みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立正大学 >> 口コミ

私立東京都/大崎広小路駅
立正大学 口コミ

-
-
Pick Up
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法学科の評価-
総合評価良い初めて学ぶことが多い中で、一から教えてくれるので、とても助かる。教室も綺麗で、勉強が捗る。充実した学生生活を送ることが出来ると思う。
-
講義・授業良い先生にもよるが、内容は分かりやすく、面白く話してくださる。毎授業で小テストがあるものもあり、内容を復習することが出来る。
-
就職・進学良いまだ、就職について考えてはいないが、進学実績もよく、サポートもしっかりしてくれそうだと思う。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は大崎駅か、五反田駅で、歩いて10分以内に着くのでアクセスはいいと思う。コンビニなども充実しており、環境も良いと思う。
-
施設・設備良いエレベーターがついてるところもあり、移動は楽。ただ、最初は迷うこともある。
-
友人・恋愛良いサークルに入れば、交友関係も広げられると思う。クラスも25人程なので、馴染みやすい。
-
学生生活良いサークルも充実しており、イベントなども委員会が計画してくれるので、楽しくなりそう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎から方について学び、選択科目は1つある。英語も学ぶ。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校の授業で政治・経済が楽しかったから、もっと深く学びたいと思い志望した。
投稿者ID:1010719 -
-
-
Pick Up
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]地球環境科学部環境システム学科の評価-
総合評価良い学校の先生も優しく楽しい学科で、勉強とかのサポートもしてくれる。また、必修科目が多いのが大変でも楽しい教科が多いためそんなに苦では無い
-
講義・授業良い好きな教科の授業がいっぱいあってすごく良い。また資格を取るための教科もあるため良い
-
就職・進学良い取れる資格が多いため就職に有利になる。就職サポートもしているためすごく良い
-
アクセス・立地良い最寄り駅は高崎線の熊谷駅です。熊谷駅からバスが出ていてバスが来る頻度が多いため良い
-
施設・設備良い色んなところに学食食べられるところがあるから良い。また学食の値段が安い
-
友人・恋愛良いみんな生き物が好きなため生き物の話とかもできてすごく良い。先輩とかもすごく優しくてすごく良い
-
学生生活良いサークルの数が多いため自分の好きなサークルなどに入ることができる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では、数学、生物、物理、化学、地学、英語の基礎を学び、1年の前期はあまり好きな教科を選ぶことが出来ない
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機生き物が好きで将来生き物に関する仕事をしたいと思ったためこの学校を志望しました
投稿者ID:1002148 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]仏教学部仏教学科の評価-
総合評価良い仏教にそこまで興味はなかったのですが、教授の講義を受ければ受けるほどとても興味を持つようになりました。
-
講義・授業良い仏教校ということもあり仏教への関心が高まりました。高校で習った簡単な宗教についてではなくもっと詳しく学ぶことができました。
-
就職・進学良い進学実績は先輩たちをみているととても良く、サポートも充実していてとても良いです。
-
アクセス・立地良い品川という好立地でアクセスも良い方なので周辺環境は悪いわけではないと思います。
-
施設・設備良い校舎内は新しく清潔感がとてもありますし、施設内の設備も十分に充実しています。
-
友人・恋愛良い学部内の友人関係だけではなく学部外でも充実していますし、サークルに入ればより充実すると思います。
-
学生生活良いイベントでは立正のキャラクターが来てくれますしサークルは魅力的だと感じました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は仏教学部で仏教の歴史について学んでいます。どのようにして誕生したのかなどの内容を勉強しております。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機仏教関係に詳しい友人に誘われて入ってみようと思い志望しました。
投稿者ID:1034103 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2025年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部社会学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしっかりすることができますが、チャラい人はチャラいです。
席前の方に行けばしっかり受けれます -
講義・授業良いとても楽しい。興味の学びたい分野を自分でとってはば広く学ぶことができる
-
就職・進学良い親身になってくれる先生もいるので、とても良いです。信頼できる人を見つけるべきです。
-
アクセス・立地良い駅からとても高いですし、ご飯を食べる場所もたくさんあります!!
-
施設・設備良い結構トイレとかも綺麗です。監視カメラがついていてとても安全です。
-
友人・恋愛良い友人も優しい人ばかりでとても楽しいです。多くの友だちを作ることができると思います
-
学生生活良い文化祭行きましたが、とても盛り上がっていて楽しそうでした!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学なのでとても広い分野を自分でとって学ぶのでさまざまです
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から社会学に興味があったので、
家から近いところを選びました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1024651 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部史学科の評価-
総合評価良い先生方が優しい方が多く、また多くの質問に答えてくれるため学生にとってはとてもありがたいです。自分の学びが存分にできる学校です。
-
講義・授業普通もちろんですが教授によりますし教室によります。多くの授業は今後に役に立ちそうな授業ですが、声が聞こえないなどで出ている意味あるのかなと思う先生もいます。
-
研究室・ゼミ良い2年生からゼミごとの演習が始まります。まだゼミには所属していませんが、ゼミ選びについては学校側から多くの情報が提示されるため自分のやりたい分野に行きやすいです。
-
就職・進学良い個人的な相談も受けてくれるため、自分のなりたい職業や気になっている職種について知る機会も多くあります。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は大崎広小路か大崎駅です。多くの線があるのでどこからでも来やすいと思います。
-
施設・設備良い大抵の教室はすごく綺麗で、勉強するスペースもあるので充実していると言えますが、一つだけ冷暖房がオンオフしかない党があり、夏はつけると極寒、つけないと暑すぎるというところがありました。
-
友人・恋愛普通サークルや部活の友達と仲良くしてる人が多いです。人と関わろうと思わなければ関わる機会はないです。
-
学生生活普通サークルも多くあり、学科ごとの研究会などもあるので充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は分野ごとには別れず幅広く学びます。ですが、授業は基本自分で選べるので、興味のないものを選ばざるを得ない時もありますが、その中でも自分のやりやすい、興味のあるものを選択できると思います。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先決まってはいなくて、まだ迷い中ではありますが、教師の道に進めたらいいなと考えています。
-
志望動機歴史とくに日本史に興味があり、また教師を目指しているため、教職にも力を入れているこの学校で史学科を選びました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1015565 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い少数のゼミが沢山あるから、人数制限で受けられないこともあるけど、その分教授との距離が近いから環境は最高!
-
講義・授業良いとても充実してると思う!!退屈しないし面白いっす!校舎自体が綺麗だから集中しやすい
-
研究室・ゼミ良い最高すぎて何も言えない。ただ人数制限があるからそこだけ注意!!
-
就職・進学良いサポートは手厚い!就職率も高いし、あとは自分の行動次第だと思うなー。
-
アクセス・立地良い大崎駅使ってるけど、歩いて5分くらい!帰りは用途に合わせて五反田駅使ったりするけど、こっちは飲食店多め!池袋からなら原宿新宿渋谷辺りの遊べる場所沢山あっていい
-
施設・設備良い屋上がとても綺麗!夜はライトアップされるらしい。全体的に校舎は綺麗!!
-
友人・恋愛良い経営学部では初めにオリエンテーションがあるからそこで友達ができる!
グループワークの授業があるからそこで友達作る人も多い!!
-
学生生活普通文化祭しかなくてパッとしないイメージだけどあんまり気にしてない!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が入った学科の授業だけでなく、色々な授業でたくさんのことが学べる。1年は経営、マーケティング、会計、経済学を学んで2年からは詳しくやる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機広告業界に興味あり。消費者行動について学びたかったからです。また現代の広告業界で必要とされる実践的なスキルを身につけたいと思っているから
投稿者ID:1005159 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い少数のゼミが沢山あるから、人数制限で受けられないこともあるけど、その分教授との距離が近いから環境は最高!
-
講義・授業良いとても充実してると思う!!退屈しないし面白いっす!校舎自体が綺麗だから集中しやすい
-
研究室・ゼミ良い最高すぎて何も言えない。ただ人数制限があるからそこだけ注意!!
-
就職・進学良いサポートは手厚い!就職率も高いし、あとは自分の行動次第だと思うなー。
-
アクセス・立地良い大崎駅使ってるけど、歩いて5分くらい!帰りは用途に合わせて五反田駅使ったりするけど、こっちは飲食店多め!池袋からなら原宿新宿渋谷辺りの遊べる場所沢山あっていい
-
施設・設備良い屋上がとても綺麗!夜はライトアップされるらしい。全体的に校舎は綺麗!!
-
友人・恋愛良い経営学部では初めにオリエンテーションがあるからそこで友達ができる!
グループワークの授業があるからそこで友達作る人も多い!!
-
学生生活普通文化祭しかなくてパッとしないイメージだけどあんまり気にしてない!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が入った学科の授業だけでなく、色々な授業でたくさんのことが学べる。1年は経営、マーケティング、会計、経済学を学んで2年からは詳しくやる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機広告業界に興味あり。消費者行動について学びたかったからです。また現代の広告業界で必要とされる実践的なスキルを身につけたいと思っているから
投稿者ID:1005157 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2025年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]法学部法学科の評価-
総合評価普通法学はつまりません!法学部行こうとしてる人?しっかり考えて本当にいいのか自分は興味持ってるのか、考えましょう。
-
講義・授業良い他と比べたことがないのでわかりません。
ですが授業を選べば楽に単位は取れます。 -
就職・進学普通ポータルサイトをこまめにチェックすることが大事で、就活の情報やガイダンスなど色々あります。
-
施設・設備良いレジュメのコピーなどプリントが各自ポイントが付与されて気兼ねなくプリントできます。また、教室によってないところもありますが、席でコンセントが刺さるので、スマホの充電がし放題です。学費をここで取り返しましょう。
-
友人・恋愛悪いこれは、性格やサークルに入るかによるんじゃないかと思う。私は充実してません。
-
学生生活悪いあまり変なサークルはないなという印象でした。文化祭みたいなものが、平和な空間でした。お笑い芸人さんがきます。ガクテンソク、ロングコートダディが去年は来ました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は時間割が勝手に決められる。
二年から自分で組んでいく。
。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機面接なしで指定校でいけたから。
家から近い。
学費が安め。
それだけ。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1034438 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法学科の評価-
総合評価良い学びたいことを学べている実感があるため、この学科にして良かったと思っています。
一部は高校で習った話も絡んできますが、より専門的なことを知ることが出来ます。 -
講義・授業良い授業形態や内容の充実度は先生にもよってマチマチです。
配布したレジュメを読み上げるだけの授業もあれば、ポイントや補足など説明してくれる授業もあります。
相互履修という制度があり、自分の学部以外の科目でも一部履修することができるため、色々な知識が身につけられたり、1つの分野だけで飽きるということがなかったりする点が魅力だと思います。
-
研究室・ゼミ良い1年の11月にゼミの面接があり、ゼミにもよりますが1年の春休みから活動が始まることが多いです。
先生によって特色もあるため、見学を経て自分に合うゼミを見つけることが大切だと思います。 -
就職・進学良い行政書士の講座や資格の講座などを有料で受けられます。
また、公務員講座に関しては専門学校と連携しており、自宅の近くで講座を受けられます。 -
アクセス・立地良い最寄り駅は山手線の大崎駅又は五反田駅で、徒歩7分程度です。
山手線上ということもあり、空きコマなどに外に出ることもできます。
また、近くにコンビニや安いスーパーもあるため昼食にも困りません。 -
施設・設備良い館によってはFiWiが繋がらないところもありますが、基本的に新しい館にはコンセントがついており、授業中に充電できます。
また、エレベーターもついているので階段で上り下りする必要もありません。 -
友人・恋愛良い最初のガイダンス時や1年次の基礎ゼミ(クラスのようなもの)があるため、基本的にそこで友人ができます。
2年からはゼミがあるので、友人関係については問題ないと思います。 -
学生生活良いサークルや同好会はたくさんあります。
熱量はさまざまなので、合宿に行くところや月一のみのところなどあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、憲法・民法・刑法・政治学の各論と総論に加えて英語や文章の書き方などを学びます。
2年次からは自分の学びたいものを選択することができます。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校の時に受けた政治・経済の授業が面白く、その方面に興味が湧いたから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1013246 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部文学科の評価-
総合評価良い文学部は立正大学の他の学部に比べて、わりとゆるい方だと思う。学部生はみんな優しくて教授もいい方が多い。
-
講義・授業良い様々な種類の講義があり、自分の興味のある講義を取ることで充実した学生生活を送れる。
-
就職・進学良いキャリアサポートセンターがあり、大学から企業に直接就職してる人もいる。
-
アクセス・立地良い大崎広小路駅が近く、五反田駅も近いのでアクセスがとてもいい。
-
施設・設備良いATMや学食、図書館もあるので、設備はかなり充実していると思う。
-
友人・恋愛良い友達は作りやすいカジュアルな雰囲気で、僕も彼女を作ることができました。
-
学生生活良い結構な数のサークルや部活が存在していて好きなものを選ぶことができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目が大半だが、2年次からは自分の好きな科目をある程度取れる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機国語がむかしから得意で、逆に英語はできなかったから文学部の中でも日文を選んだ。
投稿者ID:1008716 -
- 学部絞込
立正大学のことが気になったら!
基本情報
立正大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、立正大学の口コミを表示しています。
「立正大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 立正大学 >> 口コミ