みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1533)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    自分の可能性を無限に伸ばせる環境

    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強するのも自由、しないのも自由で、自分のやる気に合わせていくらでも自分自身を伸ばしていくことのできる環境があります。
    • 講義・授業
      良い
      第一線で活躍している研究者の研究の一片に、講義をとおして触れることができるのが最大の魅力だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学部生から院生までが参加するゼミでは、専門的な知識の獲得に加え、論理的に議論をする力を磨くことができます。
    • 就職・進学
      普通
      就職先は幅広い分野にわたります。学内では就活関連のイベントが時々開催されていますし、京大OBOGの方とお話しできる機会もあるようです。
    • アクセス・立地
      良い
      鉄道の最寄り駅は京阪出町柳駅です。徒歩15分ほどかかるので、アクセスが非常に良いというわけではないです。しかし、近隣にはバスの停留所がいくつもあるので、京都市内の他の場所へのアクセスは良いです。大学の周辺には飲食店が多くあり、学生の街なので生活するには不便はないです。
    • 施設・設備
      良い
      日本有数の研究大学なので、図書館がとても充実しています。施設は基本的に広々としていて、不便はありません。ここ最近、トイレなどの改修が進んでおり、全体的に綺麗になっている印象です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動は活発です。とても多くの団体が活動しています。学科内に加えて、課外活動でも、幅広く個性豊かな友人関係を作ることができます。
    • 部活・サークル
      良い
      さまざまなサークル・部活動の団体が存在しています。なかには、他の大学にはない一風変わったサークルなどもあり、京大ならではだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年次からは、各々の関心のある専門分野に分かれ、ゼミに属すことになります。専門的な勉強を進めるための基礎体力(語学、一般教養、専門の基礎講義等)を、1・2年次にしっかりと固めておく必要があります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      アカデミアでの就職を目指し、大学院の博士後期課程に進学し、現在は博士論文の執筆に向けて準備をしています。
    • 志望動機
      歴史学に興味があり、さまざまな時代・地域を対象とした研究者を輩出しているため、京大の文学部で学びたいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:659237

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (160件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (172件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (158件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (359件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (57件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (142件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (164件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.18 (71件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (191件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (59件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。