みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 法学部 >> 口コミ

私立東京都/十条駅
法学部 口コミ

-
- 在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価良い先生によって授業の内容、やり方に差があるのでそこに関しては受け入れるしかない。自分でどうカバーするかも重要
-
講義・授業良い自分のためになる授業で色々な発見、考え方ができる
また様々な人と関わることで成長できる -
就職・進学良い就活のセミナーなど色々な活動が行われているので情報収集しやすい
-
アクセス・立地普通最寄り駅からは少し遠く学校の周りは遊ぶようは場所は何もない。
-
施設・設備良い模擬法廷があり実際の裁判と同様なことを行いながら学んだことをアウトプットすることができる
-
友人・恋愛悪い人が多いので色々な人と関われるが学部によって男女の人数が違うので要注意
-
学生生活普通学祭は一部の人が行くイメージなので全員参加というわけでもない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容民法はほんと内容も濃く1年生の中では1番重要であると思うので基礎から固める
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機AO推薦でも併願ができ早めに第一志望の勉強に本腰入れることができると思ったから
投稿者ID:898346 -
- 在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価良いしっかりと学びたいなら講義はなかなか面白いと思います。英語はすごい簡単です。学食はあんまりおいしくないです。コンビニはセブンイレブンとファミリーマートとキャンパス内に2つあります。パソコンの貸し出しも図書館でやっています。
-
講義・授業良い良い先生と良くない先生の差はありますが、熱心な先生は単位を取るのは簡単ではないですがすごくわかりやすい講義をしてくれます。文字を読むだけなどの先生もいます。ほとんどの講義はテストを受ければ単位取れると思います。
-
就職・進学普通公務員になる人もいますが、やはり上の大学には及びません。できることなら勉強して良い大学に行った方がいいとこに就職できます。資格など取るのは努力次第だと思うので、自分が頑張れるならいいと思います。
-
アクセス・立地悪い駅は近くないので大学から駅までバス、もしくはモノレールで歩きになります。バスは有料です。高幡不動駅が1番近くてバスの料金も安いですが、混んでいるので早く行かないといけないです。聖蹟桜ヶ丘駅もまあまあ混んでいます。多摩センター駅は空いてますが乗ってる時間が多いです。
-
施設・設備普通トイレや教室などは新しくて綺麗ですが、コンセントがないのでモバイルバッテリーは必須です
-
友人・恋愛良い友達ができるかできないかは自分次第だと思います。サークルに入っていなくても、授業などで友達はできます。
-
学生生活普通大学の学園祭みたいなのは行っていないですが、友達はみんなつまらなかったと言っていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修で憲法、民法、刑法、英語、ライフデザインをやります。必修科目は必ず単位を取らなきゃいけないのでつまらなそうだなとか思う方は向いてないと思います。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機法律について興味があったからです。興味があることだから結構楽しいです。
投稿者ID:886689 -
- 在校生 / 2021年度入学
2023年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い分かりやすい先生もいて気軽に質問できるし友達も優しく教えてくれるため分からない所も安心して聞けるのが嬉しい。
-
講義・授業良い回りが静かに受けているので集中して受けられて良い。分かりやすい。
-
就職・進学良い先輩方から聞くと、とても良いと聞くことあるがまだわからない。
-
アクセス・立地良い周辺がキレイになり、歩きやすくなったため気持ちよく行けるようになった
-
施設・設備良いいつもキレイになっており衛生面も良いと思う。設備も充実している。
-
友人・恋愛良い恋愛はまだ分からないが、隣の席の子とかと仲良くなり友人関係は安心できる。
-
学生生活良いとても楽しく出来ており、友達と回るのが楽しいサークルも入った方がいい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容憲法や刑法について学びます。将来的にも役立つためタメになる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機法学部は将来的にも有効的に活用できるため、この学科を選んだ。
投稿者ID:908760 -
- 在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価普通設備に関しては勉強できる環境が整っているので、満足いくとおもいますが、生徒の質が微妙なため、大学で勉強したい人は関わる人物はよく考えた方がいいです。
-
講義・授業普通授業のレベル自体は普通ですが、生徒のレベルが低いと感じる事が多々あります。例えば、教材を机に出さずにスマホをいじっていたり、そもそもほとんど来なかったりです。
-
就職・進学良いこの学校は公務員試験対策に力を入れているため、公務員になる人が多いです。特に、キャリアサポートセンターという就職のサポートをしてくださる機関が優秀な為、就活のサポートに関しては安心して大丈夫です。
-
アクセス・立地悪い一言で言えば最悪です。駅からバスやモノレールが通っていますが、モノレールの最寄り駅から学校は遠く、特にバスは例の夢の国並に混みます。
-
施設・設備悪いソラティオスクエアという施設は新しくて良いと思うのですが、とにかくWiFiが届きません。この大学のWiFiもありますが、弱すぎて利用する人はいません。
-
友人・恋愛良い1年の必修の科目の「ライフデザイン」が20人ぐらいのクラスに分けられて活動するため、友達は作りやすい環境にあります。恋愛に関しては自分次第かと。
-
学生生活良いサークルは種類豊富で、自分の入りたいサークルが見つかると思います。ポケモンサークルなんていうのもあります。ラグビーと駅伝が強いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次では、さまざまなカテゴリの講義から学ぶ事ができます。例えば、自分は法学部ですが、心理学科などの講義をとる事ができました。もちろん、法律を学びたい場合は法律系の科目に振り切ることも可能なため、融通聞くほうだと思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から法律の分野に興味があったのと、公務員に強いところが魅力的に感じたからです。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:840820 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価普通上位の企業や弁護士になりたいならばお勧めしませんが、地方に帰って地元に就職する、あるいは中堅企業に就職したいのであれば妥当な大学だと思います。
-
講義・授業普通当たり外れの差が大きい。特別問題がなければ基本的には単位はもらえます。
-
就職・進学悪い第一志望に進む人は一定数います。が、世間体で見た時に良い企業に就職する人は少ないかと思われます。
-
アクセス・立地悪い山の上かつエスカレーターのない入り口が多い。行くだけで汗をかきます。また、モノレールで通う際に中央大学の生徒と乗り合わせるため、学歴に負い目を感じる人は辛いかもしれません。
-
施設・設備良いキャンパス自体はとても綺麗です。特にトイレは綺麗です。学科で分けられているわけではないので一概にいいとは言えませんが、基本的には充実はしていると考えられます。
-
友人・恋愛良いライフデザインという授業でクラスに分けられるのである程度は友達はできます。恋愛は学部内では期待しない方が良いかと。
-
学生生活普通サークルは頭数はありますが、コロナのためか活動しているものは少ないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容憲法や民法、刑法の基礎を一年次に学び、2年生からはそれぞれ詳しく学びます。また、必修の言語は英語だけで、任意で他の言語も学べます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機入試が1月にあって試験の練習で受けました。第一志望の国立大に落ちたので滑り止めです。
投稿者ID:780149 -
- 在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]法学部法律学科の評価-
総合評価普通自分自身に明確な目標と強い意志があれば、それをサポートしてくれるだけの充実した環境は用意されていると思います。
-
講義・授業普通学びに対する意欲のある人にとっては、非常に充実した設備や環境があるところだと感じています。
-
就職・進学普通警察などへの就職率は非常に高いという話はよく聞いています。できる限り自分の進みたい進路を明確にしておいた方が良いと思います。
-
アクセス・立地悪い周辺で1人暮らしをする学生にとっては、比較的不自由のない環境かもしれません。ですが遠方から通う学生にとっては、決して交通の便が良いとは言えないため、少し大変かもしれません。
-
施設・設備普通施設等は比較的他大学よりも新しいものが多いため、環境としては非常に良いところだと思います。
-
友人・恋愛普通コロナ禍で様々な活動に制限が設けられていますが、これに関しては人によって大きくバラつきがあるように感じます。
-
学生生活悪い現状はコロナ禍で、部活動やサークル活動においても、制限があったり、活動していないところも多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容入学初年度においては、今後法律について学ぶ上でその仕組みを理解するための、基本的な触りの部分を幅広く学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来の夢や、そのための進路について決まっていなかったため、興味のあった法律について学びたいと考えました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:763541 -
- 在校生 / 2021年入学
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い一言で言えばとてもいいです。教授のレベルも高く、分かりやすい教授が多い気がします。法学部を学びたい方はおすすめです。
-
講義・授業良い法律をしっかり学びたい方はいいと思います。
教授のレベルも高く非常にいいと思われるので帝京大学希望の方は視野に入れていいと思います。 -
研究室・ゼミ普通まだゼミに関しては一年なのでよく分からないので星3にしときます。
-
就職・進学良い毎年法学部では公務員がかなり多く見られておりパンフレットを見ていただければ分かるのですが、進学実績は悪くはないかと思いますが、大手企業などに入りたい方はMARCH以上で無いと少し厳しいですが目指せなくは無いです。
-
アクセス・立地悪い八王子キャンパスを利用しているのですが都心に無いので少し不便に思います。最寄りの駅からはバスを使い、スクールバスでは無いく普通の京王バスを利用するので他のお客様もご乗車しているので混んでいる時もあります。板橋キャンパスは医療系でほとんどの人は文系の八王子キャンパスを利用します。
-
施設・設備良い設備は文句無いと感じます。八王子キャンパスを象徴するソラティオスクエアがありコンビニもセブン、ファミマがあり食堂も二箇所完備されており非常に使い勝手はいいですが、食堂は混雑しており使えない事もしばしば…
図書館もとても綺麗で自習スペースで暇を潰す事も出来ます。
自動販売機も至る所にあるので夏場はとてもいいです
とにかく八王子キャンパスは広いです。
あとは自分の目で見ていただければもっと発見できると思います。 -
友人・恋愛悪いサークルは入って無いのでよくわからないのですが友人関係は頑張って作らないと出来ないかもしれません。
また、ヤンキー気質も多少ありますが、全員がそうでは無いので大丈夫かと思います。ヤンキーはどこの大学にもいるので。 -
学生生活良い一年でイベントなど行っていないのでわかりませんが部活動は盛んでラグビー、駅伝、空手など全国レベルの部活動が沢山あり充実しています。
コロナが未だに終息してないのでイベント類はどうなるか分からないのですが、結構楽しいらしいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律学科は必修が憲法、民法、刑法、英語、ライフデザインが必修であり、残りは一年で学べる科目から自分が学びたいものを選び自分で時間割作成します。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来まだ迷っているのですが警察官か公務員を目指しているので1番公務員関係に就職できる法律学科を選びました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:759951 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 0| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部法律学科の評価-
総合評価良い多くの生徒は学習がメインではなく、単位を取るために授業を受けます。それにはメリットもデメリットもありますが、僕にとっては良かったです。
-
講義・授業良い大学を卒業することに重点をおいている人にはベストな気がします。
ちゃんと授業に出て課題を提出すれば落単することはあまりないです。
そして法学部はたしか卒論もないです。
将来の自分のための資格取得などやりたいことに時間を使えます。
とてもいいと思います。 -
就職・進学普通まず、大手の企業は難しいです。先輩方は中小企業やベンチャー企業に就職しています。
-
アクセス・立地普通立地は駅から遠いので良いとは言えません。でもとても不便というわけでもないです。
-
施設・設備普通設備はいいですが、生徒は大学のWI-Fiを使えません。オンライン授業があるときなどは不便ですね。
-
友人・恋愛普通友達を作ろうとすれば全然できます。部活やサークルに入ると作りやすいと思います。
-
学生生活普通いろいろなサークルがあるので自分が楽しめる場所を見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的な法律の知識を学びます。興味を持って取り組まないと覚えるのは大変です。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機高校の頃の僕の成績で指定校推薦で行けること、そして家から通えることを優先に大学を選びました。この大学は他学部の授業も受けられるのであまり学科を気にしませんでした。少し後悔です。
投稿者ID:828680 -
- 在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い後ろの咳にいると、スマホをいじったりする人はいますが喋ってる人はあまりいないので静かに出来るのでよいです。
-
講義・授業良いとても、学校の雰囲気や室内もきれいでサークルも多くあり、楽しむことができます。
-
研究室・ゼミ良いゼミはとても先生が分かりやすく説明してくれるのでとても助かります。
-
就職・進学良い主に、公務員などに就職している人達が多くて先生のサポートがとても良いです。
-
アクセス・立地良いとてもきれいになっていて、いごこちがとてもよいです。なので、やりやすい。
-
施設・設備良い設備はとてもキレイで充実しています。なので、遠くてもマイクを使ってくれるので聞きやすい。
-
友人・恋愛良いコロナ禍でなかなか作ることは難しいですが、隣に問題を聞いたりしていったらとてもよいです。
-
学生生活良いとても楽しく友達が出来やすいので、とてもおすすめです。なので、入ると良いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容憲法や刑法をとくに学びます。法律系がとても多いのでレポートや判例を答えることが多い。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機公務員に就職すると、生活が安定して定時で帰れるので選びました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:814653 -
- 卒業生 / 2019年度入学
2023年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。1人ひとりが集中して取り組める環境もあります
-
講義・授業良いさまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が多くある。
-
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミがありいろんな学を学べて積極的に活動できる
-
就職・進学良い学んだことを活かすために企業に関連する就職する人が多いようです
-
アクセス・立地良い学校の近くに電車がありアクセスもよくとても通いやすいところです
-
施設・設備良い新しい施設もあります。授業をメインとして使う施設も充実しています
-
友人・恋愛良いサークルや部活動に所属するとたくさんの友人ができて学校生活が充実します
-
学生生活良いサークルはたくさんあり種類も多いいので自分に合うサークルを選べます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年から4年までたくさんのことを学ぶことができ将来にとても活かせます
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先メーカー
スポーツに関わる方をしたくて4年間でたくさんのことを学び将来優位に進められたらなと思い集中して取り組みたい -
志望動機昔からスポーツに興味がありスポーツ医療学科に学部志望しました
投稿者ID:909943
帝京大学のことが気になったら!
基本情報
帝京大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、帝京大学の口コミを表示しています。
「帝京大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 帝京大学 >> 法学部 >> 口コミ