★☆ 4.26 (460件)
東京都目黒区/東急目黒線 大岡山
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (1959件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (160件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (172件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (158件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (359件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (57件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (142件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (164件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.18 (71件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (191件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (59件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。