みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  出身高校情報

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.76

(4174)

日本大学 出身高校

出身高校一覧

日本大学の合格者数を出身高校別にランキングにしました。
過去3年分(2022~2024年度)のデータが合わせて記載されており、高校別の合格者数の推移をご確認いただけます。

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 日本大学習志野高等学校 69 私立 千葉県 492人 547人 430人
2位 佐野日本大学高等学校 50 - 69 私立 栃木県 425人 364人 377人
3位 日本大学豊山高等学校 56 - 59 私立 東京都 408人 365人 357人
4位 日本大学櫻丘高等学校 57 - 63 私立 東京都 378人 - 370人
5位 目黒日本大学高等学校 48 - 61 私立 東京都 312人 280人 278人
6位 日本大学鶴ヶ丘高等学校 63 - 67 私立 東京都 294人 324人 265人
7位 日本大学明誠高等学校 52 - 56 私立 山梨県 244人 283人 250人
8位 土浦日本大学高等学校 49 - 67 私立 茨城県 207人 336人 308人
9位 桐蔭学園中等教育学校 後期課程 - 私立 神奈川県 205人 33人 30人
9位 桐蔭学園高等学校 64 - 68 私立 神奈川県 205人 - 426人
11位 八千代松陰高等学校 58 - 68 私立 千葉県 187人 - 139人
12位 日本大学豊山女子高等学校 56 - 61 私立 東京都 176人 153人 -
13位 日本大学山形高等学校 50 - 66 私立 山形県 157人 108人 115人
14位 成立学園高等学校 51 - 59 私立 東京都 150人 140人 140人
15位 土浦日本大学中等教育学校 後期課程 - 私立 茨城県 130人 98人 508人
16位 木更津高等学校 65 - 67 公立 千葉県 124人 110人 105人
16位 安田学園高等学校 60 - 63 私立 東京都 124人 89人 93人
18位 国府台高等学校 64 公立 千葉県 121人 123人 -
19位 千葉市立千葉高等学校 68 公立 千葉県 120人 116人 99人
20位 大宮開成高等学校 64 - 67 私立 埼玉県 113人 202人 174人
21位 鎌ヶ谷高等学校 64 公立 千葉県 111人 116人 128人
21位 江戸川高等学校 57 公立 東京都 111人 88人 -
23位 千葉南高等学校 56 公立 千葉県 110人 99人 83人
24位 柏南高等学校 63 公立 千葉県 107人 156人 112人
24位 川越東高等学校 67 - 70 私立 埼玉県 107人 124人 135人
24位 開智高等学校 68 - 73 私立 埼玉県 107人 - 108人
27位 長生高等学校 67 - 68 公立 千葉県 102人 90人 -
28位 城西大学付属川越高等学校 59 - 65 私立 埼玉県 100人 94人 77人
28位 伊奈学園総合高等学校 59 公立 埼玉県 100人 85人 93人
30位 千葉市立稲毛高等学校 66 - 67 公立 千葉県 99人 113人 110人
30位 駒込高等学校 60 - 65 私立 東京都 99人 112人 70人
32位 船橋東高等学校 67 公立 千葉県 97人 122人 108人
33位 検見川高等学校 59 公立 千葉県 96人 130人 120人
33位 さいたま市立大宮北高等学校 60 - 64 公立 埼玉県 96人 70人 67人
35位 札幌日本大学高等学校 53 - 64 私立 北海道 91人 172人 89人
35位 淑徳巣鴨高等学校 56 - 64 私立 東京都 91人 72人 98人
35位 石神井高等学校 57 公立 東京都 91人 63人 72人
38位 成城高等学校 - 私立 東京都 87人 91人 171人
39位 千葉西高等学校 61 公立 千葉県 86人 103人 255人
40位 小金高等学校 68 公立 千葉県 84人 113人 98人
41位 川口北高等学校 65 公立 埼玉県 81人 93人 107人
41位 國學院大學久我山高等学校 70 私立 東京都 81人 88人 73人
43位 文京高等学校 60 公立 東京都 80人 96人 93人
44位 越ヶ谷高等学校 64 公立 埼玉県 78人 83人 -
45位 小松川高等学校 66 公立 東京都 77人 83人 76人
46位 埼玉栄高等学校 46 - 65 私立 埼玉県 76人 94人 86人
46位 成田国際高等学校 62 公立 千葉県 76人 67人 76人
46位 東京成徳大学高等学校 52 - 62 私立 東京都 76人 38人 58人
49位 町田高等学校 65 公立 東京都 74人 62人 59人
50位 狛江高等学校 60 公立 東京都 73人 78人 87人
50位 本庄東高等学校 55 - 67 私立 埼玉県 73人 72人 66人
50位 調布北高等学校 63 公立 東京都 73人 69人 86人
53位 専修大学松戸高等学校 61 - 71 私立 千葉県 72人 134人 -
53位 成田高等学校 65 - 66 私立 千葉県 72人 93人 99人
53位 本郷高等学校 - 私立 東京都 72人 81人 85人
56位 桐光学園高等学校 68 私立 神奈川県 71人 85人 87人
56位 朋優学院高等学校 62 - 67 私立 東京都 71人 62人 119人
56位 城北埼玉高等学校 67 - 68 私立 埼玉県 71人 46人 31人
56位 柏高等学校 66 - 67 公立 千葉県 71人 12人 -
56位 春日部共栄高等学校 63 - 69 私立 埼玉県 71人 2人 67人
61位 星野高等学校 60 - 68 私立 埼玉県 70人 68人 50人
61位 東京都市大学等々力高等学校 65 私立 東京都 70人 50人 51人
63位 豊多摩高等学校 64 公立 東京都 69人 98人 75人
63位 高輪高等学校 - 私立 東京都 69人 71人 41人
63位 柏中央高等学校 58 公立 千葉県 69人 64人 78人
66位 佐野日本大学中等教育学校 後期課程 - 私立 栃木県 68人 202人 -
66位 成東高等学校 61 - 63 公立 千葉県 68人 86人 95人
66位 横浜市立金沢高等学校 63 公立 神奈川県 68人 69人 73人
66位 淑徳高等学校 57 - 69 私立 東京都 68人 61人 -
66位 白鴎高等学校 63 公立 東京都 68人 28人 51人
71位 海老名高等学校 61 公立 神奈川県 67人 50人 65人
72位 関東第一高等学校 41 - 57 私立 東京都 66人 89人 58人
72位 横須賀学院高等学校 55 - 61 私立 神奈川県 66人 56人 63人
72位 八王子高等学校 53 - 68 私立 東京都 66人 - 105人
72位 さいたま市立浦和南高等学校 60 公立 埼玉県 66人 - 85人
76位 大船高等学校 60 公立 神奈川県 65人 60人 60人
77位 栄北高等学校 54 - 64 私立 埼玉県 64人 80人 -
78位 山手学院高等学校 65 - 70 私立 神奈川県 63人 94人 126人
78位 深川高等学校 58 公立 東京都 63人 74人 77人
78位 桜美林高等学校 62 - 65 私立 東京都 63人 62人 69人
81位 川和高等学校 68 公立 神奈川県 62人 76人 46人
81位 船橋芝山高等学校 55 公立 千葉県 62人 - 64人
81位 都立上野高等学校 61 公立 東京都 62人 - -
84位 佐原高等学校 62 - 63 公立 千葉県 60人 74人 50人
84位 鎌倉高等学校 65 公立 神奈川県 60人 66人 47人
84位 芝浦工業大学柏高等学校 69 - 71 私立 千葉県 60人 47人 60人
87位 順天高等学校 59 - 63 私立 東京都 59人 95人 48人
87位 東京農業大学第一高等学校 - 私立 東京都 59人 90人 -
87位 浦和西高等学校 66 公立 埼玉県 59人 83人 70人
87位 小山台高等学校 68 公立 東京都 59人 59人 47人
91位 桜丘高等学校 55 - 62 私立 東京都 58人 55人 76人
92位 北園高等学校 64 公立 東京都 57人 82人 72人
92位 越谷北高等学校 66 - 68 公立 埼玉県 57人 63人 74人
92位 浦和麗明高等学校 59 - 63 私立 埼玉県 57人 35人 22人
95位 南平高等学校 62 公立 東京都 56人 76人 -
95位 江北高等学校 55 公立 東京都 56人 53人 52人
97位 千葉敬愛高等学校 56 - 62 私立 千葉県 55人 54人 51人
98位 武南高等学校 57 - 66 私立 埼玉県 54人 54人 63人
99位 松戸国際高等学校 60 公立 千葉県 53人 78人 -
99位 光陵高等学校 66 公立 神奈川県 53人 63人 53人

<注釈>

  • 合格者数は独自調査によるものです。各高校、大学が発表する人数とは異なる場合がございます。

基本情報

住所 東京都 千代田区九段南4-8-24
最寄駅

JR中央・総武線 市ケ谷

東京メトロ有楽町線 市ケ谷

都営新宿線 市ヶ谷

電話番号 03-5275-8132
学部 法学部経済学部商学部芸術学部国際関係学部文理学部工学部生産工学部理工学部生物資源科学部医学部歯学部松戸歯学部薬学部危機管理学部スポーツ科学部

この大学のコンテンツ一覧

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

大学を探す

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  出身高校情報

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.88 (1264件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.87 (2142件)
東京都文京区/都営三田線 白山
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1106件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (774件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
文教大学

文教大学

35.0 - 55.0

★★★★☆ 3.91 (758件)
東京都品川区/東急大井町線 荏原町

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。