みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3880)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    化学の玉手箱

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    理工学部物質応用化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      色々な進路を選べるという点では非常に魅力的な学科ですが既に進路がきちんと決まっている方にはあまり向かない学科とも言えます。
      さすが応用化学科というだけあって化学の授業の種類は物理~生物、地学の内容まで取り入れていて非常にバラエティに富んでおりますが、その分素直に勧められる授業をとっていきますと学ぶ範囲が広すぎて結局今自分がどこを目指しているのか分からなくなります。
      広く浅く学んでいく中で研究室が決まるのも3年後期と遅め。
      私は今新3年という立場ですが、これまでこんな勉強をしてきたから研究室は此処にしたくて、どこの企業に勤めたい、という明確な進路が正直まだ決まっていません。
      初めは化粧品関連の職に就きたいと思いこの学科にしましたが、今いち無機化学が自分に合ってる様には感じず化学工学が興味あるのでそちらに進もうにもそれが実際どんな企業に繋がるか分からない。
      無難に単位をとるだけの生活をしてるとこんな風になります。
      なのでぜひこの学科を受ける方には明確な将来を見据えて自分に必要な授業を受けるのが得策かと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:339850

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。