みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3880)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    たくさん学べる!!!

    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生物資源科学部くらしの生物学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      偏差値通りの学生の集まりです。真面目な人は真面目です。あとは研究室も忙しい人とと暇な人の差が激しいです。
    • 講義・授業
      普通
      面白くはあります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      充実してます、大変なくらいです。私はマーケティングとかしていますが、とっても大変です。
    • 就職・進学
      悪い
      就活は一人で行いました。就職の成績はこれからなので不安なことはたくさんあります。
    • アクセス・立地
      悪い
      田舎なので遠いです。小田急線なのでかやいやすい人はいいかもしれません。僕は都会様なのでお遠いです。
    • 施設・設備
      普通
      まあまあ満足です。施設代を高く払っているだけのことはあるので、とてもいい施設が揃っていますよ。
    • 友人・恋愛
      普通
      一対一なのでいいと思います。周りには恋人がたくさんいる人もいますし、一人の人もいます。私はちなみにいません。友人関係には恵まれており、一人でいる人を見たこともあまりありません。
    • 学生生活
      普通
      サークルには所属していません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      この学科は広く浅く学びます。知識は深まるよりも広げていくほうが難しいといいます。これからの社会に必要とされる人物を目指します。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:482026

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  生物資源科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。