みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 武蔵野大学

出典:Aimaimyi
武蔵野大学
(むさしのだいがく)
私立東京都/西武柳沢駅
無償化対象校
無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2024年度入学 看護を綺麗なキャンパスで学びたいなら!2025年01月投稿
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛2|学生生活1]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通本気で看護師を目指すなら授業等は充実しているので、おすすめだと思う。
けど、偏差値的にもとりあえず国家資格が欲しくて入学している子が多いため、看護師になりたいという気持ちが強いならもう少し偏差値が高い所に入った方が良いと思う。
また、ほとんどの授業が必修+他学部より授業が多いのにも関わらず、必修の授業を3個楽単すると即留年なので、留年や辞める人が結構いる。
理想の大学生ライフを送りたいなら生半可な気持ちで看護学部行かない方がいいと個人的に思うよ(by.既に辞めたいと思ってる先輩より) -
講義・授業良い全体的には充実していると思う。有名病院に務めている医者の方の授業が必修であったり、看護師を目指しているなら良いと思う。
しかし、1年次に病院などでの実習が一切無いため2~4年に実習が固められており、先輩が大変だと言っているから看護師になる覚悟がないとキツイと先生に言われた。 -
研究室・ゼミ普通1年生の時点ではゼミには入らないので分からない。
先輩の知り合いもいないので、2年以降にあるかも知らない -
就職・進学普通就職実績が良いかは分からないが、国家試験の合格率は良い。しかし、国家試験を受けるまでにまあまあな人数が辞めるので、残った人が受けるからこそ合格率が良いんだろうなって思う。
サポートは1年次では特にされていない。 -
アクセス・立地良い最寄りの国際展示場駅から歩いて10分くらいなのでアクセスは個人的に良い思う。駅付近にも食事をする場所が結構あるので、満足している。また、歩くか電車で1駅移動するとお台場に行けるので、空きコマに行って遊んだり何か食べたり出来る。
全体的にキャンパスもとても綺麗で満足している。食堂のご飯は値段に妥当な味かなって感じ。食堂で食べるなら食堂近くの学校内にあるカフェ「ロハスカフェ」で食べるのがおすすめ!!値段も安いし、食堂より美味しい。
図書館もまあまあ広く、自習するスペースもあってとても落ち着くから好き。けど、席数はそんなにないからテスト期間になると混む。 -
施設・設備良い看護学部の実習の棟は最近建てられた建物なので、綺麗で設備も整っておりとても良い。演習が始まるとロッカーが一人一つ与えられるが、演習前後は多くの生徒が集まって着替えを行うため、窮屈している。施設に関しては他の学校に比べても充実している方だと思う。
-
友人・恋愛悪い1学年約150人のうち男子は3人程度なので、学部内での恋愛は無理。選択授業もあまりなく、ほぼ必修授業のみなので、サークルやインカレに入らないと恋愛は厳しいと思う。必修の授業ばかりで仲の良い子と第二言語以外受ける授業が同じなため、中高のようにいつも同じ友達と過ごしていることが多い。空気感が女子校なので、ほぼみんないつも同じメンバーと固まって行動している。
-
学生生活悪いサークルはあまりない。看護学部のある有明キャンパスは運動する場所が一切無いため、運動系のサークルは武蔵野キャンパスが主な活動場所になっていることが多い。
文化祭はとても小規模なので期待しない方がいい。高校の友達の文化祭に訪れたとき、自分の大学がしょぼすぎてとても悲しくなった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の前期は仏教やパソコン系などの一般教科の授業が多く、看護系の授業も座学のみ。後期になると演習が始まり、ほとんどの授業が看護系なのでテストがまあまあ大変。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機行きたい学部が無く、生物が好きでかつ将来安定した収入が欲しかったので
国家資格が取れる看護学部に入学した。
-
-
-
-
経営学部 経営学科 / 在校生 / 2024年度入学 良くも悪くも割と自由な学科2025年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い勉強したい人よりかは大学生活を楽しみたい人の方が向いてる学科だと思う。あと人数が多いから友達増やしたい人にもオススメ。
-
講義・授業普通グループワークが結構あるように感じる。先生によっては教室内みんな喋りすぎて無法地帯のときもある。コロナ禍終わったけどオンライン授業も割とある。
-
就職・進学普通パンフレットで就職率が90何パーセントとか見た事あるから良いのかなとは思うけど、実際のところどうなのかわからない。
-
アクセス・立地良い最寄り駅はりんかい線の国際展示場駅。パナソニックの会社の中を通れるから雨でも頑張れば傘なしでも大丈夫かも?
-
施設・設備良い有明キャンパスだから汚いとかはないし、普通に充実してる方なんじゃないかと思う。
-
友人・恋愛良い私はサークルとか所属してないから交友関係はそんなに広くは無いけど、周りみてるとみんな男女でも同性同士でも仲良くしてる。
-
学生生活普通有明キャンパスよりも武蔵野キャンパスの方がサークルは充実してそうな気がする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学以外にも、SDGs、英語、仏教、AI、レポートの書き方とかを必修で学ぶことになってる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機商品企画の仕事に就きたいと思い、経営について学びたいと思ったから。大学までのアクセスが良かったから。
-
-
-
-
グローバル学部 グローバルビジネス学科 / 在校生 / 2024年度入学 日本国内での海外の大学に通う感覚2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活3]グローバル学部グローバルビジネス学科の評価-
総合評価良いそこそこいい大学に行きたい学生にはオススメです。学生数が多いし最近どんどん上がってきている大学なので入って損は無いと思います
-
講義・授業普通私は高校生の頃あまり英語が得意という訳ではなかったのですが、グローバルビジネスを学びたくて入学しました。毎日楽しいです
-
就職・進学普通まだ入学してばかりなのでまだ分かりませんが充実していると思います
-
アクセス・立地良い有明キャンパスは立地がとても良くて、学校終わりに色んなところに遊びに行ったり、バイトもしやすい環境です
-
施設・設備良いキャンパスはかなり綺麗で、高校があまり綺麗で充実してなかった私からするとかなり充実しています
-
友人・恋愛良い色んな国の人達と交流することが出来るため、毎日新しいことを知ることが出来て楽しいです
-
学生生活普通サークルは興味があっても有明キャンパスはあまりいいサークルがありません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容グローバルビジネスについて英語で授業をし、マーケティングなどについて学びます
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機私は将来の夢が日本の物を海外に売るという事だったのでピッタリだと思い入学しました
-
武蔵野大学のことが気になったら!
武蔵野大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
乙葉(タレント) | 長野県大町高等学校 → 武蔵野女子大学(現武蔵野大学)文学部国文学科 |
辻史子(アナウンサー) | 土佐女子高等学校 → 武蔵野女子大学短期大学部(現武蔵野大学) |
鈴木春花(アナウンサー) | 関東国際高等学校演劇科 → 武蔵野女子大学(現武蔵野大学)文学部日本語・日本文学科 |
石川恋(モデル) | 國學院大學栃木高等学校 → 武蔵野大学グローバル・コミュニケーション学部異文化コミュニケーション専攻 |
深雪さなえ(声優) | 安積黎明高等学校 → 武蔵野大学日本文学科 |
武蔵野大学のことが気になったら!
出身高校
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
学部 | 文学部、 人間科学部、 薬学部、 看護学部、 工学部、 グローバル学部、 教育学部、 法学部、 経済学部、 経営学部、 データサイエンス学部、 アントレプレナーシップ学部、 ウェルビーイング学部 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
武蔵野大学のことが気になったら!
武蔵野大学の学部一覧
よくある質問
-
武蔵野大学の評判は良いですか?
-
武蔵野大学にある学部を教えてください
-
武蔵野大学出身の有名人はいますか?
-
武蔵野大学合格者の出身高校を教えて下さい
-
武蔵野大学の住所を教えて下さい
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 武蔵野大学