みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

京都大学
京都大学
(きょうとだいがく)

国立京都府/元田中駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:60.0 - 72.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1533)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    日本最高水準の法学講義是非体感して!

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
    法学部の評価
    • 総合評価
      良い
      日本の法律を作っておられるような最高水準の教育陣が揃っている。リーガルマインドのみならず社会に出ても使える知識を吸収することができる。
    • 講義・授業
      良い
      京大は特に民法の教授が日本最高レベルだと言われており、実際その通り若しくは期待以上の内容の濃い講義内容が展開されている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの内容は多岐にわたり、個々人の興味対象に応じて学ぶ場が提供されている。
    • 就職・進学
      良い
      正直に申し上げて、やはり京大ブランドがモノを言う場面は多い。学外セミナーなど行ってみると京大生のみが集められていたり、京大生単体を狙い撃ちで学内セミナーを少人数で行卯などされており、売り手市場と重なれば自身の希望職種には近づきやすいのではないかと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は京阪出町柳駅。出町柳駅からは徒歩約10分。周りに飲食店などは少ない。その他市バスで京都駅からもこれるが、観光地を抜けてしか学校付近のバス停に来ることが出来ないため、時間がかかりすぎ、利用しにくい手段となっている。
    • 施設・設備
      普通
      多少整備されているものの、綺麗とはいえない場所もある。ただし、図書館の数は各学部や学科に1つのペースで存在しているため、学習場所には困らない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルもたくさんあり、他の大学同様キャンパスライフを楽しめるようになっているのではないかと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本の法律、また国際法などについて1科目およそ24回程度にわけて講義がなされる。
    • 就職先・進学先
      大学院ペース進学予定
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:216602

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  京都大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

筑波大学

筑波大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.28 (460件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 65.0

★★★★☆ 4.20 (419件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (618件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (733件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町

京都大学の学部

法学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (160件)
経済学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (172件)
文学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.26 (158件)
工学部
偏差値:62.5 - 67.5
★★★★☆ 4.20 (359件)
教育学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.28 (57件)
理学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.30 (142件)
農学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.17 (164件)
総合人間学部
偏差値:65.0 - 67.5
★★★★☆ 4.18 (71件)
医学部
偏差値:60.0 - 72.5
★★★★☆ 4.17 (191件)
薬学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 3.82 (59件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。