みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生産工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3880)

  • 女性在校生
    在校生 / 2010年度入学

    落ち着いた環境で勉強できます。

    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生産工学部数理情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      校舎がすごく広いのでのびのびとすごせます。講義もとても充実しているのですごく楽しく学べます。ただ、きちんと講義を受けないと単位を落としやすいので出席はきちんとすべきです。
    • 講義・授業
      良い
      講義についていけるか不安な人も多いと思いますが、高校の内容からきちんとやるので安心です。また教養科目も充実していて幅広くさまざまなことを学べるので楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      さまざまな研究室があるので、学びたい分野についてじっくり研究できるとおもいます。施設も驚くくらい素晴らしいです。
    • 就職・進学
      良い
      OBの数はどの大学にも負けません。就職活動のセミナーがあります。さらに大学3年生にはインターンシップがあるので実際に企業に入って体験することができます。
    • アクセス・立地
      良い
      津田沼校舎・実籾校舎ともに最寄駅から徒歩10分で着くのでとても便利です。まわりにはショッピングセンターやファミレスなど大人数で遊べる場所もたくさんあります。
    • 施設・設備
      良い
      施設はここ最近リニューアルしてとてもきれいです。どちらの校舎も学食は2つあり、メニューもすごく充実してます。値段も安くておいしいものばかりです。
    • 友人・恋愛
      良い
      関東圏の生徒が多いですが、それぞれ個性的な人も多いです。学科の人数も多いので出会いもたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングやワード、エクセルなど情報系の分野を幅広く学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      音響の分野に興味がありこの学科なら自分が興味がある分野以外にも多くのことを学ぶことができるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      水戸駿j優予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多く解いて基礎的なところをがっちり固めた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63867

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生産工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。