みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本大学
日本大学
(にほんだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(3881)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    基本を、広く浅く。

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      幅広く勉強できるカリキュラムが組まれている。浅く広く、興味があれば専門性を深めることができると思う。
    • 講義・授業
      普通
      概ね、カリキュラム通りの授業が行われていると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      それぞれの研究室は企業などとコラボしているが、学生のレベルはあまり高くない。
    • 就職・進学
      普通
      日本大学全体として就職支援があるので、就職口は多いと思う。Uターン、Iターンなど地方の求人も多いので、選択肢は広いのではないだろうか。
    • アクセス・立地
      普通
      福島県郡山市は東北でも2番目の街と言われているので、買い物には困らない(が、遠い。)
      地方都市としての機能は必要十分以上だし、東京都心へのアクセスも良好で、高速バスなどを使えば東京へも格安である。
    • 施設・設備
      普通
      昔からある大学なので、設備などは非常に充実していると思う。増改築も多く行われているので、特に不満はなかった。
      ただし、一部の設備が古く、WindowsXPでしか動作しないものなどもあった。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人は多く出きるが、工学部なので男性が多い。
      女性との交流は少ない。
    • 学生生活
      普通
      サークルも多く、やり方次第で充実した学生生活が送れる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      工学の基礎的な部分。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:339583

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.95 (406件)
東京都港区/JR山手線 田町
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.09 (398件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台

日本大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。