みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 獨協大学 >> 口コミ

私立埼玉県/獨協大学前〈草加松原〉駅
獨協大学 口コミ

-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経済学部経営学科の評価-
総合評価良い英語も経営学も専門的に勉強出来ていい。特に経済学部にいながら英語学習もしっかり出来て両立したい人にはすごいいいと思う。
-
講義・授業良い英語の授業が必修として必ず入ってくるので英語に力を入れているというのを感じるし、英語学習の設備が充実している。選択授業も学部学科にとらわれず色々な授業が選択できて自分の興味も深掘りすることができる。
-
研究室・ゼミ良い経済学部は2年からゼミが必修になるので他の友達はみんな取ってないしやりたいけどやだなーって思うこととか無くていい。ゼミ自体も少人数制でしっかりみにつけることができる。
-
就職・進学良いパンフレットとかを見ると分かる通り企業からの評価は良く、大学内にもキャリアセンターという就活対策専門の場所もあるので充実していると思う。
-
アクセス・立地良い最寄りは獨協大学前駅で中央林間行きの急行は通らないけど新越谷とかで乗り換えして10分程度で着くのでアクセスは良い。東武線伊勢崎線なので群馬とかから通ってる人もいるから立地は良い。なにより東京に10分とかで行けるから帰りに東京方面に遊びに行くとか全然出来てすごく嬉しい。
-
施設・設備良いオールインキャンパスだから便利だし建物自体も綺麗め。トイレがすごい綺麗。学食は少し高い気もするけどコンビニも入ってるから許容。
-
友人・恋愛良い自分も含めて友達できるか不安だったけど結構みんな友達とわいわいしてる人多いから多分心配はしなくても大丈夫。
-
学生生活普通サークルはすごい数多いし、フットサルに関しては3つくらいサークルあって充実してる。けど自分が入っているサークルは人数多いせいか活動に対する意欲が全体的に低い気がする。学祭とかはすごい楽しい!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容実際に自分たちが企業したらどのように準備をして経営していくかなどグループで話し合いながら進める授業がすごいためになった。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機もともと経営学を学ぼうと思っていて、でもグローバル化が進む今英語能力も必要だから英語も学びたいなと思っていたら獨協の経営学科はドンピシャだったからここを志望した。
-
就職先・進学先メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1027146 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い課題は多く、勉強は大変だが自分のためになっていると感じられます。また、ゼミでは民法について学んでいるが楽しい。
-
講義・授業普通一つ一つの授業の内容が濃く、また種類も多いのでやりたいことが出来る。
-
研究室・ゼミ良い一年がからゼミがあるので、早い段階でやりたいことについて学べる。
-
就職・進学普通サポートセンターではいい情報をくれるので、また入りやすいところです。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩5分くらいなので、立地は最高で、安い飲食店も多いです。
-
施設・設備良い図書館のパソコンは台数が多いので、レポートを作成するのに活用しています。
-
友人・恋愛良い他学部と共通の授業もあるので、友達は作りやすく、楽しいです。
-
学生生活良いやりたいサークルに入れたので、サークルは充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律全般、英語、共通授業では歴史や環境などたくさん種類があります。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公的機関・その他
公務員 -
志望動機高校の公民の授業で、法律について記述が多く、そこで
興味が湧いたからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1025443 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]外国語学部英語学科の評価-
総合評価良い英語が好きで英語圏に憧れがあるからという理由で選びましたが、英語力を身につけるだけでなく、英語圏のことについても学べるのでそこがいいなと思います。
-
講義・授業良い英語学部といっても、国際関係や英語圏の文学などコミュニケーションのみでなく様々な方向から英語について学べます。
ネイティブの先生のオールイングリッシュの授業もあります。
喋れるようになるかと言われたら自分次第ですが、リスニング力はついたと思います。 -
就職・進学普通キャリアサポートセンターなどがあるので積極的に自分から活用すれば様々なサポートが受けられると思います。
-
アクセス・立地普通少し駅から歩きますが、そこまで苦じゃないです。
学校周辺で遊べる場所は少ないと思います。 -
施設・設備良いとても綺麗です。椅子にもクッションついてるとこが多いので講義は長いけれど座ってられます。
-
友人・恋愛良い最初のTOEICのスコアでクラス分けされていて、そのクラスの人たちと必修の授業がほとんど被るので仲良くなりました!
-
学生生活良い強い部活から緩いサークルまであると思います。
まだ体験してませんが学園祭もあって、有名な方も来るそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は英語圏の文学だったり、国際関係、言語学などの基礎を学んで、2年生から自分が学びたいものをもっと絞って重点的に学んでいきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機元々英語が好きで英語圏への憧れがあったからです。語学以外にも興味があったので、様々な分野を学べるこの学科を選びました。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1012795 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]外国語学部英語学科の評価-
総合評価良い英語だけじゃなく、第二言語も学べて、結構楽しいです!英語を学びたい人はもちろん文学等を学びたい人にも当てはまっていると思います!
-
講義・授業良い英語学科一年生です。ホームルーム的な存在の先生の当たり外れが大きいです。私はあたりの先生で毎日楽しいですが、友人は大変そうです。授業は大変だけど、楽しめるところもあります!
-
就職・進学良いまだ、一年生なので、何もわからない状態です。これから進学などでサポートいただきたいです。
-
アクセス・立地良い最寄りは獨協大学前駅です。最初は何もないじゃん!って思ってたけど、お散歩してみると意外と色々と揃ってます。遊ぶ場所はないかな…
-
施設・設備良い施設や設備は充実していると思います。図書館で勉強している学生やジムを利用する学生もいます。
-
友人・恋愛良い英語学科はホームルームがあり、少人数のため男女で仲良くなれます。部活やサークルでもたくさん友達作れます!
-
学生生活良いまだ、大学始まって数ヶ月、どのようなイベントがあるのか探り探りです…
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語学科では、一年生に4つの基礎科目の文学、教育、国際関係、メディアコミュニケーションを履修し、2年生から自分が学びたい科目を集中的に学びますら
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機幼少期に米国に住んでいました。日本とアメリカでの英語教育の両方を経験したことから、自分の中の英語に対する疑問をより詳しく学びたいと思いこの学部を志望しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1010209 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部国際関係法学科の評価-
総合評価良い必修科目が四つあり、クラスも決まっているため、クラスの人とは仲良くできると思う。授業の充実度は自分次第で決まる
-
講義・授業良い自分の学部では必修科目4つ以外にも様々な授業を取ることができ、自分の興味ある分野や好きなことについて学ぶことができるが、一年生では単位数が限られているため、一年目に学べる内容は限られてくる
-
就職・進学良い就職活動に対して力を入れており、学内にはインターンシップの紹介や、就職活動の相談窓口、オンライン用のスペースがある
-
アクセス・立地良い駅から近く好立地であり、駅や学校の周りにもスーパーやご飯屋さんがたくさんあるため良いと思う。しかし、急行が止まらないという点があるのが難点
-
施設・設備良い授業で使う教室はどれも綺麗であり、清掃が行き届いているためとても良い。
-
友人・恋愛良いサークルや部活内でできる友達が多く、とても関わりが深いため充実している。恋愛は自分次第
-
学生生活良いサークルはたくさんあり、自分の興味があるもの、新しく初めてみたいことがあると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は法の基礎や入門編が多いため、全く知らない人でも気軽に学ぶことができる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校で進路を選ぶ際に自分が一番興味ある分野が法と英語でありどちらもまなべるとおもったから
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1002816 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]外国語学部英語学科の評価-
総合評価良い大学で英語を積極的に使っていきたいと考えている人にオススメです。ただ、高校のように新たな英語力を身につけるための授業はないと思ったほうがいいと思います。
-
講義・授業良い英語で行われる授業が多く、自分の英語力を試したり生かしたりすることが出来る機会が多いです。
-
就職・進学普通まだ就職に関するサポートはわかりかねますが、就職相談セミナーといったイベントがよく行われている印象があります。
-
アクセス・立地普通駅から徒歩3分くらいと通学には便利ですが、放課後遊ぶといったことができる施設はないと思います。
-
施設・設備良い教室やトイレも綺麗でエレベーターやエスカレーターもあります。また最近は浄水器の設置もあります。
-
友人・恋愛良いサークルに所属すると他学部との交流もあるため、交友関係が広がります。
-
学生生活良いサークルに入ると、所属によっては学内の文化祭への出演などもあるため、そのための練習を通して充実感を得られると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では、2年生で自分が専攻する分野を決めるために、それぞれの分野の入門を学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から海外との繋がりに興味があり、英語にプラスでもう一言語を学べる大学を探していたため。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1001114 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2025年01月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]法学部法律学科の評価-
総合評価悪い法律は最高です。法律を学ぶと大体のところに就職出来てしまうのです。そして僕は法律の神になるのだ、と感じる。
-
講義・授業良い法律について詳しく知ることが出来ます。
-
研究室・ゼミ悪いゼミには参加したことがない。3、4年ではゼミに入らなくても卒業できる。
-
就職・進学悪いいやしらんて!俺はこの学校に今在籍していて2年なんや!就活は全然してない!
-
アクセス・立地悪いありがとうございますかなりキツイので(*´`*)の人
-
施設・設備悪い学校には水をいつでも組めるポイントがある、水に着いては困ることは無いだろう
-
友人・恋愛悪い恋愛関係、、悔しい。俺は実に悔しい!!恋愛したい!俺は恋愛したいんだ!
-
学生生活悪いなんと、獨協大学の学園祭にNovelbrightの竹中雄大さんが来ました。
その他アンケートの回答-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先流通・小売・フード
が被ってしまいましたので -
志望動機僕は警察官になりたいと思っています。子供は絶対不幸なことにはさせません、
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1029333 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]外国語学部交流文化学科の評価-
総合評価良い外国語交流文化はさいこうだとおもいます。言うことは特にありません。先生も生徒もいい人ばかりですし、楽しめると思います。
-
講義・授業良いとても充実しています先生も優しい人ばっかで最高です。授業も楽しめます。
-
研究室・ゼミ良いとても充実しているとおもいます。ゼミでの演習けっこう多くて助かります
-
就職・進学良いさすが獨協であり、とても進学サポートをしてくださってよきです。
-
アクセス・立地良い自分はとても楽しく活動できています。環境もいいし人もいいです。
-
施設・設備良い充実しています。どの学科にはいっても充実してるとおもいますよ。
-
友人・恋愛良いみんないい人でじぶんの性格と合う人がきっと見つかると思います。
-
学生生活良いイベントに関してはとても盛り上がっています。楽しいですよ。!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容他の大学よりもたくさんのことを学べるとおもいますよ。たのしいです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機実際に見に行ったときにとても楽しそうだった。どの部屋も綺麗でぜったいここに入りたいと思った。
投稿者ID:1015736 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
講義・授業良い細かく丁寧に教えてくれるためわかりやすくて、授業の雰囲気も落ち着いている。
-
研究室・ゼミ良い2年の前期から始まっているが、授業では実際に方もすることもあって、アクティビティがある。
-
就職・進学良いまだ、就活生ではないからそこまで詳しくは無いけど、就活サポートする場所がある。
-
アクセス・立地良いアクセスはとても良くて、満員電車になることは無いのでとても通いやすい。
-
施設・設備良いこの学校は特に自習室が多数あり、静かな環境で勉強することができる。
-
友人・恋愛良い友人は男子も女子も優しい人達が多くて、和気あいあいとしている。
-
学生生活良い文化祭やサークル、部活が充実しており、インスタで活動の雰囲気を投稿してるので自分に合ったものを見つけやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に、経済学をメインに学習するが、英語もクラス分けテストが年に一度ある
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機経済学について興味を持ち、この世の中において、経済を通らずには生きられないので、より深く探求したいと思った。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1008757 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]外国語学部英語学科の評価-
総合評価良い授業が分かりやすい。自分の受けたい内容の授業を受けれるためとても楽しい。また、自分の学びたい分野に特化して学ぶことが出来る。
-
講義・授業良い分かりやすい。教授がとてもフレンドリーなため分からないところなどがとても聞きやすい。
-
就職・進学良いたくさんの先生が手厚いサポートをしてくれる。どこの企業が良いだったりこの仕事があっているよと教えてくれる。
-
アクセス・立地悪い割と田舎。周りはお世辞でも都会とは言えない。なので東京と比べるとコンビニや飲食店は少ないと思う。
-
施設・設備良い校内は広く中でも図書館が充実している。またセブンイレブンかあるため昼食やお菓子など買うことが出来る。
-
友人・恋愛良いとても充実している。みんな話しかけやすく明るい人なため場に溶け込みやすい。
-
学生生活普通行事面は充実している。楽しいイベントもあるしサークルも色々ある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に自分が学びたいと思うことを学ぶ。しかし必修科目に自分の興味のない分野が割り振られかもしれないから注意したほうがいい。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から英語がとても好きで勉強をしていたから、この好奇心や勉強してきた英語を何かに役立てたいと思って志望をした。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1005564 -
- 学部絞込
獨協大学のことが気になったら!
基本情報
獨協大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、獨協大学の口コミを表示しています。
「獨協大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 獨協大学 >> 口コミ