みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> ふしこ幼稚園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価のびのび遊べて、学べて、子供も毎朝通うのが楽しいようです。行事なども充実していて明るくて素晴らしい幼稚園です。
-
方針・理念歌やお遊戯の時間などに力を入れてるようで子供も楽しいらしく、家でも幼稚園で覚えた歌を歌っています。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価とても雰囲気がよく挨拶もきちんと 学んで、子供たちが明るく元気いっぱいです。のびのび過ごせて魅力的です。
-
方針・理念年少、年中、年長とわず交流する機会があり、学年あがるごとに、お姉さん意識がたかまり、下の子にやさしくしてあげるなどのきもちがみについているか気がします。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 3| 先生 1| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価総合的にみてあまり良い幼稚園だとは思えませんでした。もう一度選べるのであれば違う幼稚園に通わせたいです。一年を通して各季節に合わせた色々な行事がありました。ただ、幼稚園の良しあしは子供の人格形成には影響はないと思っているので他に預けるところがないのであればあえて辞める必要もないのではないかと思います。
-
方針・理念SI教育という教育方法を取り入れています。その子の根幹の部分を育てるという教育方針でした。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価預かり保育あり、小さい時から 開放日におじゃまできるのがよい。先生、親と、顔馴染になれる、安心感がある
-
方針・理念ベテランで、穏やかな、先生が、園長に昇格しました。前から、園の開放で 来ていたので 安心感があって、よい。
-
基本情報
学校名 | ふしこ幼稚園 |
|
---|---|---|
ふりがな | ふしこようちえん |
|
所在地 |
|
|
最寄駅 | JR函館本線(小樽~旭川) 苗穂 |
|
電話番号 | 011-781-1691 |
|
公式HP | ||
保育・教育時間 | うちは幼稚園ですが、保育所としての設備もあります。(2018年入園) | |
行事 | 運動会やお遊戯会や年一回お泊まり会もあります。(2018年入園) | |
制服 | あり グレーのブレザー、女の子は紺色のスカート、男の子は半ズボン。グレーの制帽。(2015年入園) | |
給食 | あり | |
費用 | 私立の幼稚園です。保育料は約23000円です。 | |
選考の有無 | なし(2017年入園) |
※公式HPより下の情報は、入園年が最新の口コミより引用して表示しております
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の幼稚園生のために、幼稚園の画像をご投稿ください!
北海道札幌市東区の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> ふしこ幼稚園