みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  口コミ

立命館大学
出典:Whity
立命館大学
(りつめいかんだいがく)

私立京都府/円町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2579)

文学部 口コミ

★★★★☆ 3.90
(506) 私立大学 703 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
50631-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      様々な分野に専門的な教授がたくさんいて、深く学ぶことができる。専攻が細かく分かれているので自分のやりたいことを絞って進むことができる。
    • 講義・授業
      良い
      学域で学ぶことは様々。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私の学域は三回生からゼミが始まる。アニメ好きな先生など、クセの強い教授がたくさんいる。
    • 就職・進学
      良い
      就活やインターンシップのガイダンスが行われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車の駅が歩いて30分のところにあり、それ以外はバスしか通っていない。自転車置き場もたくさんあるが、時間によっては開けない場所もあり、かなり遠いところまで置きにいかなからばならない時もある。
    • 施設・設備
      普通
      古い建物もあれば、最新の図書館もある。いろんなところでお弁当やパンの販売もあり、昼時の食堂が混みすぎることへの対応も最近始められた。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあって、選ぶのが非常に難しいが、4月の一週目にサークルのブースが出されていろんな説明を聞きにいける。インカレサークルもあるので他大学に関係を広く持つこともできる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:342263
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      東洋史を学びたいと思う学生には図書館で入手できる史料が豊富でよい環境だと思います。ただ就職に関しては個人差が大きく、学校のネームバリューはあまりあてにできないと思います。
    • 講義・授業
      普通
      自分の専攻科目以外の科目もかなり幅広く履修できる点が魅力的です。外国語等の副専攻もありました。講義については講師の話を聞くだけのことが多く、双方向のものはあまりありませんでした。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは三回生から始まり、四回生以上の学生と合同のもので原則持ち上がりでした。古代史・中世史、近世史、近現代史、文化史、シルクロード史の約6個のゼミ(自分が入った年度から古代史ゼミと中世史ゼミが合併)から自分が研究したい分野に一番近いゼミを1つ選びます。自分は古代史か中世史かで迷っていたので合併していてラッキーでした。
    • 就職・進学
      悪い
      自分は在学中に内定が出ず、今も就活中です。就職が決まった人もいるので個人差のほうが大きいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      大通りが近いのでそこまで出ればバスがたくさん来ます。正門前のバス停よりも衣笠校前というバス停まで出たほうが安定してバスが来ます。近所に複数のドラッグストアとスーパーとコンビニがあります。
    • 施設・設備
      良い
      図書館があり、史料となる漢籍が豊富でした。パソコンルームもあり予約なしで使用できます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人ができるかどうかは本人次第です。ただ語学の授業のように他の学生とグループワークをするような授業のほうが親密な関係を作りやすいです。
    • 学生生活
      普通
      サークルについては所属していなかったのでノーコメントです。イベントもサークルに所属していなければほとんど関係なかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      入学当初から専攻に分かれているため、最初の二年でクラスごとに漢籍の書き下しや読解といった基礎的なことを学びます。三回生からゼミに所属して研究したいテーマを絞り込み、4回生で卒論の完成に向けて研究を進めていきます。ゼミでは学期ごとに研究発表があり、先生だけでなく他のゼミ生からの意見も聞けるため、参考になります。
    • 就職先・進学先
      在学中に内定が出ず、進路未定のまま卒業しました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      進路が決まっていない状態で卒業したので回答しようがありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289734
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      研究室や図書館の書籍などの設備が豊富なので、学びたい人にとっては充実していて整った環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      自分の関心ごとに応じて、文学系統以外の講義、講座を受講することが可能なので、講義の内容範囲は充実していると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年後期での専攻選択を受けて、2年以降にゼミ形式の少人数制の授業が始まり、3年次からは本専攻のゼミだけでなく、自身の興味関心に応じて他専攻の分野の勉強も可能です。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートを受けることはできるが、学生の全体人数が多いため、模擬面接やエントリーシートの添削などは予約が取れないこともあります。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅がバス停のため、各沿線の駅からバスへの乗り継ぎをする学生が多く時間がかかることがあります。
    • 施設・設備
      普通
      図書館など新しい施設もありますが、学科の学部棟によっては老朽化の目立つ部分もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すると友人関係が広がることが多いですが、他大学のサークルや、バイトに時間を費やす学生も多いので、学内以外の友人が多い印象です。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭等の学内のイベントで、サークルの活動や交流が多い印象があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科の中で各学域、専攻に分かれているため、勉強する内容は広いと思います。入学時に選んだ学域の中で学びたい分野を1年次の間に決定する学生が多い印象です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分が興味のあった学問が学べる大学で、関西エリアの大学群の中では比較的教授陣が多い印象だったため、入学しました。
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:710631
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      私は言語学をやりたかったのでこの大学のこの専攻を選んで良かったと思っている。どこの大学でも目的があれば充実した大学生活が送れると思う
    • 講義・授業
      普通
      いろんな分野の授業があり、専攻に応じた専門科目を受講できる。私が在籍していたのは言語コミュニケーション専攻で、言葉に関する様々な講義を受講できた。特に言語学の分野は他大学と比べても充実していたと感じている
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミに入る。私の専攻では4つのゼミから選択したが、ゼミによって雰囲気は様々。私のいた日本語教育ゼミは人数が少なめだった分、全員で一致団結感が強かった。
    • 就職・進学
      良い
      教員、学芸員、研究者になる人も多く、民間就職は他学部に比べると少ない印象。大学全体で支援してるので学部による就職差異は特に感じなかった。
    • アクセス・立地
      悪い
      衣笠キャンパスは不便。阪急や京阪、JRからだとバスに数十分乗らなければならず、バスも遅れることが日常茶飯事なので通学だけでも負担が大きい。四条等に遊びに行くのも遠い。周辺に世界遺産や神社等が多いので観光はしやすい。
    • 施設・設備
      普通
      最近文学部棟が新しくなったようなので分からないが、私の在籍時は文学部棟が一番古く、設備もイマイチだった。
    • 友人・恋愛
      普通
      私はクラブやサークルに参加していなかったため、同学部かつ同専攻の友人がほとんどだった。課外活動の参加度合いで充実度は変わると思う。
    • 学生生活
      普通
      私はクラブやサークルに参加していなかったのであまり詳しくない。イベントはそこそこあったと思うが私はあまり参加する機会がなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今は制度が変わっていると思うが、私の時は1年次に学域別で自分の学域に関する基礎講義を受けて、2年次以降の専攻を決める仕組みだった。2年以降はより専攻にフォーカスした講義を受けることができる。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      SI企業のSE
    • 志望動機
      言語学をやりたくて、文学のおまけではなく言語学を中心に学べる専攻を探していたところ、立命館大学の言語コミュニケーション専攻が一番やりたいことを学べるとわかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705185
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      あらゆる面で満足も不満もない印象。講義によってはかなりレベルの低いものもある。教授は優しい人が多い。
    • 講義・授業
      普通
      英文学で権威のある教授がおり、充実した講義を受けられる。またサークルも充実しており、満足
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは少人数で行い、かなりディスカッションが豊富。ゼミによって意欲が異なる。
    • 就職・進学
      良い
      さまざまなサポートをしてくれる。企業の方から大学へ見学に来ることもある。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校のまわりには、さまざまな娯楽がある。映画館や美術館など多く生徒がいる。
    • 施設・設備
      普通
      建物は綺麗とは言えないが、図書館にはさまざまな本があり、充実してる。
    • 友人・恋愛
      普通
      まあまあです。文学部自体は人が多いので、自分からいくしかないと思う
    • 学生生活
      普通
      さまざまなサークルがあり、充実してる。自分に合ったサークルを見つけることが大切。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々なことを学び、自分が勉強したい分野を2年次に選択する。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      英文学に興味があった。より知識を深めたいと思って、1番近い立命館にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:673763
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      就職活動においては、潰しが効かないのかなと思うけれど、全て自身の頑張り次第なので、専門的に勉強をしたいのならば、おすすめ
    • 講義・授業
      普通
      就職には、経済学部とか方が専門知識が活かせていいと思う。文学部といっても、様々な専攻があるので、その点は他の大学と違って良い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが少人数で、非常に面倒見がいい。またゼミの前段階の授業が一回生からクラス単位である
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターに就職活動時はお世話になった。OB訪問も開催してくれたり、ES対策のセミナーを開いてくれたり、自分がやる気があれば生かせる
    • アクセス・立地
      普通
      京都の中でも金閣寺に近い所で、少し田舎だけれど、勉強するには良いぐらいの立地
    • 施設・設備
      良い
      ジムも無料で使えるのでが良い。高い学費を払っているぶん嬉しい。コロナの対策のアクリル板は、国立の方が良い物を使っているなと思った
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルも充実しているため、恋人もできやすい。一人暮らしをしている人が多いから、会いやすい
    • 学生生活
      良い
      サークルの数も多く、京都の他の大学とのインカレも豊富で出会いは多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生では、レポートの書き方など基礎を学ぶ。三回生からゼミに所属して、卒論のためにさまざまな論文を読む。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      楽天株式会社の総合職
    • 志望動機
      第一志望の大学に落ちたから。英語を勉強したいと思っており、国際コミュニケーションがある文学部にした
    感染症対策としてやっていること
    アクリル版の使用 オンラインと対面の併用 換気は各自で、エアコンはついている
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702188
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度以前入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      思っていたような講義ではないことも多々あったが、大学生活を通して総じて充実した生活を送ることができたと思う。
    • 講義・授業
      普通
      心理学を学ぶ上で、さまざまな論文や事象を交えて講義されていたので、理解しやすかった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミに関しては、少人数のゼミだったが、発表等多く、負担になることが多かった。
    • 就職・進学
      悪い
      真面目に授業を受けていても、テストが非常に難しいものもあった。
    • アクセス・立地
      普通
      定食屋さんが多く、学生の街という感じだった。カフェもあったので楽しかった。
    • 施設・設備
      普通
      古い施設もあるため老朽化が進んでいると感じることもあったため。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学で出会った友達は今でも毎日連絡をとるとても仲の良い友達です。
    • 部活・サークル
      悪い
      自分自身サークルに入らなかったのでよくわからない。あまりいいイメージはない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学や教育学等、大学ならではの授業が多かったように感じる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      なし
    • 志望動機
      しんりがくをまなびたいとおもったから。その中でも私立大学で有名な立命を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:659010
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文系科目に関しては自分の興味関心に合わせて幅広く学べる学科だと思う。専門知識もゼミの先生次第ではあるがよく学べる。
    • 講義・授業
      普通
      1年生から少人数のゼミ形式の授業があって、高校までのクラスみたいな感じがあるので友達は作りやすい。
    • 就職・進学
      良い
      就活の情報などはSNSやホームページ等を通して発信してくれるので、自然と入ってくる。
    • アクセス・立地
      普通
      京都の市街からは遠いので交通の便は悪い。バスはいつも混んでいる。
    • 施設・設備
      普通
      文学部の施設は基本的に古いが、改修工事は常にしている気がする。
    • 友人・恋愛
      良い
      文系の学部が幅広く集まるキャンパスなので様々な人がいる。あとは自分次第。
    • 学生生活
      普通
      イベントは少ない方だと思う。文化祭も関関同立クラスの大学にしてはしょぼい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年で基礎知識をつけ、2年から専攻に分かれていく。3年からゼミが始まり、4年で卒論。一般的。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      学びたいことがあり、大学のホームページを見ているとそれに近いと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611293
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強するならいいと思いますがそれ以外のことをやりたいならあまりいいとは言えないと個人的には思った次第です
    • 講義・授業
      悪い
      しっかりとした感じで講義が行われていてわかりやすいと思います
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      あんまり特色のある設備はないと思われている次第でございます
    • 就職・進学
      普通
      進路実績は割といい方だと思われている次第だとおもわれますああ
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスはとてもいいと思います。関西圏以外からも来ている人もいます
    • 施設・設備
      悪い
      あんまり特色のある設備はないと思われている次第でございますと
    • 友人・恋愛
      悪い
      友達なんてとてもできない。みんな1人でいることが多いと思います
    • 学生生活
      悪い
      そこまで盛大に行われているとは思えないと言うのが正直なところ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      個人で異なるのでここで申し上げるのは差し控えさせていただきます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      近くにあったので通学が楽だと思って受けたら受かったからですが
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:602594
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的に、学び、交遊など充実すると思うが、やや悪い立地と、人間が多すぎる点が人を選ぶとは思う。どちらかというと一般企業の就職より教師や公務員の道に進む人が多く見受けられるので、そこは頼れると思う。
    • 講義・授業
      良い
      1年時は学域という形で、幅広く専門性のある分野を学ぶことができ、2年から専攻を決めてより高度な授業に臨むことができるシステムは、学びたいことを決めきれていないタイプには非常に選択肢が多く集中できる環境である。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学科によってはあまりゼミの数が多くないのが問題だが、論文を書くにあたり題材は非常に多く、道が開かれていると感じる
    • 就職・進学
      悪い
      就職説明会は相当数あったが、実際にOBと会えたり、座談会ができるような機会は少なかったように感じる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は嵐山線の等持院駅で、バス停は大学前がある。住宅街の丘の上という立地で、自転車通勤の場合は南からの通学の場合は体力を消耗する。バスに関しては交通状況で遅延が珍しくなく、観光客で押しづめとなることも併せて使いづらい。
    • 施設・設備
      良い
      所々老朽化している棟もあるが、お金があるのか建て替え・リフォームは多い。図書館・体育館は比較的新しく使いやすい
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル部活動、授業のコミュニティともに種類が多いので、友人は作りやすい。この学科に関しては、社交的な人間が多いと感じる。
    • 学生生活
      良い
      サークル部活動の数はかなり多いので、探せばいくらでも見つかる。学園祭の規模もおおきめ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は幅広く学び、2年次に専攻を選んで専門的な学習、3年次にゼミに所属し高度な文献解読、ディスカッションを進めて、論文の題材を練り始める。4年次に12000字以上の論文を執筆
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      印刷業の営業職
    • 志望動機
      人間の思考や行動について興味があったが、哲学か心理学か、教育学かは決めかねていたところに、立命館の学域制度があったので、ここで学びたいことを決めたいと思い入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567043
50631-40件を表示
学部絞込
学科絞込

立命館大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 衣笠キャンパス
    京都府京都市北区等持院北町56-1

     京福電鉄北野線「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」駅から徒歩12分

電話番号 075-813-8137
学部 法学部経済学部経営学部文学部国際関係学部産業社会学部政策科学部映像学部理工学部薬学部生命科学部情報理工学部スポーツ健康科学部総合心理学部食マネジメント学部グローバル教養学部

立命館大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、立命館大学の口コミを表示しています。
立命館大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  立命館大学   >>  文学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2139件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
関西学院大学

関西学院大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (2092件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草

立命館大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。