みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 福岡医療技術学部

出典:ペン太
帝京大学
(ていきょうだいがく)
私立東京都/大牟田駅
帝京大学 福岡医療技術学部
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
福岡医療技術学部 看護 / 在校生 / 2021年度入学 時に厳しく時に優しく学べる環境の大学2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ2|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活3]福岡医療技術学部看護の評価-
総合評価良い人数が少ないため、実習などでは協力する場面が多く相談しながら助け合う機会が多いためいいと思う。
また、先生方もその相談している中で助けを入れてくれたりするため充実した生活が遅れます。 -
講義・授業普通実技も座学もある。
座学の場合はたんたんと先生方が話していくだけで、グループワーク等は一切ない。 -
研究室・ゼミ悪い前期と後期で2回アドバイザーとの面談があるが、そんなに細かくは話せない。
ゼミ自体はまだ始まっていないので分からない。 -
就職・進学普通まだ大学に入って1年目のため、進路実績やサポートがわからない。
-
アクセス・立地普通イオンモールは近くにあるがそれ以外は商業施設は周辺にはない。
大学まではバスが出ており20~30分に1本くる。
しかし、早めに授業が終わった場合バスが来るまで帰れなくなるため、自転車を使う人も多くいる。 -
施設・設備良い座学でも実際に使う器具を見ることが出来たり、学内実習も本物で出来るためいいと思う。
学食はやや高め。
施設は新しいため目立った傷などはなく快適。 -
友人・恋愛良い小規模の学校のため、1学科1クラスしかないため基本的にみんなが仲良くなれる。
-
学生生活普通サークルは他の大学に比べて少ないが、充実はしていると思う。
学友会という高校などでいう生徒会に入る人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容どの学年になっても必修科目が多いが、基本的に看護に関するものばかりを扱うため楽しく授業ができる。
選択科目も基本的には看護に関するものなので全て受けても良いくらいある。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師に昔からなりたくて、他の学科との交流もあると聞いていたため志望した。
-
-
福岡医療技術学部 診療放射線 / 在校生 / 2019年度入学 みんな資格を取るために通ってます2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]福岡医療技術学部診療放射線の評価-
総合評価良い普通です
学費が高いので少し下げて欲しいです
学内は綺麗で気に入ってます
先生は学生とよく交流してます
ロッカールームがあるので教科書とかをおいてる人が多いです
重いので助かります -
講義・授業良い講義の理解しやすさは先生によります
モニターが教室に8台ほどあるので遠くて見えないということは無いです
レポートなども発表します -
研究室・ゼミ良い主任者試験のゼミは1年生から受けられますが内容を習ってないので理解できませんでした(笑)
独学の方がいいと先輩は言ってました
ゼミを受けてたかは分かりませんが、1人1年で受かった人がいます -
就職・進学良い模試で120点を超えなければ就活は出来ないです
成績によります -
アクセス・立地良い大牟田駅から自転車で10分ちょっとでしょうか
周辺は埋立地ですが歩行者通路はボコボコしていて自転車の人はガタガタで辛いです
前に段差でコケて自転車から落ち、大きなアザが数箇所出来てしまいました
学校の前にイオンがあります
そこでバイトしてる人も沢山います -
施設・設備良い2年の実習で学内の施設を使ったりします
X線装置やCTがあります -
友人・恋愛良い学部に1組カップルがいます
友人関係は人によりますがみんな各々グループで旅行などしてます -
学生生活良い同じ学部のなんでもサークルがあります
1~4年生が交流してます
バレーばかりしてました(笑)
イベントと言えば学祭ですね
有名人を呼んだりするので人は多いです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容放射線技師の、国家試験に向けて必要なことを学びます
X線発生の原理や放射線について理解します
数学は必要です
物理も学びます -
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
病院に就職しようと思っています
大体が病院に就職します -
志望動機放射線技師になるためです
私は放射線技師になりたいという訳ではなかったですが、不況なので就職のために進学しました
資格をとったら放射線技師になってもいいし、技師をやらずに好きなこともできます
先生の知り合いはバンド活動をしていましたが放射線技師として再就職したらしいです
女性は結婚出産する人もいるので資格をとるのがいいと思います
感染症対策としてやっていること入口と階段前に消毒液があります 教室は隣合って座らないように1座席空いてます 食堂は向かい合って座らないようになってます しかし密になっていたようで今は教室で食事するように張り紙されてました 週2登校で後はオンライン授業です -
-
福岡医療技術学部 理学療法学科 / 在校生 / 2019年度入学 後悔はしない楽しいよ2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活-]福岡医療技術学部理学療法学科の評価-
総合評価良いいろいろ考えたが結果この大学でよかった。友達も先輩も増え、とても楽しいとしか言いようがない。勉強は大変だが後悔はしていない。
-
講義・授業良い座学だけでなく、実習もあり臨床時にも役立つ授業が受けられる。
-
研究室・ゼミ良い1年の頃からゼミがあり、週に1回必ずある。1~4年までいるためわからないところがあったら聞くこともできるし、学年を超えての交流ができる。
-
就職・進学良い就職先からの募集が多くあり、1人あたりに換算しても何個も枠がある。そのため、選択の視野も広がる。
-
アクセス・立地普通最寄りの駅から歩けないこともないが少し遠い。最寄りの駅から大学直通のバスがあるため基本バスか自転車。車つうがくもできる。
-
施設・設備良い各学科ごとの実習室があり、とても便利。またここ数年しか使っていないため綺麗であるし掃除が行き届いている。旧校舎も4年になれば使うが旧校舎も掃除がされていて比較的綺麗である。
-
友人・恋愛良い基本理学療法学科学年全員での授業のため、仲良くなりやすい。他学科とも仲良くなりたいのであればサークルに入るのが早い
-
部活・サークル普通サークルはいくつもあるが活動の度合いはサークルによってまちまち。オススメはバスケサークル。初心者も経験者も楽しく週二回活動している。学年学科関係なく仲がいい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理学療法の基本から応用。2年時から病院実習。理学療法療法の中でも自分の興味ある分野を掘り下げて学んでいく。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機自分が怪我をしてリハビリ治療をしたことから自分もこのような仕事をしたいと思った。、
帝京大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 0944-57-8333 |
男女比 | 男:女=5:5 (口コミより引用) |
看護×東京都おすすめの学部
帝京大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 福岡医療技術学部