みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  口コミ

帝京大学
出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.71

(1133)

帝京大学 口コミ

★★★★☆ 3.71
(1133) 私立内370 / 581校中
学部絞込
11331-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    文学部心理学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      わざわざ帝京大学大学を選ぶ理由は無いと思います。心理学科がある大学はそんなに多くないですけど、だからこそここにする理由は特にないです。立地も悪いし、授業の質もまちまち。ワクワク感がなく意欲的にはなれないです。
    • 講義・授業
      普通
      授業内容は至って普通。なにか特化しているとかそういうのは無いです。心理学はこれだぞってのを前提にぽんぽん話が進んで行って面白くないです。優しい先生をいますが、演習なんかで投げやりにしてくる先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはまだですけど演習はまあ満足です。心理学研究してるからか優しい教授、教員が多いです。研究室は一通りみた感じ凄く充実してるように見えます。大学側も心理学科はそこが推しらしいです。教授も満足してそうです。
    • 就職・進学
      良い
      定期的にというかやりすぎくらいに就活に対しての呼びかけやサポートのお知らせが来ます。能動的に動いて大学からのサポートを上手く使えば上手くいくと思うくらいに充実してます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最悪の立地。この大学の最悪のポイントのひとつです。衛星写真で見るとわかりますが小高い丘の上に建っている大学なのでとにかく登ります。どこの門から入っても登ります。唯一エスカレーターがある所まで送ってくれるバスはありますが想像通りというか想像以上というか激混みです。電車使う人は急勾配の坂を登らされ、自転車や徒歩はながーい階段を登らされる。夏なんかはほんと坂登るだけで汗だくですゼーゼーです、最悪です。駅の名前が大塚・帝京大学駅ですが、1つ前の中央・明星大学駅は改札出てすぐキャンパスなのに帝京大学は駅降りたら目的の教室まで15分以上歩きます。しかも坂。最悪です。キャンパスは縦に広いです。横には狭いので建物間の移動はそんな時間かかんないでそこは良いです。ですがエレベーターがやはり激混みなので7階とかの教室の時は時間に余裕もたなきゃなのが嫌です。アクセスも悪いし立地も最悪周辺には何も無い。良いとこ無いです。
    • 施設・設備
      良い
      建物は比較的新しいのかわかんないですけど綺麗なので好きです。学食も2箇所、コンビニも2箇所、ゴミ箱多数、自販機多数、外のベンチや建物内の座るところ多数、最高です。ぶっちゃけキャンパスの立地良くて横に広ければ最高の大学です。図書館もめちゃくちゃいいですね。静かだし本は探し安い。コピー機もいっぱいだしpcもいっぱいなので混んでて使えない事ないです。最高です。悪い部分は教室の椅子がちっちゃいことと学生サポートセンターとか教務グループが使い物になんないことです。教えを乞うてもろくに対応して貰えませんでした。自分で調べてこい精神なのでしょうか。調べないでわざわざ行くはず無いのに。対応だけもうちょっと温かい対応して欲しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      まあ人柄は偏差値に出ると言ったところでしょうか、全体的に頭悪そうな感じです。充実させてやるぞって気持ちで行くとがっかりするかもしれません。ナチュラルに楽しむくらいがちょうどいいレベルです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数は凄い多いんですけど一つ一つの質が低いですね。サークル勧誘で察しが付くようなのばっかりです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は総合的に、心理学はなんなのかを必修で学びます。まずは心理学に触れ合うところから始まります。1年次の必修に統計法という授業がありますが、これは完全に数学。2年次はより専門的に、かつレポートや論文の書き方をじっくり学びます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学に漠然とした興味がありました。どういう学問なのかはあまり知りませんでしたが。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:923692
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医療技術学部診療放射線学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。施設は校舎がありとても充実しておりますし、教授も著名な方が大変多くいらっしゃります。
    • 講義・授業
      良い
      勉強が充実している。自分の専門分野を生かすことで、この学校でがんばっています
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習はとても分かりやすく、教えてもらったり、一緒に解決できます
    • 就職・進学
      良い
      進学実績はとてもよく、サポートもしてくれてとても安心できる。
    • アクセス・立地
      良い
      立地や周辺環境はとてもいいです。綺麗な周辺環境が沢山あります。
    • 施設・設備
      良い
      学科の設備・施設はとても充実しており、学習がとてもしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても友人関係や恋愛関係かま充実しています。みんなと仲良くできていいです!
    • 学生生活
      良い
      学内のサークル、イベントは賑やかでとっても楽しく、充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      放射線技師になりためのたくさんの学習、知識を学んでおります。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      放射線技師になりたくてこの学科を志望していただきました。頑張ります
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:921187
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ラグビー部強いラグビーおすすめシャーラグビー部強いラグビーラグビーラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー
    • 講義・授業
      良い
      ラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー部
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー
    • 就職・進学
      普通
      ラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー
    • アクセス・立地
      良い
      ラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー
    • 施設・設備
      良い
      ラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー
    • 友人・恋愛
      良い
      ラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー
    • 学生生活
      良い
      ラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      ラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー
    • 志望動機
      ラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー部強いラグビー
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:915796
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びことが学べる
      学習意欲があってかつGPAが高い人のみが参加できる学科独自のオナーズ・プログラムがあり、知的好奇心も満たされている。
    • 講義・授業
      良い
      専門的なことから教養科目まで幅広くある。興味関心によって自分流にアレンジしながら学ぶことができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年なら基礎ゼミ、3年からゼミが始まる。
      ちゃんとした理由をもち、成績がある程度あれば志望したところに行けるイメージ
    • 就職・進学
      良い
      ゼミでガイダンスを行ったり、キャリアサポートセンターで面談があったり意外とやってくれている感じがする
    • アクセス・立地
      悪い
      バスはだいたい混んでいる。
      モノレールから歩くには毎回坂を登らなければ到達できない。
      よく言えば自然に囲まれている、悪く言えば何もない。
      ただ、都心からの電車一本で行ける場所にあるから日常では味わえない学業な諸活動に集中できる環境なのかもしれない。
    • 施設・設備
      良い
      図書館もいい。
      テラコやおうちコモンズなど異文化・多言語と触れ合うことができる。
      メインとなるソラティオ・スクエアはキレイ。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛は人による
      大きい大学だから知らない人が多い、自分から行動しないと人脈は広がっていかない。
      ただ留学生が多いから、日本人いがいの友達ができる!
      偏差値的に真面目ではなく学生も多いが、大学入試の際に一般で受験し、学業に対して高い志を持った学生も一定数いる。
      本当に色々な人がいる。
    • 学生生活
      普通
      あんま参加しないから分からない。サークルはいっぱいあるイメージ、入っている人もいない人も同じくらいいる。みんな楽しそうにサークルに参加しているイメージがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学を基礎にメディアについて学んでいる。
      社会学は人と人との学問だからメディアの他にルッキズムについても学んでいる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      メディアについて学べるから、国際交流も学内にいながら体験できるから
      総合型選抜で他大学と併願できるから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:914514
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医療技術学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      施設面で見たらとても綺麗でいいと思いますが、他大学と比べるとやっぱり小さいです。勉強面はあまり偏差値が高くない割に大変という声をよく聞きます。
    • 講義・授業
      普通
      課題レポートがかなり多くて溜めてしまうと大変なことになります。機嫌も厳しいものが多く、すぎてしまうと科目によっては落とす可能性があります。
    • 就職・進学
      普通
      毎年進級時に数人落ちます。卒業時には元の人数より減っていて、それを保つ為か、保健師等は選考があります。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からなんとも言えないような、近くもないけど遠くもないと言った感じの距離です。
    • 施設・設備
      良い
      校内は大方とても綺麗で講義室も実習設備も整っているかと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      仲良い子が作れれば多少しんどくても耐えれます。気の強い子が多いので合わない人は合わないと思います。
    • 学生生活
      普通
      学部が分離されているのでキャンパスによってはサークルがかなり少ないように思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次から、たった数日ですが、病院へ行っての実習があります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      憧れの気持ちで入りましたが、かなり辛いので正直後悔しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:914362
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    医療技術学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護の知識、技術を学ぶことができます。実際に演習を行うことで技術を取得します。先生からもフィードバックが返ってくるので理解しやすい。
    • 講義・授業
      良い
      看護の演習も実習も楽しいです!
      将来看護師になれるよう、毎回の授業、テスト頑張ります!
    • 就職・進学
      良い
      大学病院があるから就職率いいし、国試の合格率も高いから安心!!
    • アクセス・立地
      良い
      十条駅からちょっと遠いけどアクセスはいい!商店街があるからお昼もそこで買える!
    • 施設・設備
      良い
      大学内も外もめっちゃ綺麗です!隣に実習病院があるから実習は便利です!
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部との関わりはあんまりないから恋愛はない!友達は学部内でできるよ!
    • 学生生活
      良い
      サークルも部活もたくさんある!コロナであんまり活動できてないけどこれから文化祭もやるらしい!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師になるための知識、技術。看護の歴史、理論、過程論など。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護師になりたいから。すぐ隣に大学病院が設立されているから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:911408
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生によって授業の内容、やり方に差があるのでそこに関しては受け入れるしかない。自分でどうカバーするかも重要
    • 講義・授業
      良い
      自分のためになる授業で色々な発見、考え方ができる
      また様々な人と関わることで成長できる
    • 就職・進学
      良い
      就活のセミナーなど色々な活動が行われているので情報収集しやすい
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅からは少し遠く学校の周りは遊ぶようは場所は何もない。
    • 施設・設備
      良い
      模擬法廷があり実際の裁判と同様なことを行いながら学んだことをアウトプットすることができる
    • 友人・恋愛
      悪い
      人が多いので色々な人と関われるが学部によって男女の人数が違うので要注意
    • 学生生活
      普通
      学祭は一部の人が行くイメージなので全員参加というわけでもない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      民法はほんと内容も濃く1年生の中では1番重要であると思うので基礎から固める
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      AO推薦でも併願ができ早めに第一志望の勉強に本腰入れることができると思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:898346
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医療技術学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      みんな仲良くて、まいにちたのしいです
      女の社会だから怖いかなって思ってたけど、みんな優しいし、友達や先生に恵まれたと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      実習はまだですが、丁寧に念入りに講義で授業をしてくださいます。
    • 就職・進学
      良い
      とても充実しています。
      隣にある帝京大学病院に就職する人が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いていけて便利です。
      近くに食べるところも結構あります駅近なので
    • 施設・設備
      良い
      改装工事があったらしく、どの教室も講師室も比較的綺麗に保たれてます。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の学科は女の人ばっかりです笑
      でも彼氏はいる人もいますよー。
    • 学生生活
      普通
      サークル入ってないので分かんないです
      一般大学とあまり変わらないとおもいますよー
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は必修科目けっこう多いです。
      学年上がるにつれて専門的なことが深くなってくるらしいです
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護師は小さい頃からの夢でした。
      総合型で受かり、一般選抜で杏林落ちて共通テストでもやらかしたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:895095
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいいと思います。
      しかし、教師によって授業の面白さ楽さがかなり変わってきます。
    • 講義・授業
      普通
      教師によりますがレジュメを使わない教師の講義は要点をまとめるのがとても大変です。
    • 就職・進学
      普通
      まだ、就活を始める学年ではないため、詳しくは分かりかねます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から徒歩30分とかなり遠いです。
      学内の電波が悪い場所では圏外になることもあります。
    • 施設・設備
      悪い
      生徒数の数に対して空きコマなどの際に利用出来るフリースペースの椅子や机の数が少なすぎる
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入れば上下に交友関係を築くことができますが基本的には限られた人としか関わることはないです
    • 学生生活
      普通
      数多くのサークルがあり、個人的には選択肢はそれなりに広いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マクロ経済やミクロ経済などの入門から始まり、学年が上がるにつれて応用になっていきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      特にやりたいことがなかったのでとりあえず経済学部に入ろうと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:891485
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      高校から大学に上がった人にとってはとてもいい大学だと思います。お腹が空いたら学食もあり大学も広くて充実した日々がおくれます。
    • 講義・授業
      良い
      とても過ごしやすく楽しい授業をうけています。在学で勉強分からないと教えてくれる仲間もいます。楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年の後期からゼミが始まり、興味のあるゼミをうけています。
      とにかく必死にならいますね。とても楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かすために家でどんなことをできるのか模索して調べてメモに移しています。就活のサポートはとてもいい
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはとても悪いですね。電車からのバスの人がほとんどだと思います。
    • 施設・設備
      良い
      施設は綺麗です。学食があるのがとてもいいところですね。温かいご飯はとても勉強へのやる気につながります。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係などはよく分かりません。友達関係はとてもみんなやさしくてお互いのわからないところを教えあっています。
    • 学生生活
      良い
      コロナ艦でなかなかですが、楽しみではあります。サークル自体活気はふれてそうだし、まだ自分は入って居ないけどいずれかは入りたいと思っています。。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今は、Excelをならっています。難しいです非常に。パソコンをやってない状態から始めた人にはとてもこんなんでしょう
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      将来は経営しゃになりたくて学科をえらんだけど、学んでいくうちにもっと様々奈選択の視野が広がったと思うおもいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:889320
11331-10件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 八王子キャンパス
    東京都八王子市大塚359

     多摩モノレール「大塚・帝京大学」駅から徒歩15分

  • 宇都宮キャンパス
    栃木県宇都宮市豊郷台1-1
  • 板橋キャンパス
    東京都板橋区加賀2-11-1

     JR埼京線「十条」駅から徒歩13分

  • 福岡キャンパス
    福岡県大牟田市新勝立町4-3-124
電話番号 03-3964-1211
学部 法学部経済学部文学部外国語学部理工学部医学部医療技術学部薬学部福岡医療技術学部教育学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、帝京大学の口コミを表示しています。
帝京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  帝京大学   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

実践女子大学

実践女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.92 (375件)
東京都日野市/JR中央本線(東京~塩尻) 日野
津田塾大学

津田塾大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 4.11 (384件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.70 (512件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
武蔵野美術大学

武蔵野美術大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.01 (230件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.76 (602件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路

帝京大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。