みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  法学部   >>  口コミ

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2579)

法学部 口コミ

★★★★☆ 3.87
(289) 私立大学 789 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
28951-60件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強したいのであればおすすめしたい。だが、勉強しにこないのであれば単位取得が容易ではないのでおすすめしない
    • 講義・授業
      普通
      授業で扱う範囲についてはかなりわかりやすく説明してくれる方が多いが、それ以上の範囲をしようとするのであれば自学が必要であると思うから。。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年では法律の大きな範囲を扱うゼミを教授とかなり近い距離で行った。2年時には選択でき、1年間ゼミを行った。3年になると2年間扱うゼミを選択し、色々なゼミが存在するし、質問にも細かく答えてくれるので良い
    • 就職・進学
      良い
      大学イコール遊びと考えている人におすすめはできない。しかし、勉学に少しでも励みたいと考えている人であればお勧めしたい
    • アクセス・立地
      普通
      バス停が最寄りとなる。京都なのでバスの利便性はかなりいいが、電車移動を中心にするのであればバスから電車という形になるのでまあ、普通である。
    • 施設・設備
      良い
      なにかと授業に困ることはなく、必要な教材も大学の図書館で用意されており、他にも図書館はかなりじゅうじつしている。
    • 友人・恋愛
      普通
      これについては自分次第だと思う。ただ、京都にあり、キャンパスの広さ制限があるので人に触れる機会は多いと思う。。
    • 学生生活
      良い
      サークルについては、全く把握ができないほど多く存在する。しかも、どれもちゃんとしたもので学校の管轄にあるのでいいと思う。また成績もよい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      当然、メインは法律となる。他にも一般教科などが存在するが、基本は法律教科である。。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      第一志望に落ちてしまったからである。他に理由と言えば、勧められたからである。
    感染症対策としてやっていること
    長時間の待機の禁止や授業のオンライン、対面の併用。さらにはキャンパス全面マスク着用など。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704992
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分にやる気があれば、学びたいことを学ぶことができる環境が整っています。どのように過ごすかは自由であるため、充実した大学生活をおくることができるかは自分自身にかかっています。単位は簡単には取れないので、しっかりと勉強することが大事だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      1回生で法学部の基礎的な学びをした後、2回生で関心のある分野を中心に学ぶことができるため、自分に合った分野を見つけて学ぶことができると思います。また、3回生からは他学部受講も可能になるため、学びの幅が広がると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2回生の秋頃に希望するゼミを選択し、3回生の春から始まります。定員は17名で、人気のゼミは倍率が高いです。様々な分野のゼミがあるため選択肢は多い方であると思います。ゼミによって雰囲気や方針が異なるため、説明会やゼミ見学会には参加した方が良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      法学部は公務員や銀行に就職する人が多いようですが、その他様々な業種に就職しています。キャリアセンターのサポートも手厚く、個別相談だけではなく就職に向けてのセミナーが多く開催されているため、積極的に参加することをおすすめします。
    • アクセス・立地
      悪い
      JR沿線での最寄り駅は円町駅です。円町駅から徒歩25分程で到着します。自転車で通う人もいますが、坂道が続いているため、体力に自信が無い人は市バスを利用した方が良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      学部棟は数年前に改装工事がされたため、とても綺麗で快適です。しかし、学部棟以外の古い棟で授業があることも多くあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      1回生では基礎演習という少人数クラスが設定されているため、友人をつくりやすい環境が整えられています。また、語学の授業も少人数クラスであるため、そのような機会を利用して友人を増やすことをおすすめします。回生が上がるごとに少人数クラスは少なくなるため、友人を増やす機会が少なくなります。
    • 部活・サークル
      良い
      様々な分野サークルがあり、自分に合ったサークルを見つけるとこができると思います。大学公認のサークルは安全だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生では、民法、憲法、政治学など法学部の基礎的な学びをします。2回生からはコース選択があり、自分が関心のある分野を中心に学んでいきます。3回生からはゼミが始まるため、より深く学ぶことが出来ると思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      法学部独自のインターンシップがあるため、入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:657850
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職を有利にするために大学に進学し、就活で立命館のブランドにだいぶ助けてもらったのでそれだけで星5あげたいです。ただ立地が悪すぎるので1個マイナスでしょうか。奨学金が充実してるのでその分でも大変お世話になりました。進学先が立命館に固定されるデメリットはありますが、入学前から申し込める学費半額免除の奨学金がありますので、どこでもいいからとにかく大学に行って大卒になって就職有利にしたい、という方はうちに来たらいいと思います。その一心で来たとしても、自分が思っていた以上のものが得られる大学です。立地の悪さに4年耐える根性があればおすすめです。
    • 講義・授業
      普通
      教授の指導に関しては人によります。ただ、親しみやすく、面倒見のいい先生が多いように思います。みなさん気軽に話しかけてね~~といった感じの先生が多かったです。講義の種類に関しては自身のやりたいことによりけりです。私は知的財産法の中でも著作権法を中心にやりたかったのですが、他の知的財産法とセットになった概論的な授業しかありませんでした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期からゼミが始まります。倍率の高いゼミは書類の時点で落とされることもありますが、競争のゆるいゼミなら希望通りに入ることができます。ゼミ選びの時期にホテルオークラで立食パーティー(2000円ぐらい)があり、そこで先生とフランクに話すことができるので、おいしいご飯を安く食べながらゼミの情報を集めたい人にはおすすめです。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績に関してはピンキリです伊藤忠商事のような大企業に行く人もいれば、どこも受からなくて留年する人もいます。就活は大学名だけで突破できるものではありませんから、この点に関してはどの大学でも似たようなものでしょう。ただ、ESの内容が悪くない限り大学名で落とされることはあまりないように感じたので、そこはありがたいかなと思いました。ブランド力ですね。
      大学のサポートは手厚いです。手厚すぎて、少々鬱陶しいぐらいですね。就活の状況が悪いと就職課から「セミナーに参加しませんか?」的な電話がかかってくるので、世話を焼かれたいタイプの人にはいいのではないでしょうか。
    • アクセス・立地
      悪い
      衣笠キャンパスの人間ですが、アクセスは0点。陸の孤島。降りてから学校に徒歩5分で行ける公共交通機関はバスしかありません。JRの最寄り駅からは歩いて15分以上かかります。自転車通学しようにも坂の上なので毎日上り坂を上ることになります。4年通ってますが立命館の立地だけはいつも全然良くないなと思います。
      周辺には安い定食屋がいくつかあるので飲み食いには困りません。学生マンションもたくさんありますし、スーパーも近いです。下宿の人ならいいのではないでしょうか。あと近くに金閣寺があるので雪が降ったときにぶらっと綺麗な金閣寺を見に行けます。
    • 施設・設備
      良い
      大学全域にWi-Fiが通ってるのでそれで十分です。図書館も綺麗に建て直されましたし、既存の建物の改修工事も進んでいます。ただ、改修工事に当たっている建物が自分の学部のメイン棟であった場合、古い建物で授業を受けることになるので、どうしても綺麗なところで授業を受けたい人は学部選びのときに注意してください。
    • 友人・恋愛
      普通
      これは完全に人によるでしょう。どんな大学でもぼっちはいますしリア充はいます。大学云々以前の問題では?
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類がメチャクチャ多いのでほとんどの場合やりたいことがやれるサークルが見つかります。新歓期間中は両手がビラでいっぱいになるぐらいチラシが配られますね。家に帰ってから適当にめくってみると楽しいと思います。学園祭はサークルに入っていない人や実行委員に当たってない人はただワイワイ楽しむだけでいいので楽です。たまに立命館出身のアーティストや芸能人が来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では法律の基礎知識を学び、2年からコース別の授業が始まります。自分が選択したコースによって必修科目が変わってくるので、事前にどんな授業が必修になるか確認しておくといいと思います。3年からゼミが始まり、4年で卒論を書くことになりますが、要卒単位に達していれば卒論をパスできる学部もあります。卒論の扱いは学部によって違うので、学部の事務室に聞いてください(法学部は卒論の履修は強制となりますが、要卒単位さえあれば卒業できるので実質パスできます)。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      不動産会社の総合職
    • 志望動機
      元々公務員志望だったので法学部を受けました。立命館は法科が強いからとかそういう理由ではないです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:577171
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本で3番目に学生が多く、縦横の広がりを感じます。学生数が多く一人一人のサポートが不十分なのかというとそんなことは全くなく、本人のやる気を最大限発揮できるためのスタッフや施設など環境が整っているといえます。
    • 講義・授業
      良い
      私の専攻では、海外で受賞されているような権威ある教授も在籍しており、非常に質の良い学習ができると思います。資格に関しても専門のセンターがあり自分にあった指導を受けることができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3回生から始まりますが、最近から必修科目になりどのゼミにも落とされるということがなくなりました。ただし、ゼミに入ってから自分に合わないと分かると、ゼミが自動的に4回生まで登録されてしまっているので、辛いものとなります。下調べをしっかりしましょう。ゼミでの学習は課題など大変だと思いますが、専門的な学習ができ満足できるでしょう。
    • 就職・進学
      良い
      やはり卒業生が多いことから先輩方は幅広く様々な企業に就職されています。院や公務員なども視野に入ってくるでしょうが、自分の進みたい進路をしっかりとサポートしてくれると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはバスのみです。駅は遠いです。大学近辺のスーパーなども9時くらいにはしまってしまうので早めに買い物を済ませる必要があります。図書館に閉館までいると近所はコンビニしか開いてないです。
    • 施設・設備
      良い
      法学部のメイン校舎も図書館も新しく出来たばかりなので綺麗です。判例等のデータベースも充実しており、学習に困ることは少ないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が多いので合う人がたくさん見つかると思います。法学部でクラス分けがあるので、サークル等に入らなくても人付き合いは広がります。
    • 学生生活
      普通
      サークルさたくさんあり、それは何をやっているのと思わず聞いてしまうようなところもたくさんあります。1回生のうちは先輩方がイベントを開催してくださり、充実しているといえます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生の内は基本的な法律の学び方と政治学について学習し、2回生でコースが別れます。コースは様々あり、法曹、公務員志望のためのコースの他にも、グローバローだったり政治学だったり専門的なコースを自分で選択することになります。3回生ではゼミに所属することになり、4回生でゼミでの学習に関する卒論を書くことになります。どれも定員があり、自分の希望とは別の所属になる可能性はありますが、専攻以外の講義でも履修することができます。
    • 就職先・進学先
      決まっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493411
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門科目も充実し、学科の塔も今年4月から改装され、学生が自ら学べるようなスペースができ、ゼミの参加も必須になったため、学びを深められると考えます。また、さまざまなイベントや、フォローも多いため、有意義な学生生活を過ごすことができる。
    • 講義・授業
      良い
      専門科目は大講義が多く、質問がしにくい状況ではあるが、テスト範囲を絞ってくれる先生が多く、勉強しやすい。また、授業がわかりやすい先生も多く、楽しみながら授業を受けられる。テストのみで評価が決まる専門授業が多いので、自分で勉強するという人は授業に出ていないことが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは2回生の後期に決め、志望理由書を提出し、ゼミの先生により決定される。落ちたら、第2志望、3志望というように枠が余っているゼミを志望して行く。ゼミによって活動内容が様々だが、ゼミで好きなことが学べ、交友関係も増える。また同期だけでなく先輩後輩との交流も増える。卒論については書く書かないを選択できる。ゼミ論は必須。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動は各自行うという感じだが、学内説明会や、就活ガイダンスなど、キャリアセンターのサポートが、厚い。梅田キャンパスもあるため、就活中にはすごくアクセスがしやすくよかった。模擬面接や、面談などもあり、積極的に利用した方が良いと思う
    • アクセス・立地
      悪い
      衣笠キャンパスまではアクセスが悪く、市バスで20分かかるため、大変。市バスは一般客も乗車するため、満員で乗れないこともよくある。学校の周りにはご飯屋さんや、観光地が多くあるので、最初は楽しめるが、春や秋は外国人観光客が多く、人が増えるため、通学が大変となる。
    • 施設・設備
      良い
      図書館や法学部の塔など建て替えがあり、どちらも綺麗になり、自主学習できるスペースも増えた。カフェも併設されており良いと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内では1回生の最初にクラス分けがあり、そこでまず友達ができます。その後、ゼミやサークルなどで友達恋人ができる。
    • 学生生活
      普通
      サークルには所属していないため、わかりませんが、日本で2番目にサークルの数が多いと言われているため、自分に合うものがあると思います。しかし、飲みサークルが多く、名目だけのサークルもあると思うので気をつけてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では総合的な専門科目、2年では六法を学びます。3年からはゼミ活動、4回生では卒業論文というのが主になります。卒業論文は選択制で、必須ではありません。
    • 就職先・進学先
      地方銀行の営業職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430012
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学ぶ意欲がある人はたくさん学ぶ場があるのでいいと思います。
      しかし、ゼミに入らず卒論を書かなくても卒業できたり、授業に出席しなくても試験さえ点数が取れれば単位は取れるので授業に出なくなる人も多いです。
      ただ、試験の難易度は他の学部に比べ高いので、苦労する人も多いです。
      卒業後の進路は法律系に進む人は意外と少ないです。
      就職の際も学歴で落とされることは少ないのでその点はいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      オリターという先輩が新入生をサポートする環境が作られてるので授業で困ってもアドバイスを色々な方からいただけます。
      授業は前列の方は真剣に聴いている人が多いですが後列は授業を聴いてない人がかなり多いです。
      つまらない、わかりにくい授業も先生によっては正直あります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3回生からはじまります。
      人気のあるゼミはかなり倍率も高く、入らない人も多いです。
      ゼミ生同士仲もよく、先輩との交流もあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動が始まったら学校に多くの企業がきてくれ、説明会も実施してくれます。
      学歴で切られることはあまりないですが、就職に有利な大学とまでは言えないので自分自身の考えをしっかり企業に伝え、わかってもらう努力が必要です。
      就職をサポートする環境は整ってます。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車での通学の場合駅から遠くバスに乗る必要がありますが、かなり混み合います。
      周辺に坂も多いため、自転車での通学も大変そうです。
    • 施設・設備
      普通
      法学部の建物は古く、冷暖房が効きにくい。
      図書館は充実しており、試験前は勉強しやすい環境である。
      パソコンも多くあるので空き時間にレポートもしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの種類が豊富で、キャンパスが違っても一緒に活動している団体も多いので友達は作りやすい。
      一回生の時にクラス分けがあるがそこで付き合うカップルも多い。
    • 学生生活
      良い
      ソフトテニスサークルに所属してたが、毎日練習があり、他の大学との試合や飲み会も多かったのでイベントの量は充実していた。
      ただし、授業を蔑ろにすることもあるので、その点には注意してサークルは選ぶべき。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生は一般教養と語学と幅広い法律の知識を身につける授業が多い。もともと決められてる授業も多いので選択の自由は少ない。
      二回生は語学が減るので授業の選択肢が増える。専門的な授業も増える。
      三回生からゼミが始まるが、入らなくても卒業できる。他学部の授業も受けることができるようになる。専門的な授業がほとんどになる。
      四回生は卒論中心となるが卒論なしでも卒業できる。人によるが単位を取り終わっている人は自分の好きな分野を重点的にとっていた。
    • 就職先・進学先
      金融機関の総合職(事務)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427485
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学科の学びを通して、論理的思考が身につくと言われてますが、実際にこのような思考力は就職活動などにおいても役立ちました。卒業後は、公務員や金融関係の進路に進む人が多いように思いますが、他にも多方面に進出して活躍しています。また、大学院に進み法曹の道を目指す人もいます。
    • 講義・授業
      普通
      講義の雰囲気は、教授によってまちまちなので一概には言えません。しかし、単位の取りにくい先生も一定数存在するので、多少不公平に感じる部分があるので、3を付けました。履修の組み方は、セメスター毎に時間割を見ながら、自分の取りたいものをライフスタイルに合わせて履修できます。パソコンで行うので手間がかかりません。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      説明会などは充実していると思います。それぞれ希望のゼミを選択し、志望理由書を出します。定員オーバーの場合は、志望理由書等により選考されます。ゼミ同士の繋がりは深いゼミが多いのではないかと思います。私の所属するゼミでは、飲み会などが頻繁に開かれ、繋がりが深いゼミでした。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートには非常に力を入れている大学だと思います。就活のときは積極的に大学のサポートを受けに、キャリアセンターを利用するといいと思います。予約制の模擬面接や、就職活動全般のアドバイスをしてもらえたり、サポートは非常に手厚いです。実際に私も周りの人も利用している人が多かったです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅はJRの円町駅などです。駅からのアクセスはあまり良くないので、通学にはバスを利用する人が多いです。下宿をしている人たちは、周辺の北野白梅町などに住んでいる人が多いです。北野白梅町で飲みに行くことが多いです。買い物などには、少し遠いですが、四条河原町まで出て行きます。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスはエレベーターなどもあり使いやすいです。法学科の学部棟には、本屋や食堂もあるので便利です。図書館はここ数年で新設されたものがあるので、大変快適に使えます。テスト前や課題をする時は、はここで勉強する人が多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は、一回生の時の基礎ゼミなどでできたり、サークル活動で作る人が多いと思います。学内の恋愛は学部内であったり、サークル・部活で起こりやすいとおもわれます。
    • 学生生活
      普通
      サークルは人数も多く、多くの出会いがあります。イベントについては、音楽系のサークルなのでコンサートなどが多いです。これに向けて練習をするのが主なルーティンです。アルバイトは、サークルの合間をぬってしていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、政治学入門や法学入門、民法、憲法など基礎的な知識を身につけるための必修科目を取ります。2年次は、引き続き民法や刑法、憲法などをさらに詳しく学びます。それに加えて自分の興味のある科目を取ります。3年次ではゼミが始まるので、それぞれが選択したゼミに応じて、より深く掘り下げて学びます。卒業論文はほとんどの人が書きますが、卒業要件で必須ではないです。ただ、ゼミによっては先生が全員に書かせる方針を取っているところもあるので、ゼミによります。
    • 就職先・進学先
      大手電機メーカー総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431101
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      充実している点としては、進路指導、公務員講座や講演など進路指導や自己啓発のイベントが多い。特に進路指導の面倒見はよく、1人1人に担当が着いて相談に乗ってくれる。そのため、有名大学と比べると学力では劣るが、進路実績は割と良い。
      京都にある大学なため、東京の大学に比べて周りの環境という面では大きく劣っている。ただ、積極的に学外で活動する学生もいるため、この仲間を見つけて活動していけば、差は埋められると思う。
    • 講義・授業
      良い
      比較的しっかりとした指導をしてくれる。
      ただ、文系で講義形式の授業が多いため、受講生のやる気次第で、意義のあるものかそうでないのかは決まる気がする。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは大学3年から開始し、そのまま4年で卒論となる。ゼミ選択は2年の後半に希望と志望動機を提出し、定員を超えたゼミは志望動機を元に選考して選ばれる。説明会・見学会は各ゼミで行われる。ゼミ生同士の繋がりはゼミによるため、何とも言えないが、毎週顔を合わせる上、飲み会や旅行へ行ったりするため、自然と関係性は深まる。卒論については、半年間かけて書くが、ゼミによって文字数や求められる質も違うため、何とも言えない。私のゼミは1万2千時程で、内容重視だった。制作途中、ゼミで報告する機会があるため、その都度周りのゼミ生や教授からのアドバイスをもらえる。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については、サポートが充実しているためか、大学の実力以上に良いと思われる。ただし、学生数が多いため、人気企業へ就職する人は一握りなのに勘違いして大手ばかり受けてしまう人も多いため注意。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄JR山陰線円町駅。
      駅から大学までは約2.2kmでバスか自転車。
      学校の周りは田舎で、山とお寺(金閣寺、龍安寺、等持院など)があり、観光客も多い。住んでる人が多い場所は北野白梅町周辺。飲み会は北野白梅町周辺か、河原町、西院で行われることが多い。
    • 施設・設備
      普通
      私立大学なため設備はそこそこ充実している。順番に建て替え時期が来ているため、所属学部がどの施設を使っているかによって充実度は変わる。図書館については、16年に新しくなったばかりで豪華。試験前に役立つのは過去問。過去問は大学のホームページにアップされているためそので対策するのが良い、
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が多いため、友人関係は充実しやすいと思われる。人間関係はその人の接し方やその人の行動によるため、大学の影響は少ないと思う。
      関西出身の人が多く、周りの関西弁に戸惑うことが多かった。
    • 学生生活
      悪い
      サークル、部活動に関しては積極的に参加していなかったちめよくわからないが、イベントなどは多く目にしているから、そこそこ充実していると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的な科目。必修は憲法、民法、政治学入門など。
      2年次もひたすら講義で単位を稼ぐ。後期にゼミ選択。
      3年次からゼミ活動が始まる。
      4年次は残った単位と卒業論文。
    • 就職先・進学先
      自動車部品メーカーの総合職。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429099
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本学は大学院進学や就職活動をしっかりサポートする体制が整っているため。
      また、普段の学習を応援する体制もあるから。
      授業に関しても、カリキュラムが明確に示され、目標を置きやすいものとなっている。
    • 講義・授業
      良い
      講義で重要なポイントを強調して講義していただき、定期試験前には出題範囲を限定してくださる先生も多いから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ担当の先生はゼミ生一人ひとりに丁寧に指導してくださり、またゼミの説明会もしっかり開催されるため、選択にも苦労しないシステムになっている。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートは、例えばゼミの先生が面接のポイントを場合によってはレクチャーしてくれたり、大学側が就職活動に関する情報をたくさん流してくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      京都市内には立地しているものの、比較的端の方であり、路線バスの本数もそこまで多くはなく、中心部からは多少時間はかかるから。
    • 施設・設備
      良い
      学部での共同作業スペースが確保されていて、そこではホワイトボードやプロジェクターなどプレゼンテーションを行う環境や勉強できる環境も備わっている。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じクラス、ゼミ、サークルで交流するきっかけがかなり多いので、友人恋愛関係は育みやすい方ではないかと思う。
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントは定期的に開催されていて盛り上がっている。一方でサークルのイベントはまちまちであり、人の集まりも比較的まばらである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目は憲法、民法総則、民法債権各論、刑法総論、政治学入門、法学入門、「社会に生きる法」というリレー式の講義である。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430675
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科の中でも2回生から、より専門的に学べるようにコースが分けられるのは非常に良いと感じる。ただ、学生間での差があると感じる。積極的に自ら学ぶタイプの人とそうでない人との意識の差が大きい。
    • 講義・授業
      普通
      非常に良く学生のことを考えた講義を行ってくれる教授もいて、試験の際に学生が少しでも答案を作成しやすいように考慮してくださる教授もいらっしゃるが、割と個人での試験勉強に任せるといった放任主義的な教授もいる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3、4回生で行われ、私はまだ2回生であるため、具体的にゼミの内容はまだわからないが、ゼミは自分の志望理由書などを参考に53個のクラスから選択することができた。定員が決まっているため選抜方式である。
    • 就職・進学
      良い
      1回生の頃から、立命館大学法学部のOBの方で様々な業種に就かれている人などをお招きして、お話を伺うという機会が非常に多かった。
    • アクセス・立地
      悪い
      正直周りに大学生がらあったら便利だと感じるものはほとんどない。ただ構内は充実している。ただ、時間が限られているのでその点は不便。バス移動や自転車移動が主なのでアクセスとしては非常に不便である。
    • 施設・設備
      良い
      学科で使えるものとしては、法学部ならではのものとして法廷がある。学科としてだけではなく、立命館大学の学生であれば誰でも利用可能な図書館は蔵書数も非常に多く、また自習スペースがかなり設けられているので、試験期間などは非常に便利。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人は、法学部ということもあってか、非常に大人しい子が多い。私は賑やかなタイプなのでその中でも気の合う子と仲良くしている。意識の高い人が多いので、お互いに切磋琢磨出来る関係を築くことができる。
    • 学生生活
      良い
      私はバドミントンのサークルに所属しているが、サークルでの友達や先輩後輩と一緒にいる時間が、大学生活で最も楽しいと感じるくらい充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律の基礎知識はもちろんだが、論述の書き方なども勉強する。論理的思考力が身に付く。一年次は必修が多く、二年次以降は自分の好きな科目を選択することができる。ただし、専門科目や語学などの必要単位数が決まっているため、法律からは逃れられない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429764
28951-60件を表示
学部絞込
学科絞込

立命館大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 衣笠キャンパス
    京都府京都市北区等持院北町56-1

     京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅から徒歩12分

電話番号 075-813-8137
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際関係学部産業社会学部政策科学部映像学部理工学部薬学部生命科学部情報理工学部スポーツ健康科学部総合心理学部食マネジメント学部グローバル教養学部

立命館大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  法学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2139件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2092件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。