みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3881)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    学生の意欲に左右される学科

    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    法学部新聞学科の評価
    • 総合評価
      普通
      新聞学科は日本に2つしかない学科なのでいいかなあと思います。ほかの学科に比べて学生数が少ないです。メディア系の勉強がしたい人がは良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      学生本人のやる気があるかないなで決まってくると思います。意欲のある学生には先生がよく対応しているイメージです。
    • 就職・進学
      普通
      まだよくわからないです。1年生向けの就職ガイダンスも行われています。
    • アクセス・立地
      普通
      中央線がよく遅延しているので朝は遅刻する学生がおおいですが、電車で通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      図書館が綺麗です。パソコンの設備も整っていると思います。洋式トイレより和式トイレの方が多いのが不満です。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入らないと人間関係は広がらないかなあという感じです。語学研修とかで仲良くなってる人もいると思います。
    • 学生生活
      悪い
      ビル型のキャンパスのため想像していた学祭とはちょっと違うかなあと思いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      メディアの歴史やメディアの効果論について学びます。またコミュニケーションの効果についても学習します。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      メディア系の勉強に興味があったからです。ですが、ほとんどの学生が附属生か日大を滑り止めとしていた人で、日大の新聞学科を志望して来た人はあまりいません。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:603036

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
東洋大学

東洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.85 (1995件)
東京都文京区/都営三田線 白山
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1024件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.95 (729件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉
大妻女子大学

大妻女子大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.98 (648件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 半蔵門

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。