みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 文教大学 >> 口コミ

私立東京都/荏原町駅
文教大学 口コミ

-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部日本語日本文学科の評価-
総合評価良い親身になっていただける教授が多く、環境としてとても整っています。1年生は6月頃に研修旅行があります。そこで友人や教授との関わりが築けます。
-
講義・授業良い先生によって変わるものもありますが、1年生のうちは演習が多く、これからの研究をするにあたっての知識を、実践しながら身につけることができます。また、オンライン等も幅広く、どの学科に所属していても面白味のある講義を受けることができます。
-
就職・進学良い「また?」となるほど多くの就職・教員養成に関するセミナーやガイダンスがあります。どの学科も教員志望は多く、学生間でも情報共有が盛んな印象です。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は東武伊勢崎線(スカイツリーライン)の北越谷駅です。正直駅の周りには何もありません。大学の周りにも何もありません。が、電車に乗ってしまえば、レイクタウンやその他主要駅にすぐ立ち寄れるので、空きコマの時間等に気軽にどこか行くことができます笑。東京・埼玉・千葉の学生が非常に多いです。
-
施設・設備良い10~14号館は新しく、トイレなどの設備も充実していますが、1~9号館は設備が怪しいところもあります。特別気になるようなことではないのかと。
-
友人・恋愛良い学科・学部数やキャンパスも3つあるため、友人は幅広くできる印象です。とても明るい子や、真面目な子もいるので、自分にあった環境を見つけることができます。
-
学生生活良いサークルやイベントはとても多く、比較的楽しいです。人数も多く大規模なので、それ目当てでくるような子も少なからずいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は演習重視で、古文・近代・語学などを学びます。2年生から漢文を学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機古文や日本語学を学びたいと思っていたからです。また、教員免許の取得を目指し入学したいと思いました。
投稿者ID:1032621 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い教員になりたい人にとってとても良い学部学科だと思います。同じ夢を持った仲間と切磋琢磨できる上、教員になるための必要なことを徹底して学ぶことができます。
-
講義・授業良い小学校教員に必要な一般教養から高校教員になるための専門知識まで学べます。児童生徒の発達による指導方法や教科ごとに指導方法を学ぶことができてとても良いです。
-
就職・進学良いまだ本格的に就職サポートを受けてないのでなんとも言えませんが、教員採用に関する情報はよく教えて貰えます。教育学部は全国私大1位の教員採用実績を持っているため十分だと思います。
-
アクセス・立地普通北越谷駅から徒歩15分程度なのでバスを使う必要がない点は便利です。学校や駅周辺は遊ぶ場所がないのが残念です。住宅街に囲まれていて川もあるのでのどかで過ごしやすいです。
-
施設・設備普通新しい施設はとても綺麗で学習スペースが充実しています。図書館も学習スペースが多くあります。食堂は有名な他大学に比べると広さもメニューの種類も劣りますが、学食の値段は高くなく、多くの人が集まる過ごしやすい場所です。小学校教員に必要なピアノが練習できる施設もあります。古い施設はWiFiが弱かったりトイレが和式しかなかったり少し不便ですが、学科によってはそのような施設はほとんど使わないこともあります。
-
友人・恋愛良い教育学部は専修ごとにクラスが分かれており、4年間同じクラスでほとんどずっと同じ授業を受けるため仲が深まりやすいです。また、同じ夢を持った仲間が多いのでみんなで協力して大学生活を頑張ることができます。一応担任の先生がいて進路指導もしてくださいます。他の学部もクラスがあるそうですが、クラス替えがあり、選択科目によって同じ授業を受けないこともあるそうです。
-
学生生活良いサークルには入ってないのであまりわからないです。入っている人はとても楽しそうに活動しています。イベントについては1年で入学してすぐ新歓スポーツ大会があり、クラスの仲が深まる楽しいイベントです。任意で1年に1回ある体育祭に参加できます。クラスごとの参加がほとんどで3、4年生はほとんど参加してませんでした。学園祭は地域の方々が多く訪れるこじんまりとした感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の専修科目の内容に加え、1年次は教職の一般教養、科目ごとの概説を学びます。2年次は具体的な教科の指導方法を学びます。学年が上がるにつれ授業の指導計画を立てたり授業をやってみたりすることが多くなるそうです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機小さい頃から教員を目指しており、教育に関する分野の知識を深めたかったことと、教員採用に力を入れている大学に行きたかったからです。小学校教員と中学校教員で迷っているので、どちらの教員免許もとることが出来るという点も志望した理由です。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1031641 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]健康栄養学部管理栄養学科の評価-
総合評価良い専門的なことをくわしく教えてくれてこの学科の勉強をしたい人にはおすすめです。校内にはレストランや図書館もあり調べたいことはすぐ調べられます。
-
講義・授業普通わかりやすく集中しやすい環境で先生がたも優しく接しやすいため
-
研究室・ゼミ良い校舎が新しく設備がとてもきれい。演習もわかりやすく充実している。
-
就職・進学良い学科で学んだことを活かすためにその学科を活用できる企業に就職する人が多いと聞きました。
-
アクセス・立地普通駅からは少し離れているが、近くにスーパーや川があり自然環境も整っています
-
施設・設備普通最近建てられたばかりなのでどこもとてもきれいで充実しています
-
友人・恋愛普通サークルに入っているのですが、友人もたくさんでき、恋人も出来たので満足してます
-
学生生活普通サークルは多くも少なくもなくいろいろな分野のサークルがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的なことから学び2年次からは発展したものを学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔からご飯が好きで栄養関係の学科に行きたいと思っていたからです
投稿者ID:1030061 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]国際学部国際観光学科の評価-
総合評価普通観光業界などに興味のある人には、とても良い大学だと思います。
先生と生徒の距離も近いので相談など話しやすい関係性が作れると思います。 -
講義・授業普通観光に興味があったためそれに関連する講義がさまざまあり良いです。
-
就職・進学普通観光学科はホテル業界系などの観光業の職を目指す人が多いようです。
-
アクセス・立地普通最寄りは埼玉県谷塚駅です。駅から徒歩10~15分歩いた場所にあります。
-
施設・設備普通あだちキャンパスは最近できた校舎なのでとても綺麗で、パウダールームなどもあり充実しています。
-
友人・恋愛普通人によると思いました。
サークルは友人関係を作る場としてはとても良いと思います。
恋愛関係は歩いているとおそらく恋人であろう人たちもよく見受けられます。 -
学生生活普通出来立てのキャンパスなのでまだサークルは少ない方だと感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では観光の基礎をメインに学びます。英語も必修科目であるので英語力向上も期待できます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機大学調べをしている際に観光に興味があったのでこの大学の国際観光学科を選びました。
投稿者ID:1023308 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価普通教育について、また、先生を目指している人にとってはとてもいい大学だと思います。施設も先生も充実している。
-
講義・授業良い少人数授業が多いため、質問もしやすい。先生との距離が近いと感じるを
-
就職・進学良い毎年、多くの人たちが教育現場で活躍している。先輩方からのアドバイスが嬉しい。
-
アクセス・立地良い北越谷駅が最寄りですを駅からとほで10分くらいなのでよいです。
-
施設・設備悪い古い校舎も沢山あり、トイレや教室が少し汚いなと感じる部分がある。
-
友人・恋愛普通サークルでも沢山友達できたし、学部の子達もいい人たちばっかりです。
-
学生生活良い運動から文化系まで充実していように感じます。みんな好きな運動や活動をして、楽しんでます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では、教育の基礎をまなびます。座学が多い。学年が上がるにつれて、実習が増えます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機先生を目指しているため、内容が充実しているこの大学を選びました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1015545 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部学校教育課程の評価-
総合評価良い教育について勉強したいと思っている人には取っておきの学校だと思う。周りも教育に対して熱心で話がしやすい。
-
講義・授業良い当たり外れはあるが、教育についてよく学ぶことが出来ると思う。
-
就職・進学良い教育に充実した学校なだけあって教師への就職が多い。他にも公務員など
-
アクセス・立地良い最寄り駅から徒歩10分ほどでアクセスはいいほうだと思う。だが、最寄り駅は急行が止まらないので注意が必要
-
施設・設備良い図書館の設備が充実していると感じた。個人の感想だが、高校とは全然違う
-
友人・恋愛良いみんな教育に対して熱心で真面目なので話してて楽しく充実している
-
学生生活良いサークルには入っていないが新歓で多くのサークルが見受けられた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教育全般について幅広く学ぶ。2年次から自由になり始めると聞いた。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機教師になりたいという夢があり、教育に力を入れている学校だと聞いたから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1015089 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部発達教育課程の評価-
総合評価良い教育系を目指している学生は絶対来た方がいいです。細かい専修に別れており専門的な知識を身につけられます。
-
講義・授業良い子育て支援に詳しい教授がいるため専門的知識を身につけることが出来ます。
-
研究室・ゼミ良い専門的知識を身につけられとても充実しています。皆楽しそうに参加しています。
-
就職・進学良い当たり前に皆が教育系を目指しているためサポートはかなり手厚いです。もちろん教育以外を目指している方もいます。サポートはどちらにしてもかなり手厚いです。
-
アクセス・立地良い自然豊かで空気が美味しいです。駅周辺は特に何かある訳ではありませんが、とてものびのび出来る良いキャンパスです。
-
施設・設備良い新しい14号館はとても綺麗で自習などしてる学生が沢山居ます。
-
友人・恋愛良い人それぞれですが学生数も多いため充実してると思います。主にサークルやバ先が多いです。
-
学生生活良いとても充実してます。スポーツフェスなどイベント事は皆真剣に取り組みとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子育て支援やネットワーク論など子どもの発達を軸にしながら様々なことを学びます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先公的機関・その他
保育士 -
志望動機子どもが好きで、保育士になりたいと思っていたから。子育て支援を学びたかったから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1012790 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]情報学部情報システム学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいいと思っています。可もなく不可かもなくって感じです。はい。
-
講義・授業良いなかなかいい学校です。駅からも遠すぎず、交通の面では苦労はしません。湘南台駅も色々と栄えているので困ることはあまりないです。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミは受けていないです。先輩たちの話を聞く限りは悪くないと思います。
-
就職・進学良い就職専門のアドバイザーがいてサポートも充実していて就職率もいいです。
-
アクセス・立地普通最寄駅は小田急の湘南台駅です。駅からバス名乗っての通学ですがかなり楽です。
-
施設・設備普通図書館も大きく、とても充実しているとは思いますが僕はあまり利用しません。
-
友人・恋愛普通僕自身はとても満足しています。友人は多いですし恋愛関係も良好です。
-
学生生活普通学園祭などのイベントごとも充実していていい感じだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ゲームのプログラム等の基礎知識や応用するための知識を学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機ゲームのプログラムを学びたくて本学科に入学いたしました。。。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1012379 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]情報学部情報システム学科の評価-
総合評価良いそれなりに自由度が高く自主性がある程度求められるが自宅で受けることが出来る授業なども多く便利
大学へのアクセスが多少悪いことがネック -
講義・授業良いいつでも使えるパソコン教室がありオンラインやオンデマンドの授業はそこでも受けることができ便利
-
就職・進学普通良いらしいが実感はまだ1年なのでできていないためなんとま言えない
-
アクセス・立地普通駅までいかないと大した店が無く、駅まで片道30分ほどかかるため多少不便
-
施設・設備良いいつでも使えるパソコン教室やPayPay対応の学食などが便利
-
友人・恋愛普通グループ課題などで関わる機会が必修の授業であるため友人は作りやすく充実している
-
学生生活良い聞いている限りではかなり充実しているがあまり参加していないためなんとも言えない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の必修はプログラミング、英語、グループ課題などを行う基礎演習
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機ゲーム好きナためプログラミングに興味を持っており知人の勧めで志望した
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1010608 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]文学部外国語学科の評価-
総合評価良い2年次の留学必修があるので、嫌でも英語を話そうと思うようになります。高校までで英語は懲り懲りだって方は入学して後悔すると思いますが、英語が苦手な方でもハードルはそれほど高くないので頑張れる学科です。先生方も優しい方ばかりで留学等で心配なことは相談にのってくれます。
-
講義・授業良い先生方が優しい上に分かりやすく英語を実践的に扱う知識や能力を培ってくれる。
-
就職・進学普通教職については申し分ないが、あまり就職に関しては強みが見られない。外国語学科から海外で活躍している卒業生も聞くので海外志向の方には求めている能力を養い就職の際に評価されると思う。
-
アクセス・立地普通最寄駅から徒歩12分程度。バスは出ていないので大雨の日や猛暑の日はキャンパスまでの道のりが大変。大学までの道のりはご近所の方と文教生しかも通らないので、1限直前以外は割と混雑しない。
-
施設・設備普通綺麗な建物は割と少ないが、古い建物も古いからと言って不満を持つ理由がない。キャンパスは狭いので授業の移動は楽。
-
友人・恋愛普通学科内で孤立する可能性はあるが、友達を作りたければ交流を持てるサークルがたくさんあるので、あまり1人になる心配はない。
-
学生生活良い一年次の球技大会や藍蓼祭(文化祭)、体育祭など学内イベントは充実している。サークルも大学全体的に活動的なサークルが多くある印象。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次に英語の基礎(文法やコミュニケーション)、多文化理解等、留学に向けた学習、2年次に留学がメインです。定期的にTOEICや他の英語試験の受験が必須となっています。必修科目以外にも地理学や歴史学、宗教学等多文化理解に繋がる授業を受けられます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機留学が必修なので実践的な英語能力を身につけられると思ったため。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1007007 -
- 学部絞込
文教大学のことが気になったら!
基本情報
文教大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、文教大学の口コミを表示しています。
「文教大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 文教大学 >> 口コミ