みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3880)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    のびのびと畜産が学べる大学

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    生物資源科学部動物資源科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。ただ、動物園を押していますが、実際には畜産がメインです
    • 講義・授業
      良い
      牧場実習もあり、ウシやブタの実習をすることができます。また、人工授精の資格を取ることもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の前期からゼミが始まり、生殖学等畜産に関するゼミを選ぶことができます
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、畜産業や食品業に就職する人が多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校が藤沢にあり、都内から通うなら少し遠いです。しかし、その分キャンパスは広いです。
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もありますが、牧場がすこし老朽化しています。またトレーニングルームも開放しており利用できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多く自分にあうサークルを見つけられるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      畜産がメインです。野生動物をやりたいなら森林学科がいいと思います。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      昔から動物に興味があり、畜産の仕事に就きたいと思い選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569952

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。